今日は家庭の用事って事で、予選不通過でした。
で、京都市内北東部に用事があったんですが、
この辺り、
ラーメン屋激戦区なんです。
有名処だと・・・
「
天下一品 総本店」、
京都ラーメンの元祖「
ますたに」、
近頃勢いのある「
魁力屋 本店」等々
って事で、
伊佐夫に行ってみました。
天下一品 総本店から直線距離にして70m、路地を入ったところにあります。

マンションの一階にあります。
目印はこの看板↓
注文したのは、
塩味TEN麺 ¥700

アッサリした塩ラーメンで、澄んだ鶏ガラスープがベースなんですが、コクがあるのに、しつこくない。
太めで平打ち手揉みの縮れ麺がスープに良く絡みます。
チャーシューはレア気味で、ジューシーです。後は、白髪葱、小松菜がトッピングされています。
特徴的なのがドンブリの形。
直径が小さめで、その分深いんですが、
このお陰でスープも冷めにくく、最後まで美味しく頂けました♪
また行こうっと(*^_^*)
次は、
炙りぶた飯か、
とり飯も一緒に頼んでみます(^_^)d
そうそう、少し前に紹介した
山科のラーメン屋なんですが、
久しぶりに行ってみたら、チャーシューは相変わらず美味いんですが、妙にスープが辛くて・・・
ありゃ、ダメだ(>_<)
Posted at 2011/01/08 17:30:18 | |
トラックバック(0) |
B級グルメ | 日記