• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

メーター欲しいのう~

エボも一通りのメンテが終わったので、(タイベルはまだですが・・・)
次に何をしようかと考えると、バンパー板金5万コースかメーター類の
補機類追加となるんですが、板金は毎月板金貯金をしているので来月あたりには
入庫できそうなのでクリア!

メーターは前から付けたいと思っていたDefiで揃えようとするとブースト計と
コントロールユニットで3万近く・・・・
水温&油温も追加したいのですが、3連メーター並べは美しくないので
Defi-LinkMeterADVANCE ZDなるカッチョイイ複合メーターを
導入できたらな~とか思ってます。
まあ、温度計はセンサーも必要なので追加5万コース(汗)
賞与が今年は出ない可能性がが高いので全部は無理だ~!!(爆)

バンパー諦めればその予算で買えるんですが、かといってバンパーボロいままも
かわいそうなので、とりあえずはどれだけ出ているか怪しいブーストを見るために
ブースト計を付けようかな~
でも夏場は油温分からないと恐いな~><
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/05/11 00:25:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年5月11日 0:33
こんばんはw

このメーター、カッコイイですよねーww
実はメーターパネルの左下かステアリングコラムに
付けたいなーって妄想中ですw(笑
でも、たぶんそのあたりに付けると、何か見えなくなる
メーターが出てくると思いますが・・・(^-^;
追加メーターってどこにどう付けるかが難しそうです。
コメントへの返答
2011年5月11日 18:45
カッコイイし色々同時に表示できるのでシンプルにしたい人にはお勧めですね。場所はステコラにが見やすいですよね。

難点は初期投資が高い所ですね(>_<)
2011年5月11日 2:02
油温計はつけたほうが怖くなりますから・・・。
エボ6のとき油温計を付けたばっかりにオイルクーラーまで付けた私が言うんだから間違いないです。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:05
え~怖くなっちゃうんですか…(汗)

メーター以外のにも出費が増えちゃうのは痛いですね( ̄○ ̄;)

油温は暫く見ないフリの方向で…(爆)
2011年5月11日 8:26
Defi-LinkMeterADVANCE ZDはオイラも狙ってますw
コメントへの返答
2011年5月11日 23:08
をを!同じもの狙ってましたか!!
此れ付ければ色々見れるから良いですよね(^O^)

DINタイプだと走ってる時は見づらいから換えたくなりますよね。
2011年5月11日 23:28
多機能メーターいいですねぇ・・・。
一目で色んなものが見れるのは楽ですよネェ・・・。

CPは、最近の車みたいに車両診断コネクタ無いので、結局センサーとか配線とかでつけるのは大変ですけどネェ(^^;

油温は、自分はオイルパンのドレンボルトから温度取ってますが・・・正確なんですかねぇ??
コメントへの返答
2011年5月12日 8:29
色々見れるので見間違いしそうですが(爆)

油温センサーは純正メーターはドレンボルトからみたいですが、オイル交換時にセンサーを破損しかねないので、4G63の場合油圧、油温センサー用のメクラ蓋が二ヶ所あるので、時間があればそこから取り直した方が良いかもしれませんね。
2011年5月12日 22:43
渋いメーターっすね。しかし、KITTの経験から言うとなかなかデジタルはかっこいいのですが全開状態では視認性は悪いですね。
コメントへの返答
2011年5月12日 22:49
あ~やはりデジタルって見づらいんですね。(汗)

FD2シビックタイプRの試乗した時も
確かにスピードメーターがデジタル故に見づらかったですね。

やはりなんだかんだでアナログが一番なんですかね。^^;
2011年5月15日 15:29
こんにちは。
このメーター、旨く取り付ければカッコ良さそうですね。

因みにアナログメーターにする場合はCP9A用の3連パネル(良く出回っている型)を持ってますのであげちゃいますので言ってください。別のパネルで取り付けたので余っています。(笑)
コメントへの返答
2011年5月15日 23:18
こんばんわ

デザインは最高なんですが、センサー本体と集めるととんでもない価格に
なるのが参っちゃいますね。

アナログはポータブルナビを付けれいる関係で付けれられないんですよ><

プロフィール

「あ~ヤバい!!金無いけどまたランエボ乗りたくなってきた!!ヽ(゚Д゚)ノ
乗りたいのが修理維持がかさむエボ5しかないから尚厄介・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/15 08:08
三度の飯よりランエボ好きな30代(遂に30の大台に)です。 仕事の関係で日産とは関わりが深いですが、 昨今のラインナップ車はあまり好みません。 基本的にプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングリモコン(&ALCON)取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 14:31:02
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 08:56:06
ホンダ純正 タイプR エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 14:59:49

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
5年間全てを投入して走り続けたランエボからフィット君にスイッチ!!( ゚Д゚) 色々犠 ...
三菱 ランサーエボリューションV 白エボくん(トールギス) (三菱 ランサーエボリューションV)
最愛のボロエボ君をFSWショートコースで横転大破で失い暫くくさくさしていまいしたが、 と ...
三菱 トッポBJ トッポッポ (三菱 トッポBJ)
安く買ったボロ号だからいつまで走れるのか? 不安だらけの愛車ならぬ哀車です(笑) そろ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に近所で見かけて何だこの改造車は!?と思っていたら後に純正でこんな格好と知り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation