いやぁ~この頃、自分の身体がどんどんシャフト車に染まっていくのが良く解ります。
たまぁ~にベルト車を運転すると、自分の車なのに全然巧く乗れません。
調子が良い時から、セッティングは変更してないのに、この体たらくは何なんでしょ(>_<)
って事で、
売ります!
CER改
某オークションには食傷気味だし、チョットややこしい事もしてある車なんで、
みんカラ限定で!
期間は今月一杯、31日23時59分59秒まで。
最低価格は2.5諭吉。
「我こそは!」って方は金額を明記して、メッセージして下さい。
質問があれば、コメント入れて下さいm(_ _)m
金額は公表しません。一発勝負です(笑)
では簡単に仕様の説明をば
ベース CER(無印)
シャーシ CER D08
足回り CER(無印)=STINGER足
Cハブから先をタミヤ足にしてましたが、今回、ノーマルに戻しました。
駆動系 前プーリー D-Like 38T
前センタープーリー STD 16T(1way)
後センタープーリー HPIサイクロン 18T
後プーリー SQUARE TA05用 30T(一品物のスプールデフ付き)
前後比 143%
現状ベルトでは振り分けバッテリーでないと、干渉します。
スパーホルダー HPIサイクロン用+カーボンプレート
ダンパー StreetJam ワークスダンパー(初回 ライトブルー)
ビス類 全てチタンビス(ヘクスローブなので、T10のドライバーが必要です)
タッピングビスに関しては、普通の六角穴を使ってます。
付属品 KAWADA製 P48スパーギヤ 86T、88T、90T、92T
STDスプール+STD36Tプーリー
純正ボールデフ(強化ハウジング)+36Tプーリー
純正Cハブ 3度、5度
純正リアアップライト トーイン0度、1度
取扱説明書
状態は、下画像より判断して下さいm(_ _)m
センターバルク周辺
前足周辺
リアバルク周辺
フロントプーリー周辺
シャーシ裏面
シャーシ裏面 リア

チョットだけ、欠けてます(>_<)
シャーシ裏面 フロント

サーボ側モーターの少し前辺りにササクレがありますが、瞬着で補修済み。
シャーシ裏面 センター

A123振り分け専用ホルダーを付ける為、グラテを通す長穴に座繰り加工がしてあります。
付属品
では皆様、ご検討の程、宜しくお願いします
m(_ _)m
Posted at 2010/01/20 20:14:34 | |
トラックバック(0) |
CER | 日記