ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たろくまペンギン]
続・たろくまペンギンの雑記帳
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たろくまペンギンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年04月01日
引っ越します。
今日から、新年度がスタートしましたね。
って事で、僕も心機一転、コチラ↓にブログを引っ越す事にしました。
http://ameblo.jp/tarokuma-penguin/
みんカラを始めて、
沢山の方達
に巡り会えた事に感謝しています。
引っ越し先の方へも、よろしかったら覗きに来てくださいm(_ _)m
あ、コメント書き込み用に
みんカラは退会しません
ので(^_^)/~~
Posted at 2011/04/01 07:58:24 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
ほにょほにょ
| 日記
2011年03月24日
引っ越す・・・・かも?
何だか最近、みんカラからお引っ越しの勢いが止まらない感じですが、
その流れに乗っかって、僕も
引っ越す
かも?
冷静に考えたら、ブログに画像を複数UPするのが面倒だったり、
IDを取得しないとコメントが出来なかったり、
面倒な事が多いのも事実。
ま、まだ決定した訳ではありませんが、チョット暫く様子を見てみようかと思います・・・・
Posted at 2011/03/24 22:25:27 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ほにょほにょ
| 日記
2011年03月23日
やったぜ、小学生!
今日は娘1号の小学校卒業式でした。
但し、仕事が鉄火場なお父ちゃんは欠席(T_T)
で、無事に式を終えて、卒業証書と一緒にこんなプリントを持って帰ってきました。
先日の募金活動
のお礼
300,054円
京都新聞社会福祉事業団
を通じて、被災地へ送られた模様です。
やったぜ、小学生(^_^)d
因みに、金額が違っているのは、集計した際に
先生が100円玉と500円玉を勘違いしたのが原因だったそうです(^_^;
先生、大丈夫(笑)?
Posted at 2011/03/23 22:24:17 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ほにょほにょ
| 日記
2011年03月22日
口実といえば・・・
自粛ムード漂う真っ只中ですが、来月17日に
AIサーキット
で開催される
第7回 最強ドリフターは誰だ!
に
エントリーしました。
っと言うのも、
今回の最強は地震で苦しんでいる方々の為にチャリティーイベントとして景費以外は全額寄付します。
少しでも自分たちが出来る事をしたいので皆様もご協力下さい。
と言う、主催者の計らいに微力ながら協力させて頂こうと思いまして。
遊びに行く口実?と言われるかも知れませんが、無事に過ごせている事を感謝しながら、
被災者の方々に少しでもお役に立てればって事で、エントリーを決めました。
で、指定タイヤの
Kazama マルチハード
と、お気に入りの
SPICE TE37
(OffSet5mm)を買いました♪
そういや、最強ドリフターって
第2回
にエントリーしたっきりでした。
あの時は・・・・CERだったよなぁ(笑)
Posted at 2011/03/22 23:07:46 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ラジドリ
| 日記
2011年03月18日
やるなぁ、小学生!
小学校の卒業式を目前に控えた我が家の娘1号ですが、
クラスメート達と
「地震に遭った人達に何か出来ひんかなぁ・・・」
って
話になったそうです。
で・・・・・
6年生全員を巻き込んで、更に学校長も説得して、
今朝、登校前に校門前で募金活動を展開したそうです。
ただ、
安全上の問題
との事で、
7:45~8:00
の
たった15分間
にも拘わらず、集計
¥370,550!
¥300,054
児童達やその両親は勿論、登下校を見守ってくれる地域のオッチャン達、
金髪+鼻ピーのヤンキー(娘曰く)まで募金に協力してくれたそうです。
凄いぞ、小学生!
Posted at 2011/03/18 23:23:21 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
ほにょほにょ
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「思考の迷宮へ旅立とうかしら(*_*)」
何シテル?
01/11 08:53
たろくまペンギン
[
京都府
]
2006年秋、突然思い出したようにラジコンを購入。ミニオフから復活したラジコンも今ではドリフトばっかりになってしまいました。 そういえばこの頃ラジコン三昧でバ...
82
フォロー
84
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ほにょほにょ ( 99 )
ラジドリ ( 256 )
バス釣り ( 6 )
お仕事 ( 12 )
B級グルメ ( 19 )
鯵釣り ( 12 )
バイク ( 4 )
A123 ( 27 )
よい子のオタク講座 ( 5 )
CER ( 130 )
STINGER ( 37 )
ARD ( 8 )
???? ( 6 )
OTA-ZEON ( 49 )
ガチャピン ( 5 )
ボディ ( 45 )
プロポ ( 14 )
SAVAGE FLUX ( 20 )
TRDダンパー ( 7 )
我が家の食卓 ( 7 )
家族の肖像 ( 24 )
M03 ( 19 )
STINGER改 ( 103 )
TECH CF-R ( 12 )
STINGER くまコンバ MarkⅡ ( 4 )
リンク・クリップ
TOTAL PROSHOP MECCA
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/27 08:52:52
Tarokuma Radicon Development
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/10 10:35:59
模型のカブース
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 12:29:50
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ その他
WPの前後サスペンションが自慢。エンジンは武川スーパーヘッド124cc。
その他 その他
初のベルト駆動!可能な限りのシンメトリーデザインに惚れました
その他 その他
最初はTB-02だったんだけど、気が付いたらEvo.Ⅲに進化してました。とても素直な特性 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation