• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーしゅけのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

もっとモアトルクが欲しい・・・・・・

先日RECS施工をして貰ってからエンジンの動きは
好調になったのですが、一つ問題が・・・・・

なんだか下のトルクがスッカスカになったように感じます。
マフラーが排気効率重視のレガリススーパーRなのと
エアクリをパワーフィルターに変えているので多少のロスは
しょうがないですが、エンストしそうになる事が増えた事もあり、
何かが原因の不調な症状が見えるようになりました。

もしかして点火系なのかな?だとするとコイルとケーブルを換えれば
多少が改善しそうだけどボロボロのタービンが原因ならタービン自体を
鮮度の良いエボ8タービン等に換えないとダメかも・・・・・(汗)
でも、タービン変えたら今より分厚いトルクを得られるんだろうな~
なんかいいタマころがってないかな~?(笑)
Posted at 2011/05/06 21:41:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年05月03日 イイね!

箱根ツーリング

箱根ツーリング3日にまーてぃんさんと箱根へツーリングへ行って来ました。
朝8時に家を出たのですが、待ち合わせの西湘バイパスPAまで
事前に調べた時間だと1時間で着く予定だったんですが、
高速と下道がGWのラッシュで超渋滞・・・・・・(汗)
結局着いたのが12時近くでした。><
長蛇の渋滞に巻き込まれたのも参りましたが、
途中間違えて降りちゃって30分ほどロスしたが痛かったです。

ともあれ、合流できたので簡単に自己紹介と休憩をかねて雑談を
したところで、いざ箱根へ出発!!

箱根の方も混雑気味だったので箱根新道コースになりましたが、
以前行ったヤビツ峠と違いゆったりとしたワインディングで楽しい^^
下りはビビリ気味だったんですが、折り返しの上りはお互いターボ車なので、
全開走行へ!!

フルバケにしたおかげもあって姿勢は安定してすごい走りやすい。
ガレージHRSさんでRECS施工をして貰ったおかげでエンジンの吹け上がりが
最高なのとあべっち@銀エモンさんに頂いたネオバがすごいグリップでぜんぜん
滑る気配がなくまさにオンザレールなライン取り(笑)
そして速度はエスカレートしてメーターがXXXな領域へ・・・(爆)

だがしかし、幾らコーナーで詰めてもストレートでステージアに置いてかれる~(泣)
さすがRB26積んでるだけあって最高速の伸びがエボと段違いです・・・・・・・
8部踏みでしたが、これ以上踏むとヨボヨボタービンがブローしそうでしたので、
全開は止めました。踏んでいたとしてもあの加速には勝てません><

そんなこんなで2時間ばかり遊びましたがすっきりして帰りました。
あ~楽しかった^^
まーてぃんさんお疲れ様でした。

そういえば、帰りに給油をして今日の燃費を計ってみたらなんと!リッター7.1
往復で計4.5時間ほど渋滞にはまっていたのと全開走行で遊んでいた事を考えると
かなり燃費的にはいいのでは?と思っていたり。
これがRECSの効果なのかな~?今度は通常時の燃費を計って見よう。
Posted at 2011/05/06 00:35:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年04月18日 イイね!

大黒オフ&タイヤゲッツ!!

大黒オフ&タイヤゲッツ!!昨日はあべっち@銀エモンさんから物置を圧迫してるという
中古ネオバを貰いに大黒オフに行って来ました。
ビード部が少し裂けている訳アリタイヤでしたが、溝もまだ十分に
あるので履いてみてどうか実験ですね~(爆)
ただ、履かせる予定のターマックエボですが、ペイント剥がれが酷いので
塗りなおしてから履かせたいのですが、見積もりの返事が一向に来ないので、
板金屋に明日煽ってみる予定です。

大黒オフの方ですが、
元々ギャランオフだったらしいのですが、
あべっち@銀エモンさんを始め
チョヴィーさんやエイリアンさんや
まちャきさんなどエボ9が一杯(笑)
仕舞いには自分のエボ5をはじめ超レアな左ハンドルエボ6RSや
エボ6GSRなど第二世代も勢ぞろいし始めてエボとギャランの比率が
1:1状態になりましてギャランオフなのかエボオフなのか良く分からない状態に(汗)

みなさんと色々な話ができて楽しかったのですが、1番ビックリしたのが、
エイリアンさんで息子さんが齢10歳にしてむちゃくちゃエボやら
チューニングパーツに詳しくてビックリしました。(汗)
自分のボロエボにも興味を示してくれてちょっと嬉しかったです^^
将来はメカニックになりたいそうですが、その頃にはエボみたいな楽しい車が
無くなってそうですで残念です。><

元々の予定があったりとバラバラしちゃいましたが、今度集まれるときは
あまりお話できなかった方とも色々話したいですね。







Posted at 2011/04/18 23:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年04月11日 イイね!

やはりレース用のタイヤは乗り心地が…(泣)

何を書こうかと考えてたらだいぶ経ってしまった(笑)

花粉も大分減ったので、昨日久しぶりに洗車に行ったのですが仕上げのバリアスコートが途中で切れてしまった…(ToT)

仕方ないので残りカスを塗膜が脆いボンネットに塗りました。
オートグリムとバリアスコートどちらを買うかを悩んでましたが、前回施工してもコンパウンド効果でマダラ模様とかが綺麗にはなりますが、光沢がバリアスコートに比べると微妙なので次の洗車までには新しいのを買っておこう。

洗車してスッキリしたので少し足を伸ばしてお買い物に行って来ましたが、この前の車検で強制的に戻された?(笑)の純正タイヤですが、乗り心地が全然良い!
ターマックエボには今は亡きアゼニスってネオバ並みのハイグリップタイヤが付いてたんですが、グリップは◎乗り心地は×な極端なタイヤでハンドリングが激重で町乗りするには辛かったのですが、元に戻したら片手で楽に回せるので最高ですね。乗り心地もかなり良い方なのですが、こちらはグリップがウンコなんで下手に峠に行くと横滑りするので恐い~
早くターマックエボを塗装し直さないと!

そしたらディレッツァDZ101買うか銀エモンさんにネオバ譲ってもらおう。

RSRも魅力的だったけど少し乗り心地考えないとオールラウンドは厳しいですね。
でないとすぐ乗り換えがチラつくので(爆)
Posted at 2011/04/11 20:11:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年03月27日 イイね!

さよならボロエボ君…

さよならボロエボ君…実は昨日我が相棒のボロエボ君とさよならしてきました…













1日だけ!(爆)

実は車検で預けただけですが、近所のディーラーが信用ならなかったので、かの有名なS耐やってる座間三菱さんに預けた訳ですが、帰りの30kmの足が欲しかったので代車を借りました。

今回の相棒はアイ君(某緑色の生物じゃないよ)
本当はコルトを要求したんですが、あいにく使用中だったのでこちらになりました。

渡されて帰ろうと思ったらナビがついてない…(泣)

方向音痴なので参りましたが、携帯にナビ機能がついてるのを思い出しなんとか帰れました。

久しぶりにATに乗りましたが楽ですね。
まあ、NAなんで無茶苦茶遅いですが…(泣)

神奈川は坂だらけなのでベタ踏みしないと登れなかったりしましたが、
乗り味は結構良かったです。
エンジンを1.5にして車高とヒップポイントを下げて足を固めればMR―Sバリに楽しそうな気がします。
北米向けのi―MiEVワイド用のボディを使ってマニュアルのだったら買いたいな。

しかしながらNAの軽はレスポンス悪すぎて駄目ですね。
動きがワンテンポずれるので恐いです。
本当に乗り換えならコルトVRかフィットRSですね。
だれかエボと交換しません?(笑)
Posted at 2011/03/27 07:37:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「あ~ヤバい!!金無いけどまたランエボ乗りたくなってきた!!ヽ(゚Д゚)ノ
乗りたいのが修理維持がかさむエボ5しかないから尚厄介・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/15 08:08
三度の飯よりランエボ好きな30代(遂に30の大台に)です。 仕事の関係で日産とは関わりが深いですが、 昨今のラインナップ車はあまり好みません。 基本的にプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ステアリングリモコン(&ALCON)取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 14:31:02
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 08:56:06
ホンダ純正 タイプR エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 14:59:49

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
5年間全てを投入して走り続けたランエボからフィット君にスイッチ!!( ゚Д゚) 色々犠 ...
三菱 ランサーエボリューションV 白エボくん(トールギス) (三菱 ランサーエボリューションV)
最愛のボロエボ君をFSWショートコースで横転大破で失い暫くくさくさしていまいしたが、 と ...
三菱 トッポBJ トッポッポ (三菱 トッポBJ)
安く買ったボロ号だからいつまで走れるのか? 不安だらけの愛車ならぬ哀車です(笑) そろ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に近所で見かけて何だこの改造車は!?と思っていたら後に純正でこんな格好と知り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation