• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちだけのブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

リアクター・コア vs ピュアポイント・コア

リアクター・コア vs ピュアポイント・コア
アイアンマンにもピュアポイント・コアがついていたら、 空の旅も快適だろうに。 リアクター・コア = 世の中に出回っていない技術。 ピュアポイント・コア = 世の中に出回っている技術。 ピュアポイント・コアの勝ち。 オリジナル画像の出典: 69 Iron Man Wallpapers For ...
続きを読む
Posted at 2017/02/05 03:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツイート | 日記
2017年02月04日 イイね!

MDR-CD900STのエージングを開始

この企画(サウンド・アベンジャーズ)のため、密閉型のヘッドフォンを初めて購入しました。 これまでは、いつもインナーイヤータイプを使っていたのでちょっと装着に違和感がありますね。 しかし、評判ほどサ行の音が刺さるわけでもなかったです。それより解像度の高さには感心いたしました。使用して早々にも関わら ...
続きを読む
Posted at 2017/02/04 21:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・チューン | 趣味
2017年02月02日 イイね!

MDR-CD900STをベースにチューンしてみよう!

MDR-CD900STをベースにチューンしてみよう!
MDR-CD900STとは 通称、赤帯と呼ばれているソニーのスタジオモニター用ヘッドフォンです。 ハウジングの赤いステッカーが目印。(あるときから一般向けにも発売され、現在の実売価格は1.6万円前後) 日本のレコーディングスタジオでは9割方このヘッドフォンが使われているらしいです。 実際、レコー ...
続きを読む
Posted at 2017/02/02 02:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・チューン | 趣味
2017年02月01日 イイね!

【新企画】 Sound Avengers - 音響下克上

【新企画】 Sound Avengers - 音響下克上
社長とおはなしの中で、秋葉原で開催された「音のサロン&カンファレンス」で『FocalのUTOPIA』という60万円近いヘッドフォンを視聴する機会があったとのこと。 『手持ちのピュアポイントをコッソリ耳元にかざしたらね、音がものすごく拡がったよ。Focalのブースの人には云わなかったけどねw』 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/01 03:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・チューン | 趣味
2017年01月04日 イイね!

27年目に突入のカーオーディオの修理

27年目に突入のカーオーディオの修理
その昔、BF系レガシィの純正として付いていたクラリオンの1.5DINのAM/FMカセットデッキですが、壊れないものですから現在に至っています。 最近は専ら、後部AUX入力でしか使用していません。 カセットは入れたら出てこない可能性が高いですw 前からイルミがうす暗いなぁと思っていましたが、だまし ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 12:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2017年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。 (ちょっと出遅れました) 今年もいっぱい現車(プレオ)を快適にアップしていきます。 また、車以外で社長とコラボしていくアイデアもあります。 ご期待ください。
続きを読む
Posted at 2017/01/02 17:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

プロの仕事

サウンドテック社長は会うたびスゴイと感じる。 使うものはピュアポイントに限らず、生木やヒマラヤ水晶の小石でも社長の感じる方向に合わせてクルマに設置することで、音が拡がる、アクセルの付きがよくなる、居心地よい。 プロフェショナル度合いがハンパない。
続きを読む
Posted at 2016/12/29 06:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | クルマ
2016年12月15日 イイね!

君の名は。

前回、お伝えした内容の続きです。 5つとも、アルミを適用したスローブローヒューズの名前は、 そう「Ritzスーパーヒューズ」です。 ノーマルヒューズの方、 期待し過ぎていたらゴメンナサイ。 ノーマルでも体感できたという、レスあれば嬉しいです。 もちろん、Ritzな方からのレスも大歓迎です。
続きを読む
Posted at 2016/12/15 12:39:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ・チューン | クルマ
2016年12月12日 イイね!

こんなトコにもアルミテープを!

こんなトコにもアルミテープを!
7日(水)にサウンドテックに寄りましたが、社長には先客があり、私はその横で作業の一部始終を傍観しておりました。 そうこうしているうちに夕方に差し掛かり外はすっかり暗くなったので、私のクルマは診てもらわずに少し雑談をして小山を後にしました。 週末になり、その時いただいたヒントを基に、作業をしてみ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 23:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ・チューン | クルマ
2016年11月06日 イイね!

初体験 - アーティスト冥利に尽きてみる

初体験 - アーティスト冥利に尽きてみる
モバイル性の高い楽器、例えばギター。 ギターを片手に街角に繰り出して、行きかう人々が足を留めるような演奏をする。 とまあ、小学校の縦笛以降、何も楽器を演奏できない私には一生ムリなシチュエーションです。 しかし、私にはかんぴょうスピーカーがあります! 実は何回か会社に持ち込んで休み時間に奏でたこと ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 17:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピーカー | 趣味

プロフィール

「boost meter ! http://cvw.jp/b/387902/47677819/
何シテル?   04/25 23:36
前から行っていることですが、 Ritz製品の能力を最大限に能力を引き出す方法を紹介するページです。 調べて、体感して、判った有用な情報をお届けして、皆さんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:カウンタ
2008/05/12 22:49:00
 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
趣味の良いR1を見つけ、すぐに購入しました。
スバル プレオ スバル プレオ
SUBARUプレオに乗ってます。 新車から18年目(2016.10)になりましたが、ピュ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation