• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつB7の愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2023年4月1日

リアブレーキバッド交換DIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアの電動パーキングブレーキの強制解除&パッド交換をDIYでやりました。
動画やネット検索でいろんな情報がありますが、ダメ元で挑戦!
手順はご存知かとは思いますが……
まず駐車時Pに入れパーキングブレーキスイッチで解除しエンジン停止。
あとは、輪止めし普通にブレーキバッド交換ですがキャリパー外したら裏側のモーターをキャリパーと分離。
トルクスネジ2本でとれます。
モーター外したキャリパー裏側が写真です。
ここからが強制解除DIY
写真赤丸にトルクスソケット突っ込み、右回しに止まるまで回します。軽くゆっくりと…です。
あとはキャリパーピストンを広げるだけです。因みにピストンは右まわしに押し込みでした。専用工具あると楽です。
あとは新品パッド入れ、その状態のままモーターを付けたら終わり。
エンジンかけてパーキングブレーキスイッチを何度かON/OFF、フットブレーキも何度か踏み完了です。
モーターのソケットは自分ははずれなかったので付いたままやりました。
注意として、まず輪止め。
モーター外したらエンジンはかけてはダメ…。
キャリパー側は右回し。
フルードタンクからフルードを少し抜いておく。
自分の場合はこの作業で警告灯や異常は今のところはありません。
あくまでやられる方は自己責任で。
工賃0円DIYでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

H&Rダウンサス純正戻し

難易度: ★★

最後の洗車🚗✨

難易度:

オイル交換&車高調整

難易度: ★★

リアブレーキピストン強制解除/パッド交換

難易度: ★★

ピラーラッピング

難易度: ★★

3週間ぶり洗車112回目ノーマルシャンプー&簡単掃除機

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/385983/46874078/
何シテル?   04/08 21:02
パサートヴァリアントB7乗ってます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロフェッショナルチェック正常😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 03:03:41
ウォーターポンプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 08:18:22
不明 マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:00:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートヴァリアントB7 に乗り換えました。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノに乗ってます。~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation