• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーゾー@東京のブログ一覧

2008年05月13日 イイね!

ノーマルの足は・・・でも・・・・

ノーマルの足は・・・でも・・・・現在、レガシィのノーマルの足を『換えずに』車の動きを自分好みにしようとイロイロ弄っているが難しくてパーツを換えたり戻したりの繰り返しで悩んでます(爆)

そもそも私のレガシィの使い方として街中・ワインディング・雪道・サーキットも走るし遠出もするからノーマルだと物足りないが車高を下げたり(車高調導入)すると使い勝手に影響したり、バランスが崩れれば(ブッシュ交換)乗り心地も良くない方向へと変化してくる…
なので、先ずはSEVで出来る範囲のチューニングをしてから足りない箇所はブッシュやらリンクやらスペーサーで調整してはみたが走りは良くなるが乗り心地はやはり損われた。

ある程度のコーナリング中やブレーキ中の前後の繋がりは調整出来たが、乗り心地が損われたままだと直線をパーシャル状態で走っている時に突き上げ感が気になってしかたなかった…。
だが、その後(スバル車系サイトで知りあった方)がシビックタイプRに乗り替えていて後部座席に乗せてもらって時に思った!
タイプRってこんなに乗り心地良かったか?…と
後で聞いて知ったのだが、その方の車(某higeちゃんの車w)にはSEV・センターオンのコンフォートが載っていたと…。
自分の車にもSEV・センターオンは載っていたがスポーツのほうで載せてほとんど間もなくボディ剛性が上がり硬さは感じていた。
SEV・センターオンのコンフォートを知ってから気になってしかたなかったのでおもわず購入&即取付けして走りだし直ぐに思った…
これだ~俺の求めていたモノは!
SEVセンターオンのスポーツに用はなくなり→友人に売却w

コンフォートの名は伊達じゃなかった!というお話しですがSEVの回し者ではございません(爆)




おしまいwww
Posted at 2008/05/13 16:13:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「トヨタ86→BMW MINI Cooper SD crossover
ハイオクの値段が、やってらんねーぜレベルのまま下がらないのでディーゼル車に乗り換えました。」
何シテル?   12/02 08:01
ときに可笑しく変なワタシ…日常的によくいる変態的な車好き。 モータースポーツは観る走るどちらも好き。 車やバイクを通じて知り合えた人達に感謝です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     123
4 56789 10
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オンボードにタイヤマークが( ; ゜Д゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 08:01:21

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
低速トルクがモリモリの2リッターディーゼルターボで重い車をズームズームさせてくれます。普 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
非力だけども弄って乗って楽しいFR車
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
henntai car
スマート クーペ スマート クーペ
玩具みたいなクルマ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation