• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bodomの"えいと" [マツダ RX-8]

パーツレビュー

2018年11月19日

GOODYEAR EAGLE EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 245/40R18  

評価:
5
GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 245/40R18
4年前に履いたピレリP1もまだフロントは溝があったのですが、リアがスリップサインぎりぎりになったのと、経年劣化でひび割れもあったので少し早めに交換です。
(街乗りオンリーでたぶん2万kmちょいしか走ってないと思います。)

今回は人生初のグッドイヤーです。
まだ7.5mmも残ってる新古品で、送料込み2.5万だったので即決でした。
高級スポーティセダンでも採用される走行性能と乗り心地とのことで気になっていました。

いつものワインディングと、高速走行をしてみました。
乗り心地はよいです。ステアリングの反応もピレリに比べてクイックで、スッと入っていく感じが楽しい。でもコーナリング中はどっしりと安定感がある感じで、このあたりはサイドウォール剛性の高さでしょう。絶対的なグリップの限界も高く、いつもの速度域+αでも大丈夫でした。少し攻め込んだ走りをしたときに、このあたりの差はコンフォート系のピレリP1とは全然違いますね。
(とはいえピレリP1も常用には全く問題ないタイヤでしたよ)

高速を走っていても音はそんなに気にならないレベルでした。劣化したピレリP1と変わらないくらいなので、こういう系のタイヤの割には静かな方かと。少なくともRE-11や01Rより静かなのは間違いない(笑)

気になるのはリムガードが高いことかな。いや、ありがたいんだけど、あまり高さがありすぎるのも見た目的に野暮ったいような・・・

ウェット性能と燃費はまだ試してないのでわかりません\(^o^)/


これでロングライフなら、個人的には過去最高のタイヤかと。結構コンチネンタル派でしたが、コスパを考えるとこのタイヤの方が上回ってると思います。最新のアシンメトリック3も履いてみたくなりますね。

多分?8では最後のタイヤになる予感・・・
購入価格25,000 円
入手ルートネットオークション

このレビューで紹介された商品

GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 245/40R18

4.63

GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 245/40R18

パーツレビュー件数:8件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

GOODYEAR / EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 245/40R19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

GOODYEAR / EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 235/50R18

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

GOODYEAR / EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 225/35R19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

GOODYEAR / EAGLE F1 ASYMMETRIC 2

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:19件

GOODYEAR / EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 235/45R17

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

GOODYEAR / EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 245/35R19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/45ZR18

評価: ★★★★★

NANKANG NS-25 225/35R20

評価: ★★★

HANKOOK VENTUS V12 evo2 245/40ZR18

評価: ★★★★★

HIFLY HF805

評価: ★★★★

DAYTON DAYTON DT30

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA DZ102 245/40R18

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Freude am Fahrenを体現した1台 http://cvw.jp/b/385831/47781455/
何シテル?   06/16 12:20
タイトル通り、BMW乗りになりました。2018年 LCI後のM240i乗りです。 これまではマツダのRX-8(ABA-SE3P タイプS 6MT H19年式)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 240 (BMW 2シリーズ クーペ)
16年乗ったRX-8からの乗り換えです。FRスポーツで、クーペだけど4人ちゃんと乗れて、 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
平成20年3月いっぱいでお別れになったマイアテの仕様です。 ベースは、平成15年式アテ ...
ルノー ルーテシア ルーテGT (ルノー ルーテシア)
H30.4.20 納車 RSとインテンスを試乗してから、ずっと欲しかったルーテシア。中 ...
マツダ デミオ デミオたん (マツダ デミオ)
H30.4.20乗り換えのため降りました。 4年3ヶ月で約9万7千kmほど、大きな故障も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation