• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーしゅけのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

スタッドレス買うべきか悩む・・・・

どうも、こんばんは。

最近、女の子の写真撮ってばかりの疑いがありますが、その通りです(爆)

最近、近年希に見る積雪が報道されてますが、
我が家唯一のファミリーカー?のランエボ君はスタッドレスなんて洒落た装備は無いので、昨年のような積雪に見まわれたらヤバいかな~と思いつつも、週末しか乗らないので、スタッドレス買おうか、ポートレート用の魅力的なレンズを買おうか悩んでたりしてます。


18-55mmの通しF2.8のレンズも魅力的なんで来年エヴァレーシングの撮影会で使ってみたいけど、
週末出かける用事があったときに車動けないのも
なんか癪だったり。
まあ、バスが生きてればお出かけは出来なくはないんですけどね(^_^;)

今の所横浜は降って無いけど、どうしようかな・・・・( ̄。 ̄;)

今年も車庫の肥やしにしとくかランエボ・・・・(´д`)
Posted at 2014/12/17 21:13:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2014年10月12日 イイね!

足回りがもう限界だ・・・・・とりあえず純正サスが欲しい・・・・

ども~最近体力が絶賛低下中のけーしゅけです。

前回、オイル漏れし始めた車高調の代わりを探していると
書いたのですが、だいぶサスの状況が悪化しているみたいです・・・・・

今日、親の買い物にエボを出した時に地面からの突き上げが、バネ越しというか、
パネル越しにドスン!ドスン!と来るような衝撃を感じましてあれ?かなりヤバイ?
などと嫌な感じがプンプンし始めてます(汗)

今付いてるサスはジール(エンドレス)のスーパーファンクションに
FR12kg, RR10kgのスイフトバネを組んでいます。

前々から硬いな~とは思ってたんですが、これってだいぶダンパーが
抜けてきた症状なんですかね・・・・

運転してる本人も最近気分が悪いので、助手席に乗ってる母は
もっと気分悪いと思いますが最近なにも言われない慣れた?(汗)

早い所純正タイプでもいいので、まともな足に換えたいですが、
純正タイプのKYBのダンパーが工賃コミで5万ほどでやってくれる所があるので、
お安くて良いんですが、ダンパーだけなんで、純正バネが必要なんですよね~。

中古の足も中々出回ってないしどうしたもんかな・・・
Posted at 2014/10/12 22:51:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2014年10月04日 イイね!

原因判明!・・・車高調落ちてないかな・・・

どうも、フロントからの謎の異音て不安だったけーしゅけです。

今日座間三菱に車検予約と異音調査に行ったら原因が判明しました・・・


原因はフロント車高調からのオイル漏れによる減衰力低下によるものみたいです。

どうも右左折時に荷重が掛かると鳴るみたいで交換を考えた方が良いみたいです。(T.T)

先日20万オーバーの時計買ったばかりで新品は無理なんで中古を探しているんですが、良さげな出物がなかなか無く・・・( ̄。 ̄;)

どこかに手頃な車高調無いかな・・・
余ってる車高調お持ちの方いましたらご連絡下さい。
m(_ _)m

Posted at 2014/10/04 16:56:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2014年09月28日 イイね!

エボが壊れた・・・・(汗)

ども~最近週末が忙しくてへろへろなけーしゅけです。

今日は妹が引越しするっていうんで、ランエボでブロブロしつつ、
お引越し先に荷物の搬入などをしてました。
予定としては荷物だけ届けて、ドロンなはずが、なぜか母上まで着いてきて
家具の組み立てやら追加物資の買い付けまで手伝う展開に><

半日の予定だったのが、結局夕方まで居たので近くの座間三菱にも寄れず、
直帰することに・・・・・・(泣)

ああ・・・前置きが長かったですね^^;

実は引越し先近くのコインパーキングに移動する際に、
ステアリングを左右に回すと、カコン!カコン!とフロア下から変な音がしまして、
最初はなんか部品が外れたのかと思ってたんですが、ステアリングをフルに切ると
カコン!カコン!と変な音がフロア下からするみたいで、なんか不安な状態に(汗)
だたし、軽く左右に回す時は鳴らないのでもしかして、ステアリングラックが原因?

帰りが早ければ座間三菱で見てもらう予定だったんですが、時間が遅くて
今週は諦めましたTT

先月、近くのディーラーで車検の見積もりをしたらステアリングラックブーツが
左右裂けてますね~交換ですね~とは言われてたんですが、
来月車検出すときに交換の予定だったんですが、もしかしてラック内の潤滑が枯渇しちゃったのかな?
前のボロエボ君の時も左右のラックブーツが裂けてたんで交換したんですが、
今回みたいな症状は初めてです。

来週ディーラーで見てもらう予定ですが、やばいのかなこれ・・・・・

Posted at 2014/09/29 00:01:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2013年11月10日 イイね!

タービン買いませんか?

どうも、こんばんわ。

最近エボはめっきり1/1スケールモデル足車と化しているけーしゅけですw
毎朝通勤途中の車庫にあるエボを眺めてからの出勤が日課です。(笑)

最近はMYエボも前オーナーのスナさんがしっかりメンテしてくれてたお陰で,
乗り心地以外は燃費もそこそこで、絶好調なので車弄りも休止状態なんですが、
当分サーキットへの復帰は難しそうなので、不要な物はないかと、
ガレージの整理をしていたのですが、すっかり忘れていたのですが、
以前某オクで仕入れたエボ8MR用の純正インコネルタービンが出てきました!!

前マイカーのボロエボ君のガタガタタービンの代わりに付けようと仕入れたのですが、CPにつけるにはタービンサイズが大口径になっているので、
パイピングの変更やECUの書き換えへろへろの燃料ポンプの交換等で面倒な事になるので取り付けを当時延期したブツなのです。
ただ、いまのエボは程度の良いタービンに代えて貰ってあるので、今の所パワー不足もなので、当分は必要はないので眠らせておくよりはと思い、放出します。





物としては2万キロで外されたタービンなので見た目も綺麗で、触った感じでも
変ながたつきはないので、CT乗りの方の補修用やGTタービン高いけど、
そろそろタービンガタが来てタービン交換を考えているCP乗りの方はいかがでしょう?
以前某ショップGで取り付けの相談をした時の話だとCPにつけてECUを適正化すれば、結構パワフルになって楽しいかもと聞いたのですが、だれか興味ある人いませんかね?( ̄ー ̄)ニヤリッ

ぶっちゃけ、これから色々物入りになるので誰か買って下さい~。・゚゚(ノД`)あ゙~ん
Posted at 2013/11/10 21:07:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「あ~ヤバい!!金無いけどまたランエボ乗りたくなってきた!!ヽ(゚Д゚)ノ
乗りたいのが修理維持がかさむエボ5しかないから尚厄介・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/15 08:08
三度の飯よりランエボ好きな30代(遂に30の大台に)です。 仕事の関係で日産とは関わりが深いですが、 昨今のラインナップ車はあまり好みません。 基本的にプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングリモコン(&ALCON)取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 14:31:02
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 08:56:06
ホンダ純正 タイプR エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 14:59:49

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
5年間全てを投入して走り続けたランエボからフィット君にスイッチ!!( ゚Д゚) 色々犠 ...
三菱 ランサーエボリューションV 白エボくん(トールギス) (三菱 ランサーエボリューションV)
最愛のボロエボ君をFSWショートコースで横転大破で失い暫くくさくさしていまいしたが、 と ...
三菱 トッポBJ トッポッポ (三菱 トッポBJ)
安く買ったボロ号だからいつまで走れるのか? 不安だらけの愛車ならぬ哀車です(笑) そろ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に近所で見かけて何だこの改造車は!?と思っていたら後に純正でこんな格好と知り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation