• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろくまペンギンのブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

お待たせしました(^_^;

今日、某氏より
「Jamポリカのインプレはまだかぃ、
早ぅせんかい、ゴルァ(#`Д´)凸」

っと圧力が掛かりました(事実を基にしていますが、表現に過度の脚色があります)







で、昨日の出張帰りMECCAで走らせてきたんで、簡単に報告します。

比較対象は、MECCAデフォルトのKazamaのポリカ(kz-RS02 R501(TYPE-SA)です。

こちらも、キャンバーに合わせて切削済みです。



勿論、飽くまで僕基準なんで、参考程度に留めておいて下さいm(_ _)m

それから、アスファルト路面でのメーカー推奨はハードですから、
開発側の思惑を無視したセレクトだと言う事も考慮して下さいm(_ _)m





では前フリはこのぐらいにして本題。




全体的に接地感は薄目。
スロットルワークに細心の注意を払わないと、OUT側ウォールの餌食です(>_<)
でも滑り出しはチョイ、粘り気味。
集中力を保って居れば、コントロール性は悪くはないと思います。


速度域は結構遅め。
同席した常連さんに協力してもらったところ、
1周20秒少々のコースでKazamaで6周する間に、Jamポリカでは5周でした。




っと、第一印象としては少々辛口になってしまいましたが、
グリップレベルの高いアスファルトや、塩ビタイヤとの混走であれば、
丁度良い速度域かも知れませんね。


その辺りについては、追々レポートをしようと思います。


Posted at 2011/02/23 23:23:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | STINGER改 | 日記
2011年02月22日 イイね!

薪ストーブの虜

薪ストーブの虜出張帰りにMECCAに寄り道してますが、薪ストーブの前から離れられません(笑)

今日は火曜プチドリミなんで、このまま初参加かな?
Posted at 2011/02/22 20:56:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジドリ | モブログ
2011年02月21日 イイね!

久々のエグドリか?

最近、僕のブログの読者になられた方はご存じないかも知れません。
昔っから読んで居られる方も忘れているかも知れません。







で、久しぶりに見つけたんです(嫁が)




ハタクレパス風ラムネ



      当然、モチーフはこちら
            ↓

                     







相当、カラフルです(^_^;
でも、「天然色素を使用しているので、お子様にも安心」なんだそうな。



でも、フルーツ味(パイン、ピーチ、メロン、バナナ、マンゴ、イチゴ)なんで、
エグイお味の飲み物では無さそうです(*^_^*)














因みにこのメーカーさん、こんなのも出してましたが



コレはチョット(*_*)・・・・・
Posted at 2011/02/21 21:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記
2011年02月20日 イイね!

超高級・・・・

先週金曜日、仕事の途中で寄り道したラジコン天国南茨木店で・・・・










     
KEYENCE ハイチューンド セラミックボールベアリング
(通称 超高級ベアリング)を
つい勢いで買ってしまいました(^_^;






ベアリングが高性能になったのをフルに活かすには、駆動系を含め、キッチリとメンテナンスが
行き届いていないとダメなんで、MarkⅡへの組み替えまで、温存しておきます。


それに、今使ってるベアリングも、つい最近交換したばかりで勿体ないですから(*^_^*)



2011年02月18日 イイね!

第二章、スタート!

性懲りもなく・・・・・・










STINGER くまコンバ MarkⅡ 
始めます!


どの辺がMARKⅡなのか?と言いますと・・・・

基本的なレイアウトは前作を踏襲していますが、
「整備性の向上と部品の安定供給、シャーシロールの見直し」
大きな課題です。






って公表しちゃいましたが、
まだアルミパーツが揃わないんで、シェイクダウンはもう少し先です(^_^;

プロフィール

「思考の迷宮へ旅立とうかしら(*_*)」
何シテル?   01/11 08:53
2006年秋、突然思い出したようにラジコンを購入。ミニオフから復活したラジコンも今ではドリフトばっかりになってしまいました。 そういえばこの頃ラジコン三昧でバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOTAL PROSHOP MECCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/27 08:52:52
 
Tarokuma Radicon Development 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/10 10:35:59
 
模型のカブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 12:29:50
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
WPの前後サスペンションが自慢。エンジンは武川スーパーヘッド124cc。
その他 その他 その他 その他
初のベルト駆動!可能な限りのシンメトリーデザインに惚れました
その他 その他 その他 その他
最初はTB-02だったんだけど、気が付いたらEvo.Ⅲに進化してました。とても素直な特性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation