• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

運転支援技術

ブログの内容はあくまでも私の勝手な考えですので悪しからず。

日経プラス10で高齢者の運転支援のお話がありました。

高齢者の誤発進が問題でどうのこうの。。。

これは高齢者だけの話ではないはず。

ついこの間も痛ましい事故ありましたよね。(たしか運転者は高齢者じゃなかったはず)

誤発進防止機能とか色々付いてきてますが、機械に頼り過ぎでは?
あくまで機械に任せていいのはバカよけだと思う。
外の環境でセンサーとか聞かなかったりすると思うし。

わたしはオートマ運転するときは基本的にアクセルを右足、ブレーキを左足で分けて運転してます。

いっそのこと3ペダル化でもしたらいいと思うったりもするのですが(笑)
マニュアル全盛のときって踏み間違えたりなんて事故はなかったでしょう、、、

マニュアルを運転できなくなったら免許返納してねでいんじゃないかな?
オートマだと嘘でもなんでも運転できちゃうから「まだ運転できる」と勘違いしてしまう。と思う。


そうなってしまうと今の免許制度そのものがアウトになってしまうけれども笑
ブログ一覧
Posted at 2017/01/27 23:02:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年1月28日 8:19
おはようございます。

今まさに父に運転を卒業してもらおうかというタイミングです。
ただ、バスも電車も無い田舎なので何らかの支援がないと日常生活ができない現実が待っています。
裕福な方はタクシー、身内と同居の方はその方にお願い、街に住んでる方は公共交通機関ですみますが…
うちの場合、タクシーだと一回の通院で1万円以上かかってしまいます。
車の維持費をタクシー代に回しただけでは全く足りません。
こういった高齢者が沢山いることはあまり報道せず、街で起きた事故ばかり報道して高齢者の免許返上を煽る流れに憤りを感じています。

ただ、しっかりした適性検査は必要ですね。
コメントへの返答
2017年1月28日 9:53
おはようございます。

うちも田舎なので免許返納後の交通機関については課題が山積みだと思います。

バス停、駅まで遠く、タクシーは高すぎて不可。

我が家ではまだ家族で連れて回ることで来てるのでまだ大丈夫なのですが、、、

そこは行政に、きちっと対策を講じていただきたいなぁと思うのですがなかなか難しいところではあります。


プロフィール

「愛車と出会って2年! http://cvw.jp/b/388161/48579177/
何シテル?   08/03 11:02
秋田県県南に生息しているすておといいます。 綺麗な車が好きです。 洗車はそんなに好きではありませんが、愛車が綺麗でないと体調が悪くなるのでそれなりのスパンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新サービスの登場!その名も【モーターチェックアップ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 17:04:22
GRID プッシュスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 00:47:06
スラストメタル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 16:43:54

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS まめ号 (スズキ アルト ターボRS)
エックスを手放した事によりメインカーになりました。 50,000kmを超えて保証期間が ...
日産 デイズ 日産 デイズ
嫁さんcar🚗 デイズ水没により、全損となってしまった為乗り換え。 またデイズです ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ステカブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
1986年式のスーパーカブ50カスタムです。 不動車を安く譲って貰いました。 周りで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
純内燃機関+MTはもう乗れないかもしれない。 高いお金を出せばまだあるものの、手頃な価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation