• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こい。のブログ一覧

2010年10月05日 イイね!

フリップアップサングラスホルダー作成。

フリップアップサングラスホルダー作成。フリップアップタイプの
サングラスを
作ったものの

置き場所に困り・・・


ポンとダッシュ上に置いたら
(シリコンひいてても)
あちこち飛んで行くし~


かと言っても

グローブボックスでは
傷だらけになりそうだし

ドリンクホルダー周りでは
ガシャガシャしそうだし。

そこで、
ホームセンターで購入した
ペラペラのPP板?を

ハサミでフリーハンドで作成。

なかなかいいんでないの?

ただ、少し取り外しが堅い。

もう少し改良が必要かも?
Posted at 2010/10/05 08:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2010年10月04日 イイね!

やる気が・・・

やる気が・・・左にあるのはリレー。
黄色い線の付いたのが自作の電源分岐用ヒューズ。
その隣にあるのが、もともとヒューズからシガー電源取るためのコード。
(コイツを途中でぶった切れば・・・)
あとは赤・黒・青のコード。

これだけあれば、頭の中にあるヘッドライトキャンセル機構は作れるハズなんですが。

日曜日に、1時間程度眺めていましたが、そこから食指が進みません。

う〜ん、付けたいのだが


  ・・・ただ今やる気が起きません。



そのうち、出来ればオートライト化したいんだけどなぁ。

切り替えスイッチ付けて、
ノーマル時にはオートライトシステムをバイパス、
オートライト時には、
ある程度の暗さになればライトスイッチをひねった状態になるように。

ただ、ライトスイッチって通常のオンオフスイッチなのかどうなのか?
ちょいと疑問。
Posted at 2010/10/04 22:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2010年09月29日 イイね!

リレー付けても

リレー付けても先日、HIDにリレー付けましたが。

電源安定化のためね。
Blue&Meの一時停止の
予防もできるかと。

そのはずなんですが・・・。




バッテリー外してゴニョった後の
HIDの試験点灯で
やっぱりBlue&Meの一時停止が。

うーん、コレはバッ直でも
起こってるから、
Blue&Meそれ自体が
電圧降下で不安定になりやすいのかも。

バッテリー外してた事で
「疾るんです」が放電されてたのか?

と言うことは、やっぱり
Rossam「疾るんです」効果が大きいんですね。


というか、バッテリーがもうダメ?
Posted at 2010/09/29 12:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2010年09月09日 イイね!

\_ _/

\_ _/このタイトル、ナニ?

と言われれば

現在の配光です。




進行方向左が日本仕様
右が本国仕様のまま。


つまり、そのまま
こんな配光。
 \_ _/




歩行者が見やすいので
今までよりナンボかマシでしょうか。
Posted at 2010/09/09 18:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2010年09月09日 イイね!

プロジェクター

プロジェクタープロジェクター埋め込んだら

こんな感じ?

違和感なく収まりそうですね。

と言うか、ちゃんと収まってくれそう!


コイツは、中心を合わせて
プロジェクターをライトの前に置き、

正面から撮ってみただけ〜。


後はカラ割り
実行・・・するだけか?


なお、

この直前に
いつものようにライトが落下・・・orz


風、強すぎです・・・
Posted at 2010/09/09 16:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | 日記

プロフィール

トレピウーノ絶賛してたら縁あって2007年Fiat500のオーナーに。その後2008年ABARTH500に乗り換え。 普段は500、家族で出かける時にはフォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 19:30:21
孫市屋 T20ダブル-クロムバルブ-アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 17:24:50
BAMBINO 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2009/10/04 16:52:27
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ぐれちん (アバルト 695 (ハッチバック))
2008年登録の平行モノ。 Color:GRIGIO CAMPOVOLO ハンドル:L ...
フィアット 500 (ハッチバック) ぐれちん (フィアット 500 (ハッチバック))
2008年登録の平行モノ。 Color:GRIGIO CAMPOVOLO ハンドル:L ...
フィアット 500 (ハッチバック) しろちん (フィアット 500 (ハッチバック))
2009.3まで所有。 左ハンドル6MTの平行車。 CG Autumn Meet 20 ...
ルノー その他 ルノー その他
よく走り、良く曲がり、良く止まり。 マーチくらいの大きさに2リッターエンジン詰め込んでる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation