
春一番
この土日は一気に気温も上がり過ごしやすい休日でした。
陽気に誘われて今が見頃!?の『梅』を観賞しに
感染対策万全でお出かけ。
高速に乗り目的地へ(^-^)
今回訪れた場所は梅の名所でもある
『綱敷天満宮』へ
4年振りでしょうか・・梅祭り開催されてました。
社殿の周辺には1,000本の紅梅・白梅が
!!
ん~今回も満開!とはいかず・・・・
日があたる場所は結構咲いてましたが。
のんびりまったりと梅を眺めながら
(´▽`)
そして、今月5日~28日までライトアップ展示されている
『旧官営八幡製鐵所 東田高炉』へ!
火入れから120年だそうで記念ライトアップ。
真下からパシャリ!迫力です!
1901の文字・・歴史を感じます。
そして今日は自宅でまったりしようと思ってましたが
モコをピカピカに洗車してその後は倉庫整理。
そこで出てきたある物・・・。
バス釣り用のロッド。
以前 かみさんが使っていた
『ZEAL』
JOGGLE・ALL ROUNDERのKAORI
ホコリかぶりまくりで放置(汗)
リールもオールドのAbuGarcia。
しかし汚い・・・・
洗剤、メタル磨きで復活(^-^)
ピカピカになった2本をかみさんに見せると感動してましたが
(もう釣りは行かないよ)っと言われ( ̄д ̄)
ならば売りに行こうかっと密かに考えてる私。
タックル整理してたらまたまた釣り病が~(汗)
ん!今年は行くよ
!!
ブログ一覧 |
一眼レフ | 日記
Posted at
2021/02/21 21:40:47