• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月29日

合理主義の恩恵?…

合理主義の恩恵?… AE111カローラGT→ファンカーゴと乗り継いでますが実はボク、知る人ぞ知るアンチト○タなのですよ(^^ゝ(一部旧車を除く)

カーゴも例に漏れず共通部品の多さで修理・メンテが助かってますが、嗚呼!トヨ○車で良かったと感じたのは今回のカーナビデータですね…

ナビディスクが共通品なので、11年落ちと言う太古のナビでも今だにデータ更新出来るのですよ\(^o^)/

普通じゃ有り得ない!これぞ○ヨタの良心?と思ったり?


それにしても、皐月改二グラが可愛くて♡中・大破グラも(・∀・)イイ!!

にーにー(*´д`*)ハァハァ・・しちゃい過ぎて過呼吸で逝くんじゃないかと心配です(ぇ
ブログ一覧 | 超々独り言 | クルマ
Posted at 2016/02/29 19:11:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

20240623活動報告^_^
b_bshuichiさん

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩 ...
kz0901さん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

シロノワール!^^
レガッテムさん

土浦までひとっ走り🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年2月29日 19:17
ボク・・・・

業界ナンバーワンってのがあんまり好きではなく・・・・

商売上手なのも・・・・・(;^_^A

技術屋さんが好きなのですが

だからって最近のH社もチョット・・・・・

21世紀に入る前のH社が好きでした。。
コメントへの返答
2016年2月29日 19:40
岡リさん

ボクがホ○ダ嫌いになったのは自分でも購入し乗りましたが、誰が乗ってもソコソコ早く走れる優等生タイプが肌に合わなかったのですよ…

本田宗一郎さんは尊敬する部分が多いですが、工員に工具を投げるのがどうしても整備士として気に入らず(>_<)

アンチなボクがト○タ車に乗り継いだ理由は、AE111カローラGTは人生で1度は4A-G搭載車に乗りたくて、乗るなら変わった車が欲しかったのと、ファンカーゴはコンパクトで車内が広く・バックドアが横開き・1.5Lエンジンだったからなのです(^^ゝ

色々言ってますが、ZCは名機だと今でも思ってますよ(^^)
2016年2月29日 19:49
コンセプトがね・・・・

誰にでも乗りやすく・・・・ですからね~

マニアックなクルマ、スポーティなクルマは

誰にでも乗りやすく造ってなくっても良いと思います

@NSR250Rはパワーバンド外しても乗りやすい等々・・・・・(◎-◎;)
コメントへの返答
2016年2月29日 20:01
岡リさん

誰にでも乗りやすくは二輪だとヤ○ハが近い存在かと?

扱い易い物を作るのは良い事でもあると思いますよ、誰でも憧れの物を操れるので夢はありますけど、反面で面白みは無いですが…

>@NSR250Rはパワーバンド外しても乗りやすい等々・・・・・(◎-◎;)

RG250Γ1型なんて、下も上も無い・パワーバンド外れたら終わりと言うピーキー過ぎるエンジンでしたからΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2016年2月29日 19:50
トヨタがいいと思うところは、部品共販がしっかりしているところですね。
あれは他のメーカーには真似できないだろうなと思う反面、いろんな意味で遊びの無い会社と製品なので魅力は無いです。

そういう自分はホントは日産党の鈴菌保菌者ですが何か(マテ
コメントへの返答
2016年2月29日 20:08
ゆきちおさん

確かにトヨタの部品供給網は素晴らしいです、此方だと大体多摩センターに在庫が有りますからΣ(゚ロ゚ノ)ノ

徹底した無駄を省く会社なので面白みは無い車しか作りませんが、稀にファンカーゴのようなスマッシュヒットも?

そんなボクはスズキ二輪販売で整備士をしてたので、言わずと知れた鈴菌保持者ですが(^^ゝ
2016年3月1日 14:43
ナビデータ…
僕も更新しようと思うのですが、2007年のカロナビなので、もう新たな更新は無いですねぇ(ToT)

でも今はスマホがあるので、オーディオが壊れるまでは使おうと思います!
高かったですし(ToT)
コメントへの返答
2016年3月1日 17:58
黒 猫さん

大体のカーナビは3年位で地図データが更新できなくなりますから(>_<)

ナビだけ2004年製ですが今だ地図データ更新できるのは奇跡かとΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2016年3月1日 16:40
共通部品が多いの羨ましい~
(๑˃̵ᴗ˂̵)و クゥゥゥ〜〜

皐月!可愛さそのままどころか倍ですね!
倍!('∀`)スンヴァラッッスィィィィィィィ

私はいま、艦これ改にて、第十四駆逐隊を着々と強化中です...
(/ー▽ー)/フフフ、、、

艦これ改にも皐月の改ニ来るといいなぁ(遠い目)
コメントへの返答
2016年3月1日 18:02
だつ丸さん

使い回しのト○タ?なので、エンジン・足回りは流用出来ますし(^^ゝ

皐月改二はボクの予想の斜め上を行きましたよ!

単婚主義ですが皐月改二ならばジュウコンもアリと考えたりΣ(゚ロ゚ノ)ノ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation