• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーしゅけのブログ一覧

2010年11月08日 イイね!

工具欲しいな~

近々ホイールを交換する予定なのでトルクレンチが欲しい・・・

実は、色々弄ってますが、下回りの作業って初めてだったりします。><

でも1万はするからどうしよ~かな~とか思っていたり。
まあ、ホイールだからアストロの3980円の安物でもいいのかな?

あ~でもウマも無いし油圧ジャッキ無いからこれらも買わないと!!
う~ん金が・・・・とか思ってたら、工具無料のレンタルガレージが
10分ほどの近場にあった~^^

トルクレンチは色々使うから要購入だけど、ウマやジャッキは、
暫く使うような予定はないので、2時間ほど借りてやってみようかな?
平地なら2千円ほどだから安い!!
ジャッキはお金に余裕ができたら買うとしますかね~^^;

関連情報URL : http://www.rentalpit.com/
Posted at 2010/11/08 00:38:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2010年10月16日 イイね!

タイヤのサイズ気になりません?

最近、エボのタイヤが小さいなぁと感じ始めてとっても気になってます。
あと、リアのオフセットが足りないのか奥に引っ込み気味なのでもう少し
ツライチにしてやりたい!!

車高がノーマルなのでフェンダーとの隙間が拳1つ分あるので、もう少し
埋めたいな~^^

235/45/18ぐらいにして車高を20mmぐらい下げればいい感じかな。
そう考えると今じゃレア物と化しているターマックエボ18インチが必要!?
しかし、ヤフオク眺めててもぜんぜん出回ってこないのでなかなか見つからないんですよね~><
だれか要らないターエボあったら譲って下さいm(_ _)m

ホイール換える前にバンパー修理も考えないといかんのですが、
補修お願いしようとした矢先クラッチ滑りが発生したのでまた先送りにorz

クラッチといえば、昨日有給とって休んでたんでひとっ走りしようとして
エンジン掛けたまではよかったんですが、つながり位置がだいぶ後ろに
なったのでいきなりエンストしてしてしまいました(爆)
走り始めれば問題ないけど慣れないと暫くは大変ですね(汗)
でも、シフトチェンジはチョン踏みシフトなのでとっても楽です^^

Posted at 2010/10/16 15:35:14 | コメント(4) | トラックバック(1) | ランエボ | 日記
2010年10月11日 イイね!

ギブミーモアパワー!!

クラッチを先日交換してから駆動系のダイレクト感が増したせいか、
もっとパワーを!!と思うようになって来てます。
400までならいけるとか言われちゃうと350~360馬力ぐらいまで
出したくなるのがターボ中毒者の心境です(爆)

お疲れタービンのせいで低速域の立ち上がりのもっさり感が
如実に感じるので早めにリビルドでもいいから交換したい!!

でも色々直してると思うのがターボってお金がかかるんですね。
タイプRだとNAだからオイル管理、冷却メンテなどで済むのが
ターボだと補機類がダメになるのでお金がかかる・・・・
でもその分チューニングの幅があるのは面白い。

うちのエボは今のままだと燃料噴射が間に合わないので、燃料ポンプとECU書き換えと一緒にタービン交換しないとダメらしい。
もっと言うとエンジンが爺様なのでエンジン自体がやばいかもと
言われたので、一斉に組まないとダメなのでじっくりよりお金をしっかり貯めて一気に組みにいかないとダメなので暫くは破損以外はチューンはお預けかな~><

ターエボと車高調に変えたいけど足回りをリフレッシュするのが先かな?
Posted at 2010/10/11 23:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2010年10月11日 イイね!

とりあえず、ボロエボ君復活!!でも色々壊れとる・・・・・orz

先日の土曜に我がボロエボ君の作業具合を聞いたら全部完了しましたとのことなので、
昼近くに引き取りに行きました。
ついでなんで色々と状態を聞いたら、ドラシャブーツの破れは軽微なんで
激しい動きをしなければまだ大丈夫とのことですが、やっぱり早めに交換をしないとまずいみたい。
しっかり分解して付け替えるかコスト優先で分割式にするかどうしようかな?

あとは、バッテリーのプラス端子がナット無しになってたのをつけてもらったんですが、ガバガバらしく付け替えないとイカンらしい。><
以前電柱アタックした時にプラプラしてたバンパー下部のブレーキ冷却ダクトもちゃんと留め直しをして貰ったりしてもらいました。
ミッション下ろしたついでにタービンの具合も見てくれたようですが、
だいぶ磨耗がきているらしく立ち上がりのもっさり具合を解決するには
タービンを変えた方が良いらしい・・・・
だれか8以降のタービン余ってないですかね~?(笑)

ディーラーはその辺見てくれんしナット抜けの所も忠告だけで放置だったのでやはり信用できん・・・・・
近所は信用ならんから座間か戸塚にお世話になろうかしら・・・・・

ホンダはそういう所しっかりしてたんだけどな~
お客がいつもいないわけが分かった感じです。><

ああ、そういえばCT9Aクラッチ+8用フライホイール化の感想ですが、
をを!しっかり繋がる!!エンストしない~(笑)
でも、立ち上がりが悪くなったような・・・・・
ダイレクト間が増したおかげか下の吹けあがりがもっさりな感じが
良く分かるようになった感じがします。
お疲れ気味のタービンを変えたら気にならなくなると思うので強化クラッチと思えばイイさ!!(爆)

踏み心地は軽くなったんだか重くなったんだか良く分からない感じですね。
しっかりと圧着をしている感じはあるので安心感はあります。
ただ、つながり位置がCT流用するとかなり手前になるので、慣れが必要です。踏み量が少なくて済むのでシフトチェンジはチョン踏みでいいのはいいですね。

問題は繋がり位置が手前なので、坂道発進の際にちょっと面倒かな?
全体的には慣れれば良い感じだと思います。レリーズベアリングも変えたので、繋ぎ時のジャッターも無くなって良い感じです。

あと、エンジンマウントですが、かなり変わりました。
エンジンの振動音が大幅に減ったので窓を閉めたらだいぶ静かになりました。
かっちり重視ならRS用コンフォートよりの静かがいいならGSR用が
いいみたいです。うちのはもちろんGSR用です。^^

期待していたミッションのフィーリングは変わらなかったです><
バックギアがダメぽいのでOHしないと治らないぽいです。(涙)
ローターも円盤キズ状態なので変えないといかんので、
全部交換するとかなりかかりそうです。

まぢでボーナスでないと車検が怪しくなってくるなぁ~(汗)
Posted at 2010/10/11 13:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2010年10月07日 イイね!

ボロエボ君からボロボロエボ君へ・・・・・・(汗)

先週Gフォースさんに我がボロエボ君を預けたんですが、
電話になにやら留守電が・・・・・う~むいやな予感(汗)

昨日は休業日だったので、今日お昼に電話をしたら嫌な一言が・・・
部品持込なんで持ち込み工賃プラス2万円で12万円デ~ス 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
作業担当の方に頼んだ時は良かったんですが、その後社長さんと相談したら持込だからね~割高にしないと持込が増えちゃうとの事でした。残念TT

持ち込みの場合良くある話なんですが、元々持ち込みOKな所に
出す予定が今月は無理とのことなので、急遽近所のGフォースさんに
出すことになったのですが、話を聞くと持ち込み無しでやれば
10万以内だったようで(汗)エンジンマウントも換える予定だったので
コスト優先で動いたのが仇となったようです(泣)

どこでもそうですが、先に空き状況と見積もりをはっきりさせて動きましょう。(笑)

リフト上げたついでに色々見て頂いたようで、ドラシャブーツ、ステアリングブーツ割れが有ったそうでです・・・・・orz

とりあえず今回は予算オーバーなので年末までにはどうにかしたいです(
汗)

なんかあちこち壊れてて修理しか今年はした記憶がないんですが・・・(涙)
まだ最後の大物のタイベル一式もあるし金掛かり過ぎだ~TT
色々な意味でコルトの方が負担が少なかったです。

色々換える羽目になりそうなので元を取る意味であと2年は降りれないぞ(笑)
Posted at 2010/10/07 01:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「あ~ヤバい!!金無いけどまたランエボ乗りたくなってきた!!ヽ(゚Д゚)ノ
乗りたいのが修理維持がかさむエボ5しかないから尚厄介・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/15 08:08
三度の飯よりランエボ好きな30代(遂に30の大台に)です。 仕事の関係で日産とは関わりが深いですが、 昨今のラインナップ車はあまり好みません。 基本的にプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングリモコン(&ALCON)取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 14:31:02
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 08:56:06
ホンダ純正 タイプR エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 14:59:49

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
5年間全てを投入して走り続けたランエボからフィット君にスイッチ!!( ゚Д゚) 色々犠 ...
三菱 ランサーエボリューションV 白エボくん(トールギス) (三菱 ランサーエボリューションV)
最愛のボロエボ君をFSWショートコースで横転大破で失い暫くくさくさしていまいしたが、 と ...
三菱 トッポBJ トッポッポ (三菱 トッポBJ)
安く買ったボロ号だからいつまで走れるのか? 不安だらけの愛車ならぬ哀車です(笑) そろ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に近所で見かけて何だこの改造車は!?と思っていたら後に純正でこんな格好と知り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation