• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バク蔵のブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

菅生2回目!

昨年の秋に続き、ドカティ仙台さんのSUGO走行会にお邪魔してきました!
やっぱりサーキットで全開は楽しい!
今回は上のクラス、2分切り枠で走りましたが、ギリギリで切れてました(^^;;

















Posted at 2024/04/28 21:44:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月25日 イイね!

今年最後のサーキット

今年はバイクサーキットデビュー!
富士スピードウェイのカートコースでz125PROを走らせ、SUGOでスピトリも走らせと、楽しかったー!

そんなサーキットは今日で走り納め(^^)
8℃の富士ではタイヤウォーマーない組は慎重にタイヤをあっためて走らなければなりません。

調子に乗ったお昼明けの1本目でフロントからのスリップダウンでした。
原因はタイヤの温度ではなく、フロント荷重抜けの切り返しと分析、、、まだまだです。
ダメージはスライダーのみ!

ほぼ貸し切りだったのでその後もリラックスして暗くなる前に帰宅です。

年明けはあったかい予報、、、走りはじめが楽しみ!
Posted at 2023/12/25 20:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月11日 イイね!

ベンツ、キリ番!

ベンツ、キリ番!記念すべき7がそろいました!
Posted at 2023/11/11 21:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月02日 イイね!

ターボはほぼ完璧な軽バントランポ!

ターボはほぼ完璧な軽バントランポ!2台目なので、最高の軽バンとします!
Posted at 2023/10/02 21:41:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月04日 イイね!

SUGOインターナショナルサーキット

初の国際サーキットです!
宮城県村田にある、SUGOインターナショナルサーキット。

なんとパドックを一緒に行った仲間と占有!


今回はドゥカティ仙台さんの走行会にスピードトリプルで参加させてもらいました!


バイク仲間で従兄弟のお兄さんもなんとNVANです笑


総額いくら?くらいの高級車が50台!
英国車としてしっかり、イタリア車とバトルしてきました^ ^




良い感じの溶け具合💦
前はロッコル4、後ろはメッツァラーレーステックでで今の自分には十分でした。

リアもサイドはズルズルなので交換します!
それにしても国際サーキットのスケールとスピードには圧倒されました。
頻繁には難しいですが、富士にモテギにとタイミングみて行きたいと思います。










Posted at 2023/09/04 20:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ターボはほぼ完璧なりトランポ http://cvw.jp/b/385749/47255894/
何シテル?   10/02 21:41
07年12月に購入した自分にとっては5代目の車「BMW-M3」がきっかけでみんカラ始めました。 でも訳あってM3とはお別れてしまいました… ただ直6のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Nバン室内テーブル作成🚌其の8(完成!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:24:46
フロントタイヤハウスシェル静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 20:23:03
カウルのガタ付きを直したーよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 20:08:08

愛車一覧

トライアンフ スピードトリプル1200RS トライアンフ スピードトリプル1200RS
BMW1000RRからの乗り換えです ビューエル以来のストリートファイター 峠も街乗り ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
一応BMW派でしたが、この度メルセデスに乗り換えてみます。
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
NVANからの乗り換え! ノンターボからターボへの乗り換えを決意しました。 世の中ビッ ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤用のBWS125FIが13年目となり各種傷んできたので今MT車へ乗り換え。 グロム、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation