• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐の"佐々美カーゴ" [トヨタ ファンカーゴ]

整備手帳

作業日:2013年2月2日

笹瀬川工業出張整備 HA23V ブレーキランプゴースト現象退治

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキランプをLEDにした所、日中ブレーキを踏むとエアコンイルミ・メーター内・ナンバー灯が点灯し、ドアを開けたままブレーキを踏むと警告音がなるゴーストが出たので退治しました。
2
手始めにソケット内を疑い、接点を引っ張りだしてみましたがダメ…
3
次はブレーキランプ側の逆電流を疑いましたが不発…

ままよと、尾灯側への逆電流を疑ったら、これがビンゴ!

因みにHA23Vは左が警告音・右がナンバー灯等でした…
4
左右の尾灯側へ逆電流防止ダイオードを付け、無事にゴースト退治出来たはずです?

久々に無い知恵を絞りだしましたが…(゚◇゚;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換🔧(=^ェ^=)☆

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

車検

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

バッテリー交換

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月2日 19:23
こんばんは。

なかなか やりますね。

今回はやっつけませたね。
コメントへの返答
2013年2月2日 19:30
2lewさん

今回は俺の意地とプライドが妥協しなかったのですp(^^)

大体が抵抗付けて胡麻化すのですが、あえて逆電流ダイオードでv(^^)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation