
先週末の
R162大暴れ走行会(笑)で受けた
(与えた?)ダメージをリセットするべくオーバーホールをしてましたが、目出度く昨日テスト走行も終え完了に漕ぎ着けましたV(^0^)
ベアリング総交換、ターンバックル&アジャスター総交換etc.
モーターを載せる前に駆動チェックをしてみると、
非常に軽~い、滑らかな回転が甦ってました。
やはり、洗浄も有効ではありますが、たまには思い切って全交換しないとダメですね。
さて、封印したケツ掻き仕様ですが、今回のO.H.でも封印したまま、前後同率の駆動比で組み上げました。
もう少し
落ち着いた挙動の仕様で
腕を磨きます。
ケツ掻き仕様復活は2号車導入の日までお預けって事で(爆)
さぁ2号車は何だ?
やっぱり・・・アレ?
Posted at 2008/09/24 22:26:41 | |
トラックバック(0) |
CER | 日記