Tarokuma
Radicon
Development特製
「ゆっくり伸びるダンパー」
取り敢えず、試作品が組み上がりました。
論より証拠、動画をどうぞ♪
まず前から
<object width="425" height="344">
</object>
次ぎは後ろ
<object width="425" height="344">
</object>
ダンパーが
伸びるスピードがゆっくりなのがお判りでしょうか?
更に、
前と後ろの伸びるスピードが違ったのもお気づきでしょうか?
コイツの特徴は
オイルの粘度に依存することなく、伸び側の減衰力だけを独立して調整出来ます。
更に、部品を一つ交換すると、縮み側だけを調整出来ます。
オイル粘度は出来るだけ低い(柔らかい)番手を使う方が、
気温や作動中の温度変化にも減衰特性が影響されにくいです。
そして、構造で減衰力を発生させる方がセッティングの再現性が高いです。
勿論、動画の仕様は、前後、同じ粘度のオイルを使っています。
どうッスか、
コレ?
Posted at 2009/10/26 22:07:12 | |
トラックバック(0) |
TRDダンパー | 日記