• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月12日

どっちが良いのか…

後500km位でカーゴのエンジンオイル交換ですが、オイル添加剤はどっちにするか悩んでます…

やはり老舗の呉工業か?



以前モニタープレゼントで頂いたMORIDRIVEか?



価格が違うなら悩まないのですが、某ホームセンターだと会員価格で両方同じ値段で買えるのですよΣ(゚ロ゚ノ)ノ

謳い文句は両方同じで、正規販売だとMORIDRIVEの方が約500円高い…

今回は試しでMORIDRIVEもアリだと思うのですが(^^ゝ
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2016/06/12 07:04:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

The Style Council ...
kazoo zzさん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

アルファロメオ4C ミッショントラ ...
Rosso Alfaさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

電動でギュイ~ンって動いて、終わる ...
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2016年6月12日 12:09
バチモンで悩むのはよくないと思いますけど

今回の場合は

やっぱ

MORIDRIVEっしょ(*^^*)
コメントへの返答
2016年6月12日 16:28
岡リさん

一つ上のランクならワコーズ一択なのですが、この価格帯だと呉かMORIDRIVEに…

今回はMORIDRIVEにしてみますか(^^ゝ
2016年6月15日 19:41
こんばんはm(__)m

確かにワコーズでしたらワンランク上なので悩まないですね!

呉のやつは友達からもらったので入れてみようかな〜と思っています(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年6月15日 19:57
黒 猫さん

こんばんは~\(^o^)/

今以上にオイル喰いが悪化したらワコーズを入れますが、その頃にはエンジンが終了のような?

呉の普通車用を軽に使用するなら全量の半分を添加して下さいm(__)m

添加後30km走行位から効果を感じると思いますので(^^)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation