• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bodomのブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

ペンギン好きホイホイ

ペンギン好きホイホイ下関の海響館へ行ってきました。
土日のどっちかくらい、子供を遊ばせないとってことで♪


今回は、むしろ自分が行きたかったわけですがwwwwwwwwwwwwww

海響館にペンギン村がオープンしたと聞いてから、いつも「行きたい行きたいペンギンに会いたい」と思ってましたが、ようやくその日が来ましたw

ちなみに、長崎にもあるペンギン水族館もこの3年間で3回行ってますwwwww

もうね、飼いたいくらいに好きなの(わかったから黙れ


 
で、いきなりメインのペンギンの水槽w


ほかの水族館とちがって、トンネルになってて、ペンギンの泳ぐ姿が水中から見れます。パパもうね、ここでしばし立ち止まって堪能(ぉ

 
お腹をしたから見た時の図w
  
 
追いかけっこしてるときの彼らはすごい速さですよねw

くちばしから見事な流線型をしていて、水が体を避けるように流れて行きます。
水中版のcd値みたいな数値があれば、きっと低いんじゃなかろうかと(ぉ



で、ここはいろいろペンギンのことについて勉強もできます。
どうも南米の野生のフンボルトペンギンは住処を失って絶滅の危機にあるとか・・・(´;ω;`)


 

屋外のフンボルトペンギンのコーナーではちょうどエサの時間でした。
飢えた部活生のように、ご飯にがっついてました(ぉ

が、意外にもこの方々は好き嫌いがあってwwwww
ほとんどの子たちはイワシを食べるのですが、一部の子たちは、一切アジを食べないwwwそのあたりに吐き出しててワロタw
喉を通るときに、鱗が気になるんでしょうね~(^^;飼育員さんに怒られてましたw
 

長崎のペンギン水族館とくらべてしまうと、多少少ないかな?と思わなくもないですが、十分にペンギンを楽しめました♪近いし、また行こうw


で、最後にお見送りしてくれたのが、このシロナガスクジラの全身骨格標本!!

   
これには驚きました。こんなにデカイ骨格標本は初めて見ました。

一つ一つの骨の造形が綺麗です。これだけ大きいと同じ哺乳類とは思えませんね(ぉ
 
自分はペンギンマニアで、鯨マニアではないですが、これを見れただけでも価値のある水族館だと思います。日本でもここだけらしいですよ。 

 
 
その他の展示は、下関の水族館ってこともあって、やたらとフグとその仲間達の展示が多かったですwww(マジで

ちなみに、フグの毒って、フグ自体が作るもんじゃなくて、毒のあるエサ(貝とかカニとか)を好んで食べるからだそうです。それで卵巣やら肝臓に蓄積するんだそう。

誰もいないとは思いますが、もし釣りで獲れたとしても、食べないようにしましょう(^^;中には体表に毒を出すフクもいるとか。。。

 
 

 
ちなみに、海響館に行かれる際は、その目の前にある、下関B級ぐるめ村ってとこで、下関ふくカレー(500円)を食べてみてください♪
フグのダシの効いたカレーに、揚げたてのフグがのってて、値段の割にかなり美味!! 

http://www.jalan.net/yad303583/blog/entry0001538371.html   
Posted at 2012/01/23 13:43:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

タイトル通り、BMW乗りになりました。2018年 LCI後のM240i乗りです。 これまではマツダのRX-8(ABA-SE3P タイプS 6MT H19年式)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

1234567
89 1011 121314
15 161718192021
22 232425262728
29 3031    

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 240 (BMW 2シリーズ クーペ)
16年乗ったRX-8からの乗り換えです。FRスポーツで、クーペだけど4人ちゃんと乗れて、 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
平成20年3月いっぱいでお別れになったマイアテの仕様です。 ベースは、平成15年式アテ ...
ルノー ルーテシア ルーテGT (ルノー ルーテシア)
H30.4.20 納車 RSとインテンスを試乗してから、ずっと欲しかったルーテシア。中 ...
マツダ デミオ デミオたん (マツダ デミオ)
H30.4.20乗り換えのため降りました。 4年3ヶ月で約9万7千kmほど、大きな故障も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation