• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーしゅけのブログ一覧

2013年04月01日 イイね!

秘境行き回避・・・

どうも、こんばんは。

最近、関東の秘境に飛ばされそうになってて
鬱状態だったけーしゅけです。

いや~今回は流石に焦りました。
郊外ばかり遠征に行き慣れてるとはいえ群馬行きは想定外で
通院とか今の体調考えると無理無理!!といって断ったのですが、色々怒られちゃいましたが、無理なものは無理です。(´д`)

もう少し若い時なら修行の一環で行きましたが、寒冷地苦手な上に腰痛持ちなんで冬場はゲームオーバー確定なんで自分には無理ですw

しかも、場所が僻地その物なんで、担当医が紹介してくれると言ってた病院まで一時間・・・(´д`)

横浜へは三時間と絶望的な立地なんで断って正解でした。( ̄。 ̄;)
イニシャルDなポイント巡りだけなら楽しそうなんですけとね(笑)
まあ、ランエボで峠へ行ったら煽られそうですか・・・(^。^;)

テレビも関東なのにテレビ東京が見れなかったり東京MXが見れないのでテレビっ子な自分にはキツい部分が多いのです。(´д`)

やはり、便利な神奈川県から出て暮らすのは自分には無理そうです。w
Posted at 2013/04/01 19:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月19日 イイね!

某所でこれを入手・・・・・・

どうも、こんばんわ。

金欠すぎて内蔵でも売るしか・・・・なけーしゅけです(マテ

今日は某所で写真のブツを入手。



GT-Rマガジン面白いよね~。
某エボマガと違って新作パーツとかネタが尽きないのがいいですね~^^

って、そっちじゃなくてランサーのリア周りの整備書の写しを入手です(爆)

とりあえず、あとはラスペネを入手すれば材料は揃った事になるのかな?
後は調理日をいつにするか・・・・・

ボルト折れないといいな~(汗)
特に錆まくってるフロントのアッパーマウントのキャンバー調整ボルトw
Posted at 2013/03/19 23:01:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月17日 イイね!

ガラス変えたYo~ん?バネが届いてた・・・・・早っ!?

どうも、こんばんわ
最近、アルコール弱いのにウイスキー飽きて
ワインにハマりだしたけーしゅけです。

ワイン二杯だけなのにすでにグデングデンで若干意識が怪しいです(笑)


ああ~本題のガラスですね。手先が怪しくてキーボード打つのに
若干プルプルしとります。( ̄。 ̄;)

先日保険で換えるぜ~と宣言していたフロントガラスですが、
 スーパーオートバックスで昨日交換が終わりまして、
遅い時間に回収めんどくさい
接着剤の乾燥に
大事をとって1泊させまして今朝回収してきました。











どうですか?変わってるでしょ?

ん?わからない?


この辺です!この辺!!









ん?見づらい?んじゃあもっとアップを。




変わってるでしょう~
ガラスの上側が黒くブラックアウトされてる所が・・・・・・

ぶっちゃけ他は新品の輝きで見た目の純正と違いがわからないです(汗)

中かの景観が気になる人もいると思うのでこちらもUP


真ん中~



端っこ~



中からはブラックアウトされていた部分は青く見えるのです。

あ、アスカのミラーは気にしないで下さい。趣味ですw


結構青いですが、視界的には見づらいとかはないので問題はないです。
むしろ、サンバイザーレスのエボ君にはありがたい仕様です。^^;
透過タイプのハチマキを貼ったのと同じぐらい効果あるのかな?

まあ、春のエボミまでにはハチマキも装備されてそうですが・・・・・(汗)

ああ、そうそう皆さんお待ちかねのガラス入れ替えてからの温度の体感ですが、
やばいです!!全然暑苦しくないです。( ̄▽ ̄;)

昨日運転してたときはシャツにジャケットだけの装備なのに暑っつ~な
感じでしたが、今日クールベールに変わってから乗ってみたら、
炎天下の下放置してあったのに、車内が暖かい程度で暑苦しくないのです。

走り出してからも、窓完全封鎖してあるのに昨日みたいに、
汗ばんでこなくてびっくりです。
車体色が白なんでまだ変化は少ないですが、黒とか濃い青とかの車とか
古めの軽の方などにはかなり有効な遮熱手段なのではないでしょうか?

ぶっちゃけ、黒い軽とかエアコン弱い上に蓄熱するので、
夏場に仮でのってたトッポ君は正直地獄でした( ̄。 ̄;)

あ~ちなみに皆さんが気になるお値段はエボの場合12万でしたw
純正の場合は7万ぐらいだったかな?
据え置き特約が有効の方は今のうちに換えておくのが吉ですよ^^

くろえぼ先生もお一ついかがですか?いや、2つ?(笑)

これで、夏場に静岡方面へ遠征しても暑さで困らないぞ~(o゜▽゜)o




そういえば、家に帰ったら謎の小包があったのではて?なんだっけ?
エ○チな物とか最近頼んでないしな~とか思いながら送付元を見たら、
先日落札たSwiftのスプリングでした( ̄。 ̄;)





振り込み確認してもらったのが土曜なのにもう!?と思いましたが、
住所が愛甲石田なんで県内だから早かったんですね・・・・

ブツが予想以上に早く届いちゃったけど、どうしよ~( ̄。 ̄;)
今月も色々出費がかさんであまり出費したくなかったりします・・・

バネ交換するとしたら2つのパターンなんですよね~。


①来月まで我慢してお店で換えてもらう

②もう我慢できないからレンタルガレージでLet's DIY?


うーん、①が一番確実なんですが、②のDIYでの交換も
そろそろやってみたかったりはするんですよね。

近所にレンタルガレージがあるので店長にアドバイスを貰いながら
やるのも手なのかな~。

もし、DIYだとすると各部の締め付けトルクっていくらぐらいなのかな?
整備マニュアルは会社でコピーできるけど、締め付けトルクって載ってたっけ(汗)

整備マニュアルで見てたのっていつもボディ周りだったんで、
足回りってあまり眺めたことないんですよね^^;

フロントは裏ワザのアッパーマウントから引き抜きが良いみたいだけど、
リアはやはり、ショックを完全に取らないとバネは抜けないですよね~><

初めてで交換したらどれぐらい時間かかるのかな?
足周りは工数の予想が全然できないですね><



Posted at 2013/03/17 16:35:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2013年03月17日 イイね!

春のランサーエボリューションミーティング2013

色々書くと中身がとっちらかるので要点のみ記載。


春のランサーエボリューションミーティング2013に参加します。

■内容
 日時:2013年5月12日(日)
 場所:ドライブインもちや(静岡県富士宮市朝霧高原)
 時間:09:00~17:00

■条件
 資格:現ランエボオーナ(同乗者・一部OB・OGの参加は認めてます)
 費用:ワンコイン(満足度に応じて、0円~500円*強制ではありません)
 持参:じゃんけん大会景品の持ち寄りにご協力くださいm(__)m

■必要手続き
 ・技師さん掲示板への参加表明記載
 ・幹事より(3/15)への回答
 ・自分のみんカラブログでの参加表明記載

その他要点は、技師さん掲示板に記載中。
かなり台数が集まり管理が大変そうですので、出来るだけ協力したいと思います。

参加台数118台!会場スペース都合の為、残り枠2台
参加希望の方はお早めに!

上記、グリンさんのブログから拝借させて頂きました。

他の参加表明者でブログ内での表明がまだの方は、
3月末までに表明をとのことなので、お早めに・・・・(汗)
Posted at 2013/03/17 00:17:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボミ | 日記
2013年03月14日 イイね!

つい落札してもうた・・・・(汗)

どうも、こんばんわ~

暑さ寒さが極端すぎてテンションダウンのけーしゅけです。

今日は微妙に肌寒いので昨年末にボーナスの半分投入した、
Thinkpad X1 Carbonから書いております。

いや~軽いって良いですね。重量が1.3kgしかないので布団に潜りながら
膝の上でやってても楽々です^^
しかもこのPC天板が人工衛星と同じクラスのカーボンパネルでできているので
F1よりVIPな素材でできいてるそうです。(笑)



あ~そうだ!また話が脱線してる・・・・・・・

この前から悩んでいたスプリングなんですが、さっきSwiftバネを
つい、落札しちゃいました^^;
バネレートはフロント12kg、リア10kgです。
まあ、中古なんでいくらか安いですが、2諭吉様が旅立ちそうです(泣)

えぼぼーんRさん推薦の6kg,&5kgも良さそうかな~とも思っていたのですが、
今まで走ってたときの突き上げ感を色々調べながら考えると、
かはり、バネレートを上げてダンパーの動きを抑制しないと駄目なのでは?
というとりあえずの結論で今回のバネレートになりました。

バネレートが上げればいままでボヨンボヨン跳ねてたようなダンパーを抑えて
乗り心地が良くなれば良いのですが・・・・(汗)

そういえば、スプリングについて色々調べていくとスラストシートなる
スプリングのねじれ防止シートがあったけどアレって追加しなくてもいいのかな?

とりあえず、スプリングは確保したけど取り付けは来月かな~?
バネの付け替えって結構するんですよね~TT

う~んエボに金が流れて全然貯金ができないですぅ~><

Posted at 2013/03/14 22:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「あ~ヤバい!!金無いけどまたランエボ乗りたくなってきた!!ヽ(゚Д゚)ノ
乗りたいのが修理維持がかさむエボ5しかないから尚厄介・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/15 08:08
三度の飯よりランエボ好きな30代(遂に30の大台に)です。 仕事の関係で日産とは関わりが深いですが、 昨今のラインナップ車はあまり好みません。 基本的にプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ステアリングリモコン(&ALCON)取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 14:31:02
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 08:56:06
ホンダ純正 タイプR エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 14:59:49

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
5年間全てを投入して走り続けたランエボからフィット君にスイッチ!!( ゚Д゚) 色々犠 ...
三菱 ランサーエボリューションV 白エボくん(トールギス) (三菱 ランサーエボリューションV)
最愛のボロエボ君をFSWショートコースで横転大破で失い暫くくさくさしていまいしたが、 と ...
三菱 トッポBJ トッポッポ (三菱 トッポBJ)
安く買ったボロ号だからいつまで走れるのか? 不安だらけの愛車ならぬ哀車です(笑) そろ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に近所で見かけて何だこの改造車は!?と思っていたら後に純正でこんな格好と知り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation