• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bodomのブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

イグニッションコイル交換完了!

4本とも交換しました!
写真を撮り忘れましたが、他の方と同じく真っ白(^^;

なぜこんなにも多くの8オーナーが同じ症状になるんでしょうね・・・
もう設計ミスとしk(広島に連行されました

 
延長保証はクーラントタンク交換で1回使っていたので、今回は免責1万かかりましたが、それでも普通に交換すると2万1千円かかるので、1万ちょい助かりました。

これで延長保証代の元はとったかな(^^;あと1年3ヶ月残ってるので、トラブルがでるなら早くでてほしいです(ぉ

  
交換後、低回転はあまり変わりませんが、高回転の伸びがよくなったというか、スムーズに吹けあがるようになりました。

1速発進時に、アクセル開度15%で固定して回転をあげていくと、5500すぎたあたりで、なにかにつっかえるような重さを感じてたのですが、それがなくなりました。
  

5万km超え、もしくは5年超えたらイグニッションコイルは交換したほうがいいですね。
Posted at 2013/09/20 22:24:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

タイトル通り、BMW乗りになりました。2018年 LCI後のM240i乗りです。 これまではマツダのRX-8(ABA-SE3P タイプS 6MT H19年式)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

1234567
8910111213 14
1516171819 2021
222324 25262728
2930     

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 240 (BMW 2シリーズ クーペ)
16年乗ったRX-8からの乗り換えです。FRスポーツで、クーペだけど4人ちゃんと乗れて、 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
平成20年3月いっぱいでお別れになったマイアテの仕様です。 ベースは、平成15年式アテ ...
ルノー ルーテシア ルーテGT (ルノー ルーテシア)
H30.4.20 納車 RSとインテンスを試乗してから、ずっと欲しかったルーテシア。中 ...
マツダ デミオ デミオたん (マツダ デミオ)
H30.4.20乗り換えのため降りました。 4年3ヶ月で約9万7千kmほど、大きな故障も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation