ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たろくまペンギン]
続・たろくまペンギンの雑記帳
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たろくまペンギンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年11月19日
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
やっても~た~!
っあ、ポチッとな♡
某WebShop
ですが、オイラがポチッたのが最後の一個だったようです(^_^;
Posted at 2008/11/19 21:29:28 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
STINGER
| 日記
2008年09月25日
っとは言ったものの・・・
「2号機導入までケツ掻き仕様は封印」
なんて云っちゃいましたが、肝心の2号車は何にしましょうか・・・
ベルト駆動を極めるってのもアリ。
折角2台体制を敷くんだからシャフトマシンにってのもアリ。
でもCERがあらゆる面で個性溢れる車なんで、オーソドックスな車が欲しいですね。
それに
TB Evo.Ⅲとの両立が出来なかった
前科があるんで、そこら辺も考えないとダメですよね(>_<)
さぁ、色々考える今が一番楽しい時期かも知れないですね(*^_^*)
Posted at 2008/09/25 23:12:28 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
STINGER
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
「思考の迷宮へ旅立とうかしら(*_*)」
何シテル?
01/11 08:53
たろくまペンギン
[
京都府
]
2006年秋、突然思い出したようにラジコンを購入。ミニオフから復活したラジコンも今ではドリフトばっかりになってしまいました。 そういえばこの頃ラジコン三昧でバ...
82
フォロー
84
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ほにょほにょ ( 99 )
ラジドリ ( 256 )
バス釣り ( 6 )
お仕事 ( 12 )
B級グルメ ( 19 )
鯵釣り ( 12 )
バイク ( 4 )
A123 ( 27 )
よい子のオタク講座 ( 5 )
CER ( 130 )
STINGER ( 37 )
ARD ( 8 )
???? ( 6 )
OTA-ZEON ( 49 )
ガチャピン ( 5 )
ボディ ( 45 )
プロポ ( 14 )
SAVAGE FLUX ( 20 )
TRDダンパー ( 7 )
我が家の食卓 ( 7 )
家族の肖像 ( 24 )
M03 ( 19 )
STINGER改 ( 103 )
TECH CF-R ( 12 )
STINGER くまコンバ MarkⅡ ( 4 )
リンク・クリップ
TOTAL PROSHOP MECCA
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/27 08:52:52
Tarokuma Radicon Development
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/10 10:35:59
模型のカブース
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 12:29:50
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ その他
WPの前後サスペンションが自慢。エンジンは武川スーパーヘッド124cc。
その他 その他
初のベルト駆動!可能な限りのシンメトリーデザインに惚れました
その他 その他
最初はTB-02だったんだけど、気が付いたらEvo.Ⅲに進化してました。とても素直な特性 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation