• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

good-eyeのブログ一覧

2015年04月10日 イイね!

2015 0541MEETING開催のお知らせ

2015 0541MEETING開催のお知らせ昨年、沢山の方にご参加頂いた「0541MEETING」を今年も開始します!

開催日は前回とほぼ同じ時期の8月22日(土曜)です。

少数(精鋭??)の0541RACINGメンバーでの運営となりますが、今回も多くの方の協力を得ながら参加者の皆様とサーキットで楽しい夏のひと時を過ごせたらと思います。

詳細等は随時HPで報告しますので確認してくださいね!

お盆明けの慌ただしい時期でもありますが、皆様と十勝スピードウェイジュニアコースでお会い出来る事を楽しみにしています。

Posted at 2015/04/10 21:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース・走行会 | クルマ
2015年04月07日 イイね!

今年もよろしくお願いします!

今年もよろしくお願いします!今年初の更新であります!皆様お元気でしたでしょうか?
いよいよ十勝スピードウェイも来週オープンしますね。

我がデルタ君も毎度の事スロースターターですが先月冬眠から覚めシーズンインに向けて準備を進めています。
主な作業はブースト垂れ対策。
これが解決するとストレートが少しは楽になるかな?

ebayで仕入れた初めてメタル強化クラッチもバレオ製だけどクオリティー的に少し不安。
水温の対策もしなくては....

シーズン中盤にタイヤサイズをチェンジして秋口もアップデート予定と妄想だけは膨らみます^^

今年もNHGTSを軸に走っていく予定ですがEURO&WORLDも参加できればと思いますので参加される皆様今シーズンも宜しくお願い致します!


<おまけ>
モトコンポもエンジンをカレンエンジンに載せ替え再塗装中であります。

Posted at 2015/04/07 18:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年10月20日 イイね!

New Hokkaido GTシリーズ第5戦

New Hokkaido GTシリーズ第5戦久し振りの更新であります。
NHGTS最終戦に参加して来ましたよ!

老体の我々は今回もフェーリエンドルフに前泊し翌日に向けて備えます。
ここに来ると心地の良い空間に一日中居たくなりHGTSをサボりたくなります。
まったく腰の重いおじさんです。

第4戦はドライブシャフトがハブナット部より折れたため途中リタイヤし最終戦が今年の初レース。
その中、デルタの水温、ブースト等の調子を確認する事が今回の重要課題!

フリー1はブレーキパッドを変更したのであたりを付けつつゆるーく走り終了~
(パッド変えて正解でした)

思いのほか路面温度が高く空気圧を調整しフリー2本目、やはりブーストが安定せず調整するも途中でミッションが鳴きはじめ終了~

予選、ショックの減衰力他を調整しコースインするとコーナの立ち上がりとパワー感が少しだけ良い感じ!何となく走れた頃(3年前)の感覚と似ているな~とPMBのタイムを見るとほぼベストではないですか~でもミッションも駄目そうなので終了~~

決勝を前にレースに参加するか悩んでいた時、黒デルタさんが私のデルタ君の下回りを覗き込み「ミッションオイル漏れてるよ....ミッション入りにくいの俺の症状と同じだわ....」
先日直したのでまったく気にしていなかった私に追い打ちの一言「多分漏れているところ俺と同じだからパーツ(シール)もう出ないよ....」
ここで心がポキッと折れミッションも心配なので今シーズンのHGTS終了~~~~

とうとう今年はレースに参加出来ず(泣)

でも良いんです。
かしわのカツカレーが美味かったし。
帰って調べたらベスト0.1秒だけ更新していたし。
久し振りにお会いできた方も沢山いたし。

昨年最終戦のヘッドガスケット抜けによりセッティングを大幅に変え(まだ調整中)足回りも一新し、今年こそはと臨んだシーズンも少し物足りない内容でしたが来シーズンに向け少しだけ光が見えて来たと思っています。

燃調をきっちり決めブーストも安定させ足回りを煮詰めれば、来年こそは目標タイムを出せるかな?と少しだけ期待に胸を膨らませております。

何とかパーツを見つけて年内もう一度走りたいと思うのですが。

何とも情けないシーズンでしたが参加された皆様、スタッフ様ありがとうございました!
Posted at 2014/10/21 17:46:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース・走行会 | 日記
2014年08月27日 イイね!

0541MEETING終了

0541MEETING終了遅くなりましたがエントラー並びにギャラリーの皆様お疲れ様でした!
お陰様で心配された天気も暑いくらいのサーキット日和(?)の中、開催する事ができました。


<駄文につきお忙しい方は飛ばしてください>------
この0541MEETINGを開催した元々のきっかけは、数年前、某忘年会に突然お誘いを頂いた時の話です。
そこには今回参加されていた、Iさま並びにMさまイタフラ界重鎮2名が居られその時「good-eyeさん走行会やってよ~台数集めるからさ~(主にIさま)」と言われ、最初は酒の席の話「やりますよ~~」と適当にはぐらかし「やってよ~」を酒の肴に参加して3年間目の昨年末、よほど酒が旨かったのか同席していたどぅーさんと「Iさん、来年こそ走行会やりましょうか?!」と言ってしまい後に引けなくなった私たち...

その後、0541RACINGの集まりでこの話を持掛け開催に向けて始動したわけです。

ところが23日当日、Iさんにこの話をしたところ「俺、そんな事いってねーぞ!」っておいコラ!今年の忘年会はどぅーさん共に招待してもらいます(笑)

と無駄話が長くなってしまいましたが^^
---------------------------------------------------------------------------------


開催にあたり、まず私が思った事は近頃、イタフラ系の車をサーキットで見る機会が少なく、HGTSは数年前にHATAさんを中心に働きかけユーロクラスを設けて頂いたものの外車の参加台数が減る一方である事。

そこでI&Fやチャオペペに参加された方にもう一度サーキットに戻って来てほしい、未経験者に安全にサーキットの楽しさを知って頂きたいと思ったのです。

一番気にかけたのが初めて、久しぶりにサーキット走行をされる方への配慮です。
運営する上で事前におおよその参加者を把握し、皆様が安心して走れるようエントリー条件もあまりオープンにせず、両イベント参加者とその紹介者としたのもこの為です。


参加された皆様、久しぶりのサーキット楽しんで頂けましたか?

今回初めての「0541MEETING」で、不慣れな点等あった事と思いますがご了承ください。
皆様が気持ち良く走っている姿に感激し、終了後、多くの方に笑顔で「楽しかった!」と言って頂いき、開催して本当に良かったと思います。

私もサーキットを走り始め20年以上になりますが一生忘れる事のないイベントの一つになった事には間違いありません。

最後に、十勝ジュニアコースに集まってくれた皆さん本当にありがとうございました!

機会が有りましたらまた一緒に走りましょう!!


今回助っ人で大活躍してくれた、けいさん、Kanaさん、ひろQさん、そして、ぐっちーさんMCのカクスケさん、告知で協力してくれた、てつおうさんありがとうございました!



私のデルタ君もやっと仕上がって来たので来月のNHGTSに参加出来そうかな???







*Iさま、いろいろと書いてしまいましたが、この度背中を押して頂きありがとうございました!




Posted at 2014/08/27 15:27:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | レース・走行会 | 日記
2014年07月20日 イイね!

北海道アズーリ2

北海道アズーリ2行って来ました北海道アズーリ!
昨年はHGTSと重なったので第1回目以来2年振りの参加です。

主治医より一時帰宅の許可を得て無事にデルタ君での参戦です^^
今年初のデルタのドライブにペダル操作に少し戸惑いながらも出庫するとなんか変....
確認するとフロント左タイヤがペッタンコ(泣
車庫に戻り速攻スペアタイヤに汗だくになりながら交換。先が思いやられます。

途中、ナビ係2名を乗せ順調に集合場所に到着。久しぶりの運転で2回ほどエンストしてしまったのは秘密です^^
デルタ君のご機嫌も良さそうで街乗りでの走行はバッチグー!

お知り合いの方とあいさつ雑談をかわし、いよいよ出発!



しかーし、コマ図1からコースミス(笑)
1回目の経験上比較的簡単な?ラリーだと舐めてかかったのが運の尽き。
その後ミスコースの連続で迷う迷う。周りも参加者も^^

コマ図作成者に話を伺うと今回は多少難しく設定したとの事で完全完走出来なかった方が沢山おられたようです。

その中、無事に完走する事が出来、エアコンレスのデルタでも心地の良い天候に恵まれとても楽しい一日を過ごす事が出来ました!

少し参加台数が少ないのが残念でしたが、毎年続ける事によりイタ車ノリの間で北海道の初夏は「北海道アズーリ!!」となるよう願うばかりです。

今年参加出来なかった方は是非来年一緒に参加しましょう!!

参加者の皆様、運営のバンビーノ北海道の皆様お疲れ様でした!
また、来年も宜しくお願い致します。(HGTSと同日に開催しないでね!)


Posted at 2014/07/20 09:31:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

Lancia Deltaで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルポンプ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 17:06:07
2021 0541MEETING終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 18:44:41
ゆっくりラリーイベントに参加してきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 05:39:57

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
主にサーキットで遊んでいます。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
お友達のお店に入って来たこのN430。 Club Sport Graphics Pack ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
トン百倶楽部 本州遠征用に導入
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
友人からの借り物です。自由に弄って良いらしいので適当に遊びます!サーキット内移動用かな??

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation