• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月02日

アルトワークス乗ってきました。

アルトワークス乗ってきました。 本日はフッカ氏とスズキに行ってきました。

目的は、こちら



アルトワークスの試乗に( ´艸`)

試乗車は四駆の5MTでカラーはピュアレッド。
我が家のRSと同じ色ですね。

外装はRSと大きな違いはありませんが、細かいとこ変更されているようでRSよりも落ち着いた?感じでこちらの方が好みです。RSはちょいと派手かな





乗った感じはよくまとまっている感じです。
上までスムーズに回るエンジン、程よく締め上げられた足。ホールド性抜群のセミバケ、すこすこ入るミッション。

運転してて楽しい車だし、いい車だと思います。

乗ってて思った事をちょっと書きます。
※あくまで私一個人の意見です。

スムーズに回るエンジン、これは言い換えればパワー感があまりなくタービン回ってるなーって感覚があまり得られません。排気量を増やしたNAのようなフィーリングです。
ブーストかかってきたら「お!キタキター」っていう感覚が欲しいです。
故にパワーがなく感じます。
あと、ドライバーにエンジン音をもっと聞かせてほしいです。踏んでるぜ!っていう感覚がほしい。

シートはホールド性抜群ですごくいいですが、着座位位置が高くちょっと乗ってて違和感があります。購入した場合、真っ先にシートレールをローポジに変えます。

続いて足まわり。
低速コーナーはキビキビ走れていい感じですが、中速~は腰高感が強くて怖いです。スタッドレスだったのもありますがリアのおさまりが微妙。これはRSでも感じていました。
あとリアブレーキ、ドラムじゃなくディスクにしてちょ~。

まぁこれらは買ってからなんとでもなるところなのですが(笑)

せっかくスタンダードなターボRSがあるのでワークスはちょっととんがっていてほしかったって言うのが本音です。

ホンダのtypeRのようなスポーツユースに特化したモデルがいいなぁなんてw

でもなんだかんだ魅力ある車でした。
何せこのマニュアルが劣勢の中マニュアルをラインナップしてくれたんですから。しかも素性のい車だし。

確実に
「今、マニュアルに乗る。」
のうたい文句に合っている車です。

走る楽しさを忘れた方たちへスズキからのメッセージだと思います。


走る楽しさを忘れている方々、走ることの楽しさ思い出してみませんか?
車の価値観が変わりますよ?


エコが偉いというこの自動車業界おかしいと思いませんか?


ミラからの代替え考えているようないないような感じなので結構真面目に試乗しました。

ちなみに見積もりをもらいましたが



163万。

FF 5MT パールホワイトで見積もり作っていただきました。

ちなみにLSDはオプション設定は無いようです。残念。

高いと見るか安いと見るか…。
このパッケージングとしては安いと思います。






さてさてちょっと番外編
スズキからのケーズへ行きラーメン屋ハシゴしてきました。

1軒目 ラーメンMOSH


MOSHラーメン


2軒目 男寿郎


鳥骨ラーメン

3軒目 モスバーガー


チーズバーガー ポテトセット
もはやラーメンじゃないwww


もうお腹がいっぱいです。




フッカ氏、今日はお疲れさまでした。
あとスズキさん、試乗させていただいてありがとうございます。そして福袋もありがとうございます。












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/03 00:39:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2016年1月3日 7:50
あけおめです!
アルトワークスは良い車っぽいですね!
自分は乗ったこと無いので、よく分かりませんが(笑)
自分的に車は買ったら終わりではないと思っています。
確かにノーマルはどんな人にも受けがよく、バランスがいいという点では完成されているかもしれません。
でも、自分にとって最高の一台とは言えません。
だから、買ってから自分に合わせて、自分だけの最高の1台を作り上げていくのです。
特に最近のスポーツ車はマイルドに作ってある気がします。
昔のような過激な車が減っているような。
エンジンは乗りやすく低速トルク重視、足回りは乗り心地の良いように柔らかめとか。
まぁ、これは買ってからタービン交換、ブーストアップ、エアクリ、マフラー、車高調、シートレール、ブレーキ強化、やろうと思えば改善出来そうですが、追加でお金がかかっちゃいますね^^;
コメントへの返答
2016年1月3日 9:47
明けましておめでとうございます。

全体的にまとまりすぎてるんですよね…。

80点主義と言えばいいのでしょうか。

セカンドカーなので買ってからいじるわけにも行かないので吊しの状態である程度のとんがりは欲しいところです。
2016年1月3日 17:15
今年もよろしくお願いします!

そりゃ燃費良い方良いでしょうけど・・・ね?w
エポックなんか軽量化に軽量化されスタッドレス履いた高速ではフラツキ半端無いですし・・・

この価格なら安いんじゃないでしょうか?
コペンもS660もムーヴとかも200万軽々超える時代ですし、エポック(一応上級グレード)で160弱でしたし。通勤には最高かなと♪
コメントへの返答
2016年1月3日 18:20
燃費はいい方がよいと思いますが…正直自分はあまり気にしてないっすw

リッター1キロとかだと死にますがwww

このパッケージングとしては安いかなと!

マニュアルだし、ターボだし、ほんと通勤+αにはもってこいだなとおもいます!

とりあえず、足とデフとパワーアップすればかなり楽しめそうです(笑)

プロフィール

「@バニっち さん
ほぼ新品のホイールとタイヤありますよ…😘 ハミ出ますけど😂」
何シテル?   08/19 00:38
秋田県県南に生息しているすておといいます。 綺麗な車が好きです。 洗車はそんなに好きではありませんが、愛車が綺麗でないと体調が悪くなるのでそれなりのスパンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ECO FORME SE-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:29:31
新サービスの登場!その名も【モーターチェックアップ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 17:04:22
GRID プッシュスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 00:47:06

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS まめ号 (スズキ アルト ターボRS)
エックスを手放した事によりメインカーになりました。 50,000kmを超えて保証期間が ...
日産 デイズ 日産 デイズ
嫁さんcar🚗 デイズ水没により、全損となってしまった為乗り換え。 またデイズです ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
純内燃機関+MTはもう乗れないかもしれない。 高いお金を出せばまだあるものの、手頃な価 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
相方さん号。 わたしのアルトとは違い、静かで快適な優等生。 安全に乗ってほしいので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation