• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろくまペンギンのブログ一覧

2008年09月26日 イイね!

今日も無駄遣い(笑)

今日も無駄遣い(笑)本日は出張なり。



で、帰路に大きな口を開けた罠が・・・




罠の主はお馴染み「無駄使いの巣窟 
ラジコン天国 大津店」(笑)


接触不良を招いたコネクターを排除する為、シリコンケーブル、
後は消耗品のバンパーとタイヤをご購入。
合計2000円弱。

今日は何とかココで踏み止まる事が出来ました(^_^;
Posted at 2008/09/26 22:33:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | CER | 日記
2008年09月24日 イイね!

オーバーホール完了V(^0^)

オーバーホール完了V(^0^) 先週末のR162大暴れ走行会(笑)で受けた(与えた?)ダメージをリセットするべくオーバーホールをしてましたが、目出度く昨日テスト走行も終え完了に漕ぎ着けましたV(^0^)

ベアリング総交換、ターンバックル&アジャスター総交換etc.

モーターを載せる前に駆動チェックをしてみると、非常に軽~い、滑らかな回転が甦ってました。
やはり、洗浄も有効ではありますが、たまには思い切って全交換しないとダメですね。

さて、封印したケツ掻き仕様ですが、今回のO.H.でも封印したまま、前後同率の駆動比で組み上げました。
もう少し落ち着いた挙動の仕様
腕を磨きます。

ケツ掻き仕様復活は2号車導入の日までお預けって事で(爆)
さぁ2号車は何だ?
やっぱり・・・アレ?
Posted at 2008/09/24 22:26:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | CER | 日記
2008年09月23日 イイね!

お騒がせしましたm(__)m

コメントを頂いた皆さん、
どうもお騒がせしました
m(__)m



動きました


ブログをアップしてからアンプを下ろしてテスターで導通をチェックしまくる事、数分・・・


バッテリーに繋がる電源ケーブルの導通が何だか怪しい事に気付きました。
更に調べてみると・・・


パックバッテリー愛用時の名残である2Pコネクターが犯人でしたOTL

って事で、アンプから直結にしようかと思ったのですが、気力が保たず、コネクターの交換で誤魔化してしまいました(^_^;)

さて、アライメント調整しようっと!

Posted at 2008/09/23 01:07:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | CER | 日記
2008年09月22日 イイね!

マヂ・・・?

今日は昨日の続きでメンテナンス。

一応、組み上げは完了してたんで、アライメントを調整する段階までは来ていました。

で、サーボのニュートラルを出す為にバッテリーを繋いで電源を
    ON
    ・
    ・
    ・
    ON
    ・
    ・
    ・
    ON





    あれ?
    はぁ?(゚Д゚)


ウンともスンとも、いつも五月蠅いクーリングファンまで無言のまま・・・

コレってもしかして
アンプ、死亡でっしゃろか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


冷静に考える

考える

考える

考える



試しにブラシ用のアンプを繋いでみると、ちゃんと起動する。

って事はやっぱり
アンプがお亡くなりになられたかも?

考えられる原因としては・・・

昨日バラした時にクリーナースプレーがかかって、アンプ表面が結露してたっけ・・・
もしかして基盤にも結露した水分が付着して、コイツが悪戯したのかも?

取り敢えず、POWERSに問い合わせてみます(T_T)

何だか恐いッス・・・
Posted at 2008/09/22 22:48:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | CER | 日記
2008年09月21日 イイね!

祭りの後・・・

祭りの後・・・まぁあれだけ走らせて、ぶつけりゃガタも出ます。

今回のメニューは・・・
ベアリング、総交換
ボールエンドアジャスター及びターンバックル、全交換
モーター軸受けベアリング、注油
その他、洗浄、注油
ダンパーオイル、交換

項目として挙げればこれだけなんですが、要するにオーバーホールですね(^_^;)

祭りの後は何だか少し寂しいです(笑)
Posted at 2008/09/21 21:21:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | CER | 日記

プロフィール

「思考の迷宮へ旅立とうかしら(*_*)」
何シテル?   01/11 08:53
2006年秋、突然思い出したようにラジコンを購入。ミニオフから復活したラジコンも今ではドリフトばっかりになってしまいました。 そういえばこの頃ラジコン三昧でバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOTAL PROSHOP MECCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/27 08:52:52
 
Tarokuma Radicon Development 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/10 10:35:59
 
模型のカブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 12:29:50
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
WPの前後サスペンションが自慢。エンジンは武川スーパーヘッド124cc。
その他 その他 その他 その他
初のベルト駆動!可能な限りのシンメトリーデザインに惚れました
その他 その他 その他 その他
最初はTB-02だったんだけど、気が付いたらEvo.Ⅲに進化してました。とても素直な特性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation