お待たせしましたm(_ _)m
TRD ダンパーインナーKit 完成でございます!
試作仕様のお披露目
その1、
その2から2ヶ月弱、色々とテストをしてました。
オイル粘度に依存することなく4段階に伸び減衰力を調整出来る構造にしています。
セッティングはバネレート、オイル番手によっても変わってくるので一概に言えませんが、
僕のZEONはヨコモダンパーをベースに、前3番目、後1番目に効かせ、
オイルはX-GEAR リニアブルー#25を使っています。
TRDワークス待遇の某氏のOTA-Rは、TRFダンパーをベースに前3番目、後2番目に効かせ、
オイルは#150との事です。
後輪側の伸び減衰力を効かせる事で、後輪の安定感が出るように感じます。
でも余り効かせすぎると、振り返しでの挙動がモッサリする傾向です。
前輪ダンパーの伸び減衰力を効かせすぎると、コーナー進入時に前下がりの車体姿勢になり、
後輪の接地感が乏しくなり、すっぽ抜けの原因になるみたいです。
ま、こんな感じなんですが、ダンパー2本/Setで、@2200+送料200でリリースします。
購入後希望の方はメッセージを入れて頂くか、リンク先の
TRDケータイサイトの
「問い合わせ私書箱」に必要事項を書き込んで送信して下さいm(_ _)m
・・・っと、今日は完全に宣伝ブログになってしまいました(^_^;
Posted at 2009/12/15 22:20:19 | |
トラックバック(0) |
TRDダンパー | 日記