• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄平のブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

ブルー×オレンジ

ブルー×オレンジ連投すみません(笑)
写真撮りまくったので当分ブログネタは困りそうになく、
写真ネタでしばらく行けそうな勢いです。

昨日朝方、強風をもたらした低気圧が通過し、
夕方には綺麗な夕焼けが出たので早速撮ってきました。


ブルーとオレンジがもたらす風景が綺麗で途中、
写真撮るのを忘れて眺めていました。

しかし相変わらずISOの設定が前回のままだったりなんだりと
設定していたのを忘れたまま撮っていることがたびたび。
まだまだですね~・・・

低気圧通過後の夕焼けとアテンザ
Posted at 2009/03/15 16:42:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | OLYMPUS E-30 | 日記
2009年03月14日 イイね!

続)E30でアテンザ撮影

続)E30でアテンザ撮影今朝は最大風速30mの暴風。

10年前なら間違いなくワクワクして早起き、
ウィンドサーフィンしに行ったに違いありません。

しかしすっかり中年。
家が風で揺れて不安でドキドキして
目が覚めてしまいました(T▽T)



さてデジイチ。やはり難しいですね。
設定もあれこれあってどうしたら良いのか悩みます。
でも昨日たくさん撮ったので少しづつ操作が分かってきました。

E-30はやはりアートフィルターが面白いです。
今回はポップアートやラフモノクローム、
トイフォト、デイドリームを使って撮影してみました。
効果が先に液晶で分かるので色々試せてはまります。

今度は晴れた日にまたチャレンジします!!

E-30でアテンザ




Posted at 2009/03/14 10:31:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | OLYMPUS E-30 | 日記
2009年03月13日 イイね!

E30でHDR写真

E30でHDR写真こんばんは。
手元にOlympusのE30が来てから1か月半。

その間にE620が出るなどショッキングな出来事も
ありましたが、今日ようやく外に持ち出して
アテンザの写真を撮りまくってきました。
(よく我慢したなぁ~w)
帰宅して数えたらなんと200枚も撮っていました。


もちろん仕上げはHDRで加工。
丁度荒れた海がいい感じかなと思っています。
このソフトはロゴ消す裏ワザとかないんでしょうか…。


ちなみにまさにあのサイズが欲しかった!というE620は
よく調べたらオートブラケットが3枚まで。
HDR加工を楽しみたい自分にはちょっとでかいし重いけど

E30で良かったと





自分に言い聞かせています(;´∀`)

Posted at 2009/03/13 22:04:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | HDR | 日記
2009年03月13日 イイね!

HKS GHワゴン用マフラー完成

HKS GHワゴン用マフラー完成先月のブログ「桜咲く」のその後です。
すでにバレバレですが…
実はmyアテンザ、HKSさんのGHワゴン用マフラー製作のために提供させて頂きました♪

販売される製品は既に発売されているGHスポーツと全く同じ仕様で



HKS LEGAMAX PremiumにLINEUPされるようです。

てな訳で今日は13日の金曜日ですが、
ウキウキしながらあちこち走り回ってきました(#^.^#)
検討中の方のご参考になれば幸いです。


 外観:テール部は青い焼入れと厚みのある仕上げ
 音質:全域に渡り軽快な低音
 音量:アイドリングは静かで全域に渡り程よい音量
 性能:ヌケが良いのかとにかくアクセルが軽い



もうちょっと詳しく(笑)

●外観
テール部分の仕上げが厚みもありプレミアムらしい仕上がりで気に入りました。
後ろから見ると純正ではちょっと寂しかったタイコ部分がキラリと光るステンで格好いいです。  


●アイドリング
早朝深夜の住宅街での暖機なども全く気になりません。
エボチューンも砲弾型なのに静かでしたがさらに静かです。
気持ち低音が主張している程度です。


●音質、音量:
軽快な音質です。
GPさんは特に低速付近で迫力の重低音(ブボォ~ン)
HKSさんは低速~中速付近から軽快な低音(オ゛ォ~ン)
説明下手でスミマセン♪

また、音量は82db前後ですので低速では静かでアクセルを踏むとスポーティな音質に変化します。
気になる音量ですが車内に篭ることは全くありません。これはとても良かったです!


●街乗りちんたら走り
とにかく出足が軽いのにびっくりしました。
まるで自分が念願のダイエット成功したのかと錯覚しました♪
発進回転域から3000回転付近までは明らかに軽く吹け上がります。
へんなもたつき感?もなくとてもいい感じです。


●海岸線びゅんびゅん走り
分かりません・・・法定速度厳守ですから・・・
というのは半分冗談で瞬間的にしか回せなかったのでまだ分かりませんが
低速から中高速域まで軽い吹け上がりでストレスなく回っていく感じです。
早く高速道路などで走ってみたいです♪



フォトギャラリーに写真をUPしましたので
興味のある方はどうぞ。
フォトギャラリー

音を聞きたいという方はお友達のcanaryさんがHPに上げています!
『サウンド収録してみました』


という事で、GPさんからHKSさんへ交換してしまいました。
GPさんのはその気にさせる音質と砲弾タイプな点が気に入っていたのですが
音量がもう少し小さければと思っていました。
オフ会ではみんカラお友達から「全然うるさくないしいい音だね~」と
言って頂きましたが、
見た目は迫力でも音量は純正プラスα位が良かったためです。
これまでのはこれから嫁ぎ先を探します♪



LEGAMAX Premium大満足(*´∀`)


Posted at 2009/03/13 21:20:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年03月11日 イイね!

吾輩の名は・・・

こんばんは。

先週末、東京に行った際に久しぶりに祖母に会ってきました。
今年98にしてなんと虫歯一本もなし!!

元気で何よりです。
でもそんな祖母の写真をみんカラに載せるのも
なんだなと思い、初めて外に持ち出したE30で
祖母の愛犬を撮ってみました。



可愛いらしいのですが今年で14歳。
人間なら祖母同等の年齢ですね。
でも祖母の大切な大切な存在なので
もっともっと長生きして欲しいです。

beforeafter




あっ、名前は

ぴょんきちです♪
Posted at 2009/03/11 23:58:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | OLYMPUS E-30 | 日記

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234 5 67
8910 1112 13 14
1516 1718 19 2021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation