新モーターをこの寒空の中、琵琶湖畔で
シェイクダウンしてきました。
こんなクレイジーな誘いに付き合ってくれるのは・・・
いつもの
はすプロさん(^_^;
ココは琵琶湖畔にある市営駐車場なんですが、目の細かい舗装、小石も少なく、利用者も少ない。ついでに公園が併設されているのでトイレ、自販機まで完備。
そして
最大のメリットが照明が明るく、電飾が無くても全然問題なしです。
緩~く傾斜しているので、下り方向での進入はアンダーステアを出さない練習になります。
パイロンを忘れたので、車の中に積みっぱなしだった荷物を3個並べてスラロームでしたが、前述した勾配のお陰でかなり楽しめました。
下りで減速し損ねると、ドアンダーで曲がらないし、角度を付けすぎるとクリップを過ぎてもスロットルを握れない。
バッチリ決めるのは結構難しかったッス(^_^;
で、肝心のモーターですが、
なかなか良い感じですV(^0^)
小径ローターなんで、6.5Rにしては減速比を大きく(9.5)しています。
コレでも車速は充分だし、スロットルレスポンスも鋭い、発熱も全く無い、
ランタイムは20分チョット。
今回、
後ろアッパーデッキのネジを外して、
シャーシ剛性を少し落としてみました。
コレが効果覿面で、振り返し時のナーバスな動きが随分治まりました。
そして、シャーシが捩れる=タメが効くからか、トラクションの掛かりも良くなりました。
そんなこんなで、久しぶりにコース以外での走行でしたが、得る物が結構ありました。
え?何時間やってたって?
凍えながら3時間もやってました(笑)
Posted at 2009/01/25 01:15:05 | |
トラックバック(0) |
STINGER | 日記