• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろくまペンギンのブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

これ以上の我慢は・・・・無理(>_<)

キーエンスブラシレスがあと一ヶ月ほど発売延期になる話は先日しましたが・・・・

これ以上の我慢は無理です
(*´Д`)=3ハァ・・・

これ以上の我慢は身体に悪いです
_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_



・・・・って事で
キーエンスの予約はキャンセルしました。


で、コレ↓逝っちゃいました(^_^;


LRP SPHERE COMPETITION TC-SPEC
FANTOM 5.5 Turn ION Pro


さぁ、明日はメカ積みするぞぉ!
っで、土曜はシェイクダウン?
Posted at 2008/12/26 00:17:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | STINGER | 日記
2008年12月22日 イイね!

ヤ・ラ・レ・タ・・・・

ヤ・ラ・レ・タ・・・・まず最初に、連投、スミマセンm(_ _)m

で、本題。







キーエンス、年明けに
発売延期OTL

1月中旬から下旬の出荷になりそうだそうです・・・
ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!


さぁどうする。
完全にコレ待ちだっただけに、このタイミングでの発売延期は痛すぎます(T_T)



多層FET基板、セラミック放熱構造、高耐熱シンタードローターetc.・・・
現存する中で最高のスペックなのは解ってるんだけど・・・・

あと一ヶ月、お預け状態を我慢・・・・出来そうにないです(*_*)

この際、やっぱりLRPにしようかなぁ・・・
Posted at 2008/12/22 19:27:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | STINGER | 日記
2008年12月19日 イイね!

組み立て完了!

今日も昨日の続きで組み立てです。

足回り、ユニバはCERと同じなんで、手慣れたモンです。


残すは・・・・
メカ一式 OTL
早く来て(T_T)
Posted at 2008/12/19 23:56:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | STINGER | 日記
2008年12月18日 イイね!

組み立て中V(^0^)

いきなりですが、組み立てに際して不足部品の買い出しです。


まず、P64のスパーギヤが付属していますが、白いって事とP48愛用者なんで、KAWADAのピニオン&スパーを追加。

STDのピロボールはφ4.3で、ぶつけまくる僕には耐久性が問題になりそうなんで、タミヤのφ4.8フッソコートにサイズアップ。

付属のテッチン真っ黒ターンバックルは余りに切ないです。
折角なんで、蒼くしちゃいます。

とある小細工の為のベアリング。
等々・・・

車も蒼いですが、僕も青くなっちゃいました。
本日のお会計、約7,000円也(T_T)



気を取り直して、帰宅後はいそいそと組み立てに励みます。

1.カーボンパーツの加工端面を瞬間接着剤で目留め。
2.駆動が軽くなるまで、前後バルクを何度も組み直し。
3.ターンバックルを組む前にボールジョイントにはタップ加工。
4.ステアリングブロックのデルリンカラーをベアリングに交換
  ↓画像参照


後から交換するのは余りに面倒なんで、最初からチタンビスを使いながら
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
組み立て
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
くみたて
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
クミタテ
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
今日の処は
こんなモンで
堪忍しといたるわ!


Posted at 2008/12/19 00:10:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | STINGER | 日記
2008年12月17日 イイね!

蒼いよぉ~~~~~!

蒼いよぉ~~~~~!ハイ、そんな訳で待ちに待った2号機が届きました
V(^0^)







もう最初っから
蒼いよぉ~~~!


って訳で、2号機は
ARD STINGER D08
です(↑判ってるっちゅうの)

スティンガーを選んだ理由は・・・・
・足回り部品がCERと共用
某M氏の車を運転して、強烈なトラクションに感動した

もう、この2点に尽きます。


さて、問題はパワーソースがいつ届くかって事ですOTL
Posted at 2008/12/17 22:11:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | STINGER | 日記

プロフィール

「思考の迷宮へ旅立とうかしら(*_*)」
何シテル?   01/11 08:53
2006年秋、突然思い出したようにラジコンを購入。ミニオフから復活したラジコンも今ではドリフトばっかりになってしまいました。 そういえばこの頃ラジコン三昧でバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOTAL PROSHOP MECCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/27 08:52:52
 
Tarokuma Radicon Development 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/10 10:35:59
 
模型のカブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 12:29:50
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
WPの前後サスペンションが自慢。エンジンは武川スーパーヘッド124cc。
その他 その他 その他 その他
初のベルト駆動!可能な限りのシンメトリーデザインに惚れました
その他 その他 その他 その他
最初はTB-02だったんだけど、気が付いたらEvo.Ⅲに進化してました。とても素直な特性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation