• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーしゅけのブログ一覧

2016年02月05日 イイね!

ホンダまたリコールかよ~(ToT)

予想通りでしたが、ホンダがまたリコールのようです・・・(´・ω・`)
(マイフィットGE8含む)
リコール一覧ページ

もう、正直にホンダのエアバッグは全滅ですとぶっちゃけて欲しい・・・

ステアリングボスとホーンボタン買って来なきゃ!

誤爆でケガは勘弁!!><
Posted at 2016/02/05 23:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年02月01日 イイね!

今日のお料理はグラタン!!

ども~こんばんわ~けーしゅけです(≧▽≦)

インフルは治りましたが、喘息悪化で咳がとまらんですばい(泣)

さて、今日は以前気まぐれで買ったグラタンの材料セットが邪魔だったので、
処理すべく、お昼にグラタン作りをしていました。


ちゃちゃっと作るつもりが結構面倒くさくて二時間位掛かりました・・・( ̄。 ̄;)

材料はママーのグラタンセット、鶏肉、玉ねぎ、牛乳、水のみ。



これを材料を下ごしらえをして全部フライパンに投下!!



暫く煮込むとドロッとした白濁した汁になるのでバターを
塗ったグラタン皿に盛りつけます。


バターがなかなか溶けないので、キャンプで使ってる小型バーナーで
ヤキ入れながら塗りました(笑)


バターを塗れたら煮込んだブツを皿に盛ってチーズを振りかけてから、
10分ほどトースターで焼きます。




食べかけ写真ですが、これで完成~(≧▽≦)



ホワイトソース作りやマカロニ茹でないので少しは楽ですが、
普通にカレーを作れる時間が掛かってます・・・(´д`)

味の方はというと・・・・・・


微妙(泣)

ブルーチーズとかが配合してるせいか、
しょっぱい上になんかクドい・・・(´д`)



母にも食べさせましたが同意見でした。
やはり、料理はゼロから作った方が良いですね(^_^;)
レトルトは味の調整出来ないからいかんです。

よし!次食べる時はは冷凍のグラタンにしよう!(爆)

下手に作るより、最近の冷凍の方がおいしいんですよね~><
Posted at 2015/02/01 21:45:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月11日 イイね!

オートサロン2015レポート車&女の子w

ども!風邪気味でダウン気味のけーしゅけです。

昨日はちょっとふらつき気味なのに無理を押してオートサロンに行ってきました。
おかげで、今朝からグロッキー気味でこたつで朝からグッタリ気味です><

体調的に微妙だったので止めようかと思ったんですが、
行かないで微妙な気分になるより倒れようの精神で強行してきました。(マテ

見たかったのはオーディオ関係と、三菱ブースと新しく導入したレンズのテストが
目的だったんですが、会場が広すぎて手前の館でぐるぐるして
ほとんど終わっちゃった感じです(泣)

微妙な時間に行ったのと、滞在時間が3時間ほどしか捻出できなかったので、
今回時間配分を失敗した感じです。
三菱のブースで超特価のスケールモデル福袋を買うかで
20分悩んでたのが不味かったな~^^;
ランエボファイナルはまあ、見なくても良かったかも?

ランエボでおなじみのGフォースさんの所属してるRH9ブースは
シスター姿の巨乳オネーチャンが大量にいたために
カメコ軍団でごった返してました。
オネーチャン居なくなると嵐が去って行く状態で、
車も撮らずに散って行きました・・・・
あれだけすごい車が並んでるんだから1枚でも撮っていけよという状態で、
ちょっと悲しかったです。><

自分はGフォースさんの所でガラポンやりに行ったんですが、
4等?でステッカー等だったんでGフォースさんのステッカーをもらったら
おまけで小さいステッカーが付いてきました。
これ貼ったら今度なにかお願いしにいかないといけないな~(笑)
本当はクラッチ交換の見積もりしたかったんですが、まだ、大丈夫そうなのと、
ゆっくり商談する時間も無かったのでガラポンのみで退散しました。

ほかのブースも回ったんですが、ロータスとアルファがなかなか
かっこいい車だらけで良かったです。来期から投入するエヴォーラが特に良かったw
エヴァレーシング復活するのかな?

オーディオ関係はブースが遠くて体力が限界にきてたので
カロぐらいしか見れず・・・・orz
本当はアンプを特価で売っていたくるまや工房さんへ行きたかったんですが、
体力ゲージが限界で遠くて無理でした・・・・orz
先にアンプ買いに行けば良かったな~^^;

色々長くなってしまいましたが、今回撮影した写真をUPデースw

取り急ぎ車系から!


ベラドンナというメーカーのカスタムカー
ランボの市販化中止になったやつが構想元みたいだけど格好いいw


同じくベラドンナの車両
マセラティみたいで格好いい!




オリジナル?昨年も見た気がするけどスープラだっけベース?


噂のスーパーGT投入のロータスマシン
来期はどういうカラーになるか気になります。



若返りを図っているクラウンコンセプトカラー
市販するみたいだけど、これなら30代ぐらいからでも乗れますね。
ただし!買えませせ~ん(泣)



乃木坂の痛車w
市販するのかなこれ?


昨年のノブさんのチャンピオンマシンだったっけ?


モンスターのパイクスピークマシン!
色々顔見知りがいるので物販コーナーへは近づけず・・・・


黄色いハチロクさんへ是非お勧めな黄色いマークX結構悪くないかも?
どうっすか1台?(笑)



BMWの水素のやつ?
がルウイングが格好いいw



ストリームの後継のジェイド君w
施錠されてて中みれなかった(泣)


もはや、見飽きた感のあるエボX君
ホイールが格好いいけど、マットブラックは飽きそう・・・・


今時まさかの3ローターRX7!
ダッシュを作り直したらしいけど、エアコン完備で普通に車検通るらしい。
ラジエーターがすごい角度になっているのでビックリw
3ローターですか~(意味深)



3ローター7の中身
コスモのNAエンジンを加工して乗っけたとの事
コスモの3ローターというと湾岸のマサキ編を思い出します。(笑)


さてさて、次は皆さんお待ちかねのチャンネーコーナーどす
新しく買ったレンズのテストで撮ったのですが、ズームが足りないので、
微妙な距離なのはご勘弁をw


RH9ブースの子だったかな?
なんか巨乳ちゃんだらけでえらい気合い入ってましたw


どっかのブースの子



RH9の巨乳シスター軍団の子
ボンテージがきわどいですw


RH9ブースの巨乳シスターちゃん3



カウガール1


カウガール2


三菱のショーブースの子
結構綺麗に撮れましたw


三菱本社のお姉さん
福袋買おうか売悩んでうろうろしてスミマセン><


Gフォースさんの所にいた子?
かなりサディスティックな雰囲気でした。
え~と・・・・・もっと踏んで!(マテ



どこかのコーナーの人
外人さんかな?やっぱり綺麗。



デンソーのお姉さん
おこちゃまがまわりにいっぱいでしたw



バラドンナのコーナーにいた金髪のお姉様。
やっぱ外人さんは綺麗すぎて見惚れちゃいます(笑)
こんな奥さん欲しい~


元エヴァレーシングのRQの華さん
たまたま、帰ろうとしたら発見!ポーズが全部格好いいです。
ストロボ出すのめんどかったので、F2.8のレンズでストロボ無しで撮ったんですが、結構明るく撮れてビックリw

とりあえず、とったのはこんなもんです。ほかにもまだあるんですが、
UPするほどのがないので今日はここまで!!

オートサロンはここ数年ブースがデカすぎて見切れないです・・・・・
来年は行くの止めようかな・・・・・
用のあるエリアを事前にピックアップしていかないと疲れますね~^^;

今日はへろへろなんでユンケル+甘酒飲んで寝ます!
お休み~(-_-)゜zzz…
Posted at 2015/01/11 23:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年09月14日 イイね!

また新しい時計を買ってしまった・・・・・・(汗)

ども!毎週末風邪でダウンしているけーしゅけです。

どうも、気温が下がると体調を崩しがちなので今の時期は嫌ですね~><


本当は夏に行ったスーパーGTの富士戦の山のようにある写真を
UPする予定だったんですが、今週も風邪でダウンしてたんで、
貯まっていた話題を一つ上げたいと思います。

以前、自身の30の誕生日祝いにティソの腕時計を買ったと書いたのですが、
元々時計集めたりお店で見るのが好きだったのが、あの一件以来加速してしまいまして、週末に色々時計店を見に行く機会が増えました(汗)
昨年買ったティソはお値段も手頃でオメガクラスと同じサファイアガラス(ダイアモンドより1ランク下の硬度を誇る人工鉱物を使った素晴らしいメーカーなんですが、
デザインも悪くはないんですが、色々高級時計を見ているとどうしても見劣りを感じてしまい、やはり機械式の本格的な時計が欲しくなり機械式時計を探す事になりました。

基本的にモータースポーツと関わりあるメーカーが好きなので、それに関連したメーカー巡りをしていますが、一例を出すと以下のメーカー群です。

国産系
カシオ
(インフィニティレッドブルレーシングのスポンサーなんでレッドブルレーシングのモデルもありますw)

セイコー
(ホンダ系のスポンサーなんで先日のフォーミュラーEに参戦した佐藤琢磨がアンバサダーをやってたり、ホンダワークス時のリミテッドモデルなんかもあります)

スイス系
EDOX
(WRCのスポンサーやってたメーカーで、ラリーモデルもあります)

オメガ
(スピマスやシューマッハモデルが有名)

タグ・ホイヤー
(セナが愛用していて専用モデルがあったり昔はF1のスポンサーで、今はマクラーレンのスポンサーでワンピースモデルなんかもありますwあと、最近話題の錦織圭モデルもあります)

ティソ
(MotoGPスポンサーなんでMotoGPモデルもあります)

ウブロ
(セナ財団と組んでいるのでいるので、セナモデルもあるんですが、王の時計と呼ばれるメーカー程のなので他のメーカーと1桁違い、100万~のコースとなっておりますw)


ざっと上げるとこんな感じですが、色々お店巡りをして気に入ったものを試着したりとかなりマニアックな趣味に走っております(笑)

色々並べましたが、個人的にはセナが永遠のヒーローなので、タグ・ホイヤーが出してた最後のセナモデルをずっと探していたのですが、最終モデルの2004年モデルはとても美しいせいか、なかなか中古でも出てこないみたいで入手が困難ぽいです(泣)
1つ前の2003年モデルはごろごろあるんですが、デザインが微妙で止めましたw
かといってウブロは下手すると新車が買えるコースなので自分の財政では無理っすw

上記の問題でセナモデル当分諦めて他にかっこいいモデルがないかと探すと、
シューマッハオメガか、セイコーのホンダ系モデルか、ホイヤーでのF1レーサーモデルを探すことになったんですが、セイコーは残念ながらクォーツ(電池式)なので没、オメガのシューマッハモデルは引退記念モデルが破格値で程度の良いのがオクにでてたんですが、金欠時だったので、泣く泣く諦めて買えず・・・・orz

そんな中、悶々としていたら、某所でなぜか非売品のNISMOのスタッフ用Gショックが売っていて売り切れそうだったので、つい、買っちゃいましたw
それがこちら。



右から何故か売ってた非売品のNISMOスタッフ用Gショック
GB-5600AA-1JF (24000円)
昨年買ったティソのクロノグラフT0444172105100 (58000)
7年愛用中の投げても落としても壊れないタフな奴、
通勤のお供GW-700BDJ(32000)
就職してまともな時計欲しいと思ってネット中を片っ端から探して買った
ガンダム25周年モデル? バックライト光らせるとガンダムの顔が出ますw
新品で買ったのに充電バッテリー調子悪くて止まってます><
Side-ZeroモデルのGショックGW-300JSZB-1JF (35000)

あ、時計に挟んでるのはGショックスマートフォンなのに
冬の朝に凍死してた貧弱スマホですw

衝動買いしたNISMOのGショックは、軽くて使いやすいので夏場とかドライブの
際はとても使いやすいですね。
ファッションとしても5600モデルは合わせやすいのでベルトをロゴ無しにすれば、
結構使い勝手良いです。スマホとのリンク機能もあるので、富士通とかシャープ製とかアップル系ならペアリンクしてメール受信とか着信をバイブと表示で伝えてくれるんですが、Xperiaは対応してない糞仕様なので普通のGショックと化してますww

おっと、話題がそれましたが、実は1本高いの買っちゃいましたw
ホントは限定モデルなかなか出てこないからオメガのシーマスターが女受けも良さそうだからと貯金してたんですが、なんともボーナス後にグッドなのが出てきました
ww

その名もタグ・ホイヤー リングマスター ジェンソンバトンモデルです。


前から狙ってはいたんですが、存在を知った頃には中古しかなくて、数も日本限定500本のみの超レアモデルだったんで、買えませんでした。(あったとしても定価40万なんで定価はちょっときついかな^^;)
新品もあるにはあるけど、ヒール上等のハミチンこと、ルイス・ハミルトンモデルしかなくて期を伺ってました。
(ハミルトンは嫌い派かつ、時計ブランドのハミルトンとややこしいのでいらないっす・・・・)
プロストは人気無いみたいで定価の1/3ぐらいで流れたりしてました(汗)

バトンは第3期ホンダF1のドライバーだったんで大ファンだったんですが、結構人気でなかなか出てこなかったんですが、この前某オクで見かけて、出品者がいくつか店舗のある質屋だったんで店の通販から買いました。
(なにげにメーカーでオーバーホールして半年物だったんで、ラッキーでした)
こういう物は偽物も多く出回ってるので、きちんと査定のできるお店から買いましょう。
安いからってポチると詐欺だったり、スーパーコピーなるパチ物を掴まされます。

ではご開帳~







愛用のティソくんと並べてみるとちょっと小ぶりに見えますが、ティソがデカすぎるだけだったりします(笑)

青いリングがかっちょいいですが、青すぎると安っぽく見えるので、良い塩梅の色合いだと思います。しかも、裏がスケルトンなんで、たまに外すときに眺めたりしています。

機械式なのにホイヤーの時計は結構軽いんですよね。クオーツのティソの方が重くてびっくりしました。^^;
これからオフの日に時計を着けるのが楽しみでしでしょうがないです(笑)



オメガはこの前試着したシーマスターとか激重だったんで、クロノグラフモデルは無理だな~と思いました。
かっこいいからいずれは欲しいな~と3針の方を狙っとります。

オメガは最近のモデルは10年近くオーバーホール不要なメカを搭載してるので、維持費が掛からなくて良いですよ~。(普通の機械式は5~6年でOH)
並行輸入品なら30万以下で買えますしw

車系ブログでいうのもあれですが、Gショックだけじゃなくて大人な場でも着けれる時計は1本持っておくと恥をかかないし、時計好きのおっさんとか女受けも良いとおもいますよ!(ここ重要w)
Posted at 2014/09/14 23:52:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年07月11日 イイね!

スーパーGT(富士)見に行きませんか?

ども~こんばんわ
最近寝つきが悪くてヘロヘロなけーしゅけです。^^;

ちょっとした告知なんですが、来月の8月9日(土)、10日(日)に
行われるスーパーGT第5戦富士スピードウェイ戦に今回も行く予定なのですが、
興味ある方見に行きませんか?

某ルートでパドックパス(ファンシート付き含む)を半額で入手できるのですが、
今まで高くて手が出せなかったけど興味ある方とかいれば、レス下さい。
ただ、転売されると色々マズイので、転売防止のためにみん友かレスの
やりとりした事がある人に限定させて頂きます。

チケットの詳細については以下を参照
チケット販売ページ


今回は9日から泊り込みでBBQもする予定なので、材料費代だけ頂ければ、
予選日から張り込む人は夜に一杯やりながらBBQもできますよ~^^


サーキット内お泊りの場合、寝床は準備できなので、
各自車中泊かテント持参でお願いします。
夜のサーキット内はスタンド席で映画を流していたり、色々な人がいるので、
うまくすれば、出会いのチャンスも・・・・・(笑)

ちなみに車で30分圏内のところに温泉もあるので、
自分は毎回予選日の夜に行ってます。
わりと広いのでお勧めです。


前回の泊り込みの風景はこちら











以上キャンプ風景でした~。
Posted at 2014/07/11 01:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「あ~ヤバい!!金無いけどまたランエボ乗りたくなってきた!!ヽ(゚Д゚)ノ
乗りたいのが修理維持がかさむエボ5しかないから尚厄介・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/15 08:08
三度の飯よりランエボ好きな30代(遂に30の大台に)です。 仕事の関係で日産とは関わりが深いですが、 昨今のラインナップ車はあまり好みません。 基本的にプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングリモコン(&ALCON)取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 14:31:02
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 08:56:06
ホンダ純正 タイプR エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 14:59:49

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
5年間全てを投入して走り続けたランエボからフィット君にスイッチ!!( ゚Д゚) 色々犠 ...
三菱 ランサーエボリューションV 白エボくん(トールギス) (三菱 ランサーエボリューションV)
最愛のボロエボ君をFSWショートコースで横転大破で失い暫くくさくさしていまいしたが、 と ...
三菱 トッポBJ トッポッポ (三菱 トッポBJ)
安く買ったボロ号だからいつまで走れるのか? 不安だらけの愛車ならぬ哀車です(笑) そろ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に近所で見かけて何だこの改造車は!?と思っていたら後に純正でこんな格好と知り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation