• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新造人間はにゃーんの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

冷やしタービン はじめました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タービンを冷やしたくてアルミダクトを這わせました。
2
というのも、F1の解説で小倉茂徳さんが言っていたのですが…

第2期ホンダF1のターボエンジンは、タービンを積極的に冷却することで、あの圧倒的なパワーを絞り出すことに一役かっていたそうです。第2期終了後に、ホンダがその研究結果を学会で発表し、世界の各社がそれを真似することで、世界中のターボエンジンの性能が上がったとのことです。
3
S660にも、右のサイドインテークから入ったエアを分岐しているチューブがありますよね。これも そういう意図なのかな、と思いました。
4
さて、径が細い方が取り回しは楽ですが、圧損が大きくエアが通りにくいだろうと思い、ホームセンターで売っていたφ90のアルミダクトを選択。

これを右のアンダーインテークから…
5
タービン辺りに風を当てて、パワーアップをしようというのだよ!!アムロ!!

「エゴだよ!それは!」

これからくる暑さを乗り切ろうとしているのが、なぜ分からん!!
6
NACAダクトや、ワイドクーリングダクトを通って、下から上がってくるエアの流れと競合しちゃうかなぁ…  どうだろう…
7
エアクリ周りが ごちゃごちゃ?むちむち?きつきつ?になってしまいました…   悪影響あるようなら撤去ですね。

実際に走ってみると、アイドリングでダクトがビビってしまいゲンナリ(笑) 

位置を特定して対策しました。
8
パワーアップに貢献してくれるといいなっ!

1000円しない投資なので、パワーダウンしにくくなるくらいでもコスパ御の字です。

…というわけで、
♪ 冷やしタービン はじめました ♪

(AMEMIYAのYouTube たまに見ると面白いですよ。替え歌とかw → https://youtu.be/Y3Ywg22Tmd8

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンク取り付け

難易度: ★★

強化アクチェーターに交換したが?

難易度: ★★★

ブローオフバルブ取付

難易度: ★★

HKS スーパーSQV Ⅳ 取付

難易度: ★★

HKS スーパーSQV Ⅳ 車検対策

難易度:

インタークーラー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月8日 8:21
おはようございます😁🌄

冷やしタービン🤣

タービン労るには冷やす事とブローバイ対策が効果的ですね🎵
コメントへの返答
2021年5月8日 9:20
♪冷やしタービン はじめましたぁ〜♪

冷やしネタは 明日もアップします。

オイルキャッチタンクかぁ…
(夏休みの工作?😏✨)
2021年5月8日 11:12
そこをタービンに持って行っちゃうと、エアクリの吸気が不足しません?
出来るだけ冷たい空気を吸わせないと、エンジンの性能ダウンのデメリットのほうが大きいかと思います。
コメントへの返答
2021年5月8日 12:50
コメントありがとうございます。
たしかにそこは悩みどころだったのですが…

・アンダーインレットからエアクリに入る分は少ない気がする。= アンダーインレットから入ったエアは、インナーフェンダーの上を抜けて、後ろへ抜けていくイメージを持っている。

・風量計で測定した結果、アンダーインレットから入る風量は、サイドインレットから入る風量に比べ格段に少ない。断面積も小さいし。それらのことから、アンダーインレットから入るエアがエアクリから入るエアに与える影響は少ないと考えた。

・エアクリに多少の冷たい外気を入れても、タービンで思いっきり熱を貰ってしまうため、正味、エンジンに入るエア温度への影響は少ない。= タービンやインタークーラーでの熱の出入りの方が支配的、という伝熱の計算をネットで見て、そうかもなと思った。(なのでインタークーラーも冷やそうと考えています)

…以上の情報と小倉さんの話から、タービンを冷やしてみようと思いました。まぁ、ぶっちゃけ、どうなのか分かりませんけどね!!!(笑)🤣

プラシーボでタイムが上がるのなら、それでも良いですし!!(笑)🤣

今週はサーキット走行が2回あるので、そこで効果の有無、悪影響の有無が確認できるといいなぁ、と思っています。

プロフィール

「@S660 グレ子 さんっ あーー!っと、いま気がつきました。そういうことね!
右の4つは0なんですね🤣

最初見たときは、背番号14の好きな野球選手や サッカー選手がいるのかなー、F1だと アロンソだなー、とか思ってました🤣」
何シテル?   06/14 19:53
S660を手に入れたー。少しずつイジるのだー。 愛犬アメリカンコッカースパニエルを連れて「ひとりキャンプ」をこよなく愛する。 1.SPRINTE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダブルインタークーラーダクト自作② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 08:13:16
KYO-EI / 協永産業 極限 貫通ナット アルミキャップ付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 21:38:29
ド、ド、ドラシャ大爆笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 17:57:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
はにゃーんtube:https://youtube.com/channel/UC6mdp ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
でかいクルマ買ったどぉー! キャンプに行く時に、道具を全部持って行けるな。これで。 家族 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
ボンネットに白いラインを入れています。ダッヂヴァイパーみたくてカッコいいでしょ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation