• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月11日

先週の正解は・・・・・・

先週の正解は・・・・・・ ど~も こんばんわ

先週書いた内装リフレッシュの答えですが、ズバリ正解は・・・・・・・
ペダルです。





ランエボはスポーツカー?にもかかわらず割と内装は手付かずで、
殆どがベースのランサーのままで外は族車並みに周囲が引くツラなのに
ひとたび中に入ると、あれ?普通車?とちょっとガッカリするんですが・・・

エボは元はオッサンランサー中でもマニアックな中東向けの
高剛性ランサーがベースなのでボディの頑丈さでは随一なのですが、
いかんせん実用性優先で時代的にエボⅤはグループAラリーカーの
ベースなので、内装こだわってもねという思想のおかげか他社の車と
比べちゃうと残念な感じなんですよね。FDなんか20年近く前の
車なのに内装なんかいまだにカッコイイのにね~(泣)

少々話が脱線しましたが、WRカーに移行してから開発側も
内装の重要さに気付いたのか、エボも代を重ねるごとに内装に
力を入れてきましてⅨからはシート地がアルカンターラとかになったり、
ネオン照明のオプション等もできて遂に今までゴムのペダルパッドだったのが、
Ⅸからアルミパッドになって豪華な足元を手に入れたのです!!

CP乗りなのになんでⅨ用?と思うかもしれませんが、通常自動車会社ではペダルのゴムパッドは
内部規格などで、大体は全車共用なので、
MT車ならミニカからエボまで共通だったりするんですよ。
フットレストはⅨ用はCT同士なら付きます。CPは無理矢理みたい(泣)

プラットフォームが大幅に変わったりミッションがセミオートになったりした
アウトランダー~エボXは新規の世代みたいのなのでこの辺りからは
世代交代なので変わりますが、それ以前の車体のならゴムパッドの型番を調べてエボと同じ型ならどの車でも付くのです。
ちなみにアウトランダー兄弟はエボXからアルミパッドを流用できるはずです。ブレーキとフットレストだけですが・・・・
アクセルは電スロになってペダルレバーが樹脂整形になったぽいので
一体化だと交換できないかもしれませんので新世代乗りの方は
ディーラーで調べて貰って下さい。
他社も大体同じような感じなので同じ時期の車ならアルミ移植できる
可能性があるのでレッツトライ!!
N社もコスト問題等で共通化しているのでお試しを・・・・・・

今回はお手軽でお安くなので、B,Cペダルパッドだけです。
どちらも部品は一緒です。
アクセル頼むとレバーユニットごとなので、1万ぐらいでフットレストが
8千円でした・・・・・ヤフオクでセットで解体物が流れてる方が安い・・・

ちなみにお値段が1つ2850円です。高いでしょ?本当は千円切ってる
ぐらいの値段なんですが、市場だとこんな価格になります。

CTでも7~8MRまではゴムなので注文する時はⅨ用を!!と注文して下さい。

最近8MRに乗り換えたkazuちんさんは特にお勧めの
モデファイですよ~。後付の汚さがないのと
踏み感が自然なので運転がしやすいもの○です(笑)

型番等は整備ログに追加するのでそちらをご参照下さい。

ちなみにアルミパッドは硬いので取り付けが大変でした。作業するなら
暖かい時期にやった方がゴムが柔らかいのでいいです。冬は・・・やりたくない(汗)

ブログ一覧 | ランエボ | 日記
Posted at 2010/09/11 23:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

断捨離中に出て来た、雑誌「幼稚園」
MLpoloさん

奥様の誕生日でした
M2さん

2025.07.31 今日のポタ
osatan2000さん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年9月18日 10:49
どうもです~

これ結構いいですね、一回やってみようかなと思っています。

B/Cペダルは問題なさそうですが、
アクセルペダルは土台の構造が全く違っているのでどのような加工になるかが気になります。
(ラリーアートHPで確認できたと思います)

整備手帳参考にさせてもらいます♪
コメントへの返答
2010年9月18日 12:45
こんにちは

エボもう少しで完成のようですね。ついでにペダル周りもリフレッシュすると気分的にいいですよね~(笑)

アクセルペダルはレバーASSY購入になりますが、パッド部位ははめてあるだけななのでブレーキとかより簡単みたいです。レバー部がパイプの車種ならみんな付くようです。ミニカにも付けた方もいるようですよ。
CPも大丈夫みたいです。

簡素な整備録ですがどうぞご活用下さい。

プロフィール

「あ~ヤバい!!金無いけどまたランエボ乗りたくなってきた!!ヽ(゚Д゚)ノ
乗りたいのが修理維持がかさむエボ5しかないから尚厄介・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/15 08:08
三度の飯よりランエボ好きな30代(遂に30の大台に)です。 仕事の関係で日産とは関わりが深いですが、 昨今のラインナップ車はあまり好みません。 基本的にプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングリモコン(&ALCON)取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 14:31:02
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 08:56:06
ホンダ純正 タイプR エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 14:59:49

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
5年間全てを投入して走り続けたランエボからフィット君にスイッチ!!( ゚Д゚) 色々犠 ...
三菱 ランサーエボリューションV 白エボくん(トールギス) (三菱 ランサーエボリューションV)
最愛のボロエボ君をFSWショートコースで横転大破で失い暫くくさくさしていまいしたが、 と ...
三菱 トッポBJ トッポッポ (三菱 トッポBJ)
安く買ったボロ号だからいつまで走れるのか? 不安だらけの愛車ならぬ哀車です(笑) そろ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に近所で見かけて何だこの改造車は!?と思っていたら後に純正でこんな格好と知り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation