• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろくまペンギンのブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

達者でなぁ~(^_^)/~~



某氏から頂いたボディ、01Rタイヤのゴム部分とお世話になったシャーシ(謎)とお別れです(T_T)


達者でなぁ~(^_^)/~~
Posted at 2010/05/24 20:47:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | CER | 日記
2010年02月13日 イイね!

委託整備(笑)

委託整備(笑)自分のCERは仕舞い込んで、人様のCERのメンテを請け負う事になりました(笑)


何やら、見慣れない所に見慣れない物が付いていますが(^_^;・・・・
(このギミックで誰のシャーシなのか判った人は、かなりの京都マニアですよ)


ま、手慣れたシャーシといえども、人様のシャーシは色々勝手が違うんで、
じっくり腰を落ち着けて反芻するかの如く、整備します。
Posted at 2010/02/13 18:13:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | CER | 日記
2010年02月01日 イイね!

・・・・・売れ残り(T_T)

コレ、売れ残っちゃいました(>_<)





某オークションに出す準備でもすっか


Posted at 2010/02/01 23:43:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | CER | 日記
2010年01月20日 イイね!

みんカラ限定で!

いやぁ~この頃、自分の身体がどんどんシャフト車に染まっていくのが良く解ります。

たまぁ~にベルト車を運転すると、自分の車なのに全然巧く乗れません。

調子が良い時から、セッティングは変更してないのに、この体たらくは何なんでしょ(>_<)


















って事で、売ります!

CER改






某オークションには食傷気味だし、チョットややこしい事もしてある車なんで、
みんカラ限定で!

期間は今月一杯、31日23時59分59秒まで。
最低価格は2.5諭吉。
「我こそは!」って方は金額を明記して、メッセージして下さい。
質問があれば、コメント入れて下さいm(_ _)m
金額は公表しません。一発勝負です(笑)







では簡単に仕様の説明をば

ベース       CER(無印)
シャーシ      CER D08
足回り       CER(無印)=STINGER足
          Cハブから先をタミヤ足にしてましたが、今回、ノーマルに戻しました。
駆動系      前プーリー D-Like 38T
           前センタープーリー STD 16T(1way)
           後センタープーリー HPIサイクロン 18T
           後プーリー SQUARE TA05用 30T(一品物のスプールデフ付き)
           前後比  143%
           現状ベルトでは振り分けバッテリーでないと、干渉します。
スパーホルダー HPIサイクロン用+カーボンプレート
ダンパー     StreetJam ワークスダンパー(初回 ライトブルー)
ビス類       全てチタンビス(ヘクスローブなので、T10のドライバーが必要です)
           タッピングビスに関しては、普通の六角穴を使ってます。
付属品      KAWADA製 P48スパーギヤ 86T、88T、90T、92T
          STDスプール+STD36Tプーリー
          純正ボールデフ(強化ハウジング)+36Tプーリー
          純正Cハブ 3度、5度
          純正リアアップライト トーイン0度、1度 
          取扱説明書



状態は、下画像より判断して下さいm(_ _)m

センターバルク周辺




前足周辺




リアバルク周辺




フロントプーリー周辺




シャーシ裏面




シャーシ裏面 リア

チョットだけ、欠けてます(>_<)



シャーシ裏面 フロント

サーボ側モーターの少し前辺りにササクレがありますが、瞬着で補修済み。



シャーシ裏面 センター

A123振り分け専用ホルダーを付ける為、グラテを通す長穴に座繰り加工がしてあります。



付属品



では皆様、ご検討の程、宜しくお願いします
m(_ _)m
Posted at 2010/01/20 20:14:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | CER | 日記
2009年12月03日 イイね!

何やらゴソゴソと・・・・

「箸休め」と言うには過激すぎた感は否めない車を買いはしましたが、
相変わらず軸足はドリフトです




そして、2台とも同じようにケツカキにしたのに、やっぱり登場回数の少ないCERなんですが・・・





何かイラン事、考えてるしぃ~(^_^;




某社の某コンバージョンキットに触発された訳ではなく、半年以上前から考えはしてたんですが、
ZEONに掛かりっきりで放置してました(>_<)


ケツカキの改造を進めていくと、どうしても避けられない不具合が何点かあって、
それを出来る限り解消しようと、知恵を絞っています。





因みにZEONも、更にイラン事を考えてたりするんですが、コレはまだ妄想の範疇です。
Posted at 2009/12/03 08:33:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | CER | 日記

プロフィール

「思考の迷宮へ旅立とうかしら(*_*)」
何シテル?   01/11 08:53
2006年秋、突然思い出したようにラジコンを購入。ミニオフから復活したラジコンも今ではドリフトばっかりになってしまいました。 そういえばこの頃ラジコン三昧でバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOTAL PROSHOP MECCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/27 08:52:52
 
Tarokuma Radicon Development 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/10 10:35:59
 
模型のカブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 12:29:50
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
WPの前後サスペンションが自慢。エンジンは武川スーパーヘッド124cc。
その他 その他 その他 その他
初のベルト駆動!可能な限りのシンメトリーデザインに惚れました
その他 その他 その他 その他
最初はTB-02だったんだけど、気が付いたらEvo.Ⅲに進化してました。とても素直な特性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation