• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川端由美のブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

TMSガイドツアー、行ってきます!

モーターショーの報告、遅くなってますが。。。ショー会期中は、とにかく朝から晩まで取材なのです。東京が盛り上がってないらしい報道がされてますが、カワバタ的には部品ブースはワールドプレミアが多く、結構、忙しい日程でした。まだ取材が終わってないものもあって、会期中に暇を見つけては何度か通うつもりです。ふぅ~

そしてさらに。今日は夕方から東京モーターショーのガイドツアーです。とにかく、盛り上げてきます!! モーターショーHPから申し込んで当選された皆さん、お手柔らかに(笑)

今、資料を簡単に書いてるんですが、エコとエゴのカワバタらしく、「LF-A萌え」「プリウス萌え」「部品萌え」で行こうかな、と。どんなツアーになるのか、お楽しみに!
Posted at 2009/10/24 01:04:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | ∞モーターショー∞ | 日記
2009年10月16日 イイね!

BMWエンジン萌えその3

BMWエンジン萌えその3女ゴコロとては複雑なんですが、、、昨日、エンジンの話題を連発したらPVが跳ね上がってました。どうも、私のニコパチより、エンジンの断面図のほうが嬉しい方が多いみたいですね~(笑)

ということで、今日はディーゼルエンジン萌え(笑)


最高出力は254ps/4000rpm、1750–3000rpmの範囲で540Nmもの高出力を発揮する3L直6ディーゼル・ユニットです。最近のディーゼルは、高出力化、排ガス規制や振動対策などで補器類がすごいんですが、合理的にレイアウトされてますね。form follows functionって感じのエンジンですね。
Posted at 2009/10/16 11:00:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ∵クルマ∵ | クルマ
2009年10月15日 イイね!

BMWエンジン萌えその2

BMWエンジン萌えその2早速のコメント、ありがとうございます。

BMW5シリーズ グランツーリズモに搭載される、ピエゾ直噴+バルブトローニック+ツインターボユニットです。ご要望出てきそうなので、別の角度も載せておきますね。日本車のエンジンでは、ターボは後付思想があるらしく補器類含めて悲しい位置についてますが、BMWではインタークーラーは優先権があるようですね。一等地。

しかしまぁ、よくもこれだけ精密に作ったもんですね。いまさらながら、やっぱりエンジン屋さんなんだなぁ、と感心しきりです。
Posted at 2009/10/15 16:26:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ∵クルマ∵ | クルマ
2009年10月15日 イイね!

エンジン萌え(笑)

エンジン萌え(笑)どうも、カワバタのBlogにいらっしゃる読者の皆さん、テクノロジー萌えな人が多いようですね。というわけで、BMWエンジン萌え~(笑)


ピエゾ直噴、バルブトローニックな感じ、わかっていただけるでしょうか。

たぶん、この手のものなら在庫が結構あると思いますので、リクエストなどありましたら、是非、お寄せくださいね。
Posted at 2009/10/15 16:10:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ∵クルマ∵ | クルマ
2009年10月15日 イイね!

BMW5シリーズGT

BMW5シリーズGTちょうど1ヶ月前のことになっちゃいますが、ポルトガルで開催されたBMW5シリーズ グランツーリズモの国際試乗会の模様、アップしておきます。

先月が5連休を控えて26日発売の雑誌の締め切りが前倒しになり、先月号に間に合わなかった雑誌に、今、原稿書いているところなのです。

4ドア・クーペ・スタイルを持つ新ジャンルとあって、試乗前にはどんなクルマかな~と心配していたのですが、ちゃんとBMWらしい仕上がりでした。7シリーズをベースにしたシャシの性能も高く、ピエゾ直噴+ツイン・ターボ+バルブトローニックの”新三種の神器”を搭載した最新ユニットと8速ATを組み合わせは2トン近い重量級ボディであることを忘れさせる走りを提供してくれました。

話は逸れますが、ポルトガル由来の日本語って意外にたくさんあるんですね。カステラ(似て非なるお菓子でした)やテンプラは有名ですが、そのほか発見したのは「ピリピリ」って名前のソース。とうがらしをオリーブオイルに漬けてあって本当にピリピリする辛さです。柿はカキ。箸はハァシ(って言ってたみたいです)。日本人というと親切にしてくれて、遠い昔に祖先が親交があったんだなぁ~ってあらためて感心しました。
Posted at 2009/10/15 02:54:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ∵クルマ∵ | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「また電車に乗り間違った」
何シテル?   11/30 17:20
川端由美(かわばたゆみ) 工学を修めた後、エンジニアとして就職。自動車雑誌の編集部員を経て、現在はフリーランスの自動車ジャーナリストに。自動車の環境問題と新技...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
45678 910
11 121314 15 1617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

Act ON TV 
カテゴリ:オススメweblog
2010/02/06 12:39:37
 
カワバタユミの2010年、クルマの旅 
カテゴリ:オススメweblog
2009/02/16 20:23:35
 
日経Automotive Technology 
カテゴリ:雑誌サイト
2008/12/09 03:22:49
 

愛車一覧

アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
30年落ちのジュリア・クーペと付き合い始めて早5年。当年とって34歳。健康な40代を目指 ...
その他 その他 その他 その他
89年式ユーノス・ロードスター。エバーグリーンなクルマです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation