• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーしゅけのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

いよいよ明日春のエボミ・・・・

みなさんこんばんわ( ゚∀゚)

小雨&大雨降りしきるなか洗車を慣行したけーしゅけです。(←アホ

さすがに雨降ってるせいか洗車場にはだれもおらず貸し切り状態でした(笑)

白いから分からなかったですが、高圧洗浄機で洗ったら、
どす黒い水がいっぱいでました・・・・((((;゜Д゜)))))))

さすがに雨の中なんでいつものコンパウンド全体がけはやめましたが、
ホイール磨きからワックス材入り洗浄剤で洗うまではしたので結構きれいになりました。^^

これでやっと人様に見せれる状態になったので一安心です^^;

さて、明日は春のエボミですが、目標のドライブインもちやさんは
静岡なんで、家からだと2時間ちょいなんで、9時目標となると6時頃には
でないといけないんですよね~( ̄▽ ̄;)
途中の足柄SAで絶対休憩を入れるので、それぐらいでちょうど良い感じかな^^;

明日のエボはリアウイングにマクロスFのスカル小隊ステッカーが貼ってあるので
そちらを目印に声をかけて頂ければ幸いです。
まあ、ターマックエボフォージド付きのエボⅤ自体1台だけかと思いますが( ̄▽ ̄;)

家に保管してあったキャラクター系グッズもお持ちするので、
欲しい方は言って下さい。差し上げます。(*´∇`*)

例:タイバニのグラス、エヴァのグラス、コードギアスのグラス、エヴァの水筒?
  アイマスのジオラマetc・・・・・

ん?なんだかグラスだらけだな・・・・( ̄。 ̄;)
1番くじを色々やったらグラス類があたりまくりで死蔵してたんですよね~。
実家なんで使う気になれず未開封で封印してましたw

まあ、エボでもアニメでもなんでも話題OKなんで当日はよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2013/05/11 22:43:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2013年05月08日 イイね!

春のエボミ雨なのかな・・・

今週の日曜は参加者わくわくな春のエボミな訳なのですが、
天気を見ると土曜曇りのち雨・・・・・日曜も雨のち曇りと黄色信号が
点灯してますが、はたして・・・・・( ̄。 ̄;)

土曜に洗車する予定だったのにどうしたものやら( ;´Д`)
Posted at 2013/05/08 23:39:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月04日 イイね!

箱根ツーリング

どうもこんばんわ。

今日は箱根へツーリングへ行ってきました。(o゜▽゜)o

本当はGW後半が始まる前の昨日に行く予定だったのですが、
病気療養中だった会社の総括リーダーの突然の訃報が来たため、
昨日はお通夜に行くため本日にずらす事となりました。

そちらの話は湿っぽくなるので、別途にでも語るとして、
今日は楽しい&悔しい?ツーリングの話に戻ります。^^;



今日の予定はは6時頃に出発して箱根スカイラインを軽く流して、
その後に本命のえう゛ぁ屋(エヴァ専門店の箱根支部)に行く
スケジュールだったんですが、思いっきり寝過ごしてしまい、
8時半出発という大遅刻なスタートになってしまいました。( ̄▽ ̄;)

まあ、実は昨日お通夜から帰ってきてから以前録り溜めてて最近見ている
途中だったモーレツ宇宙海賊を見ていたら、そのままコタツで爆睡してしまい、
夜中に起きてベッドで寝直したら気がついたら8時近くというアホな事をやって
いました・・・・・

まあ、遅くても昼では無いから大丈夫さ~とそそくさと準備して出発したのですが、
案の定保土ケ谷バイパスから高速に上がるも、秦野辺りまで、渋滞の列・・・(T-T)


まあ、いつものことなので慣れましたが、相変わらずエボでの渋滞は
足にもクラッチにも堪えますな( ̄。 ̄;)


暫く渋滞を走ってると、ナビから事故車注意のアナウンスが・・・・
ん~?と先を伺っていると追い越し車線でポルテにディープキスしてるセレナを発見!!((((;゜Д゜)))))))

いや~みんな渋滞で気を抜きやすいですが、何も無い直線かつ、
徐行レベルの速度で刺さるのはかっこわるいですね^^;

特にATだとクリープ走行で運転がテキトーになってくるので、注意です。
渋滞時は気が抜けてくるので、距離をきちんとあけましょう^^

渋滞は秦野中井を抜けたあたりから無くなったので、
流れに沿ってまったり行きました。さすがにノンストップで走るとトイレに
行きたくなるので、いつも静岡行くときは
必ず寄ってる足柄SAへより休憩をしました。

とりあえず、駐車した後に長距離走って付け替えた車高調が緩みがないか
アッパーマウントを点検したら、あれ・・・・前がゆるゆる・・・・・( ̄▽ ̄;)
・・・・・・・・急いで前後増し締めをしました。

よい子のみんな点検は大事だぞ~(o゜▽゜)o




暑さもあって暫く休憩してたら、居心地良くてまったりしてしまい、
時刻は11時過ぎ・・・・・しもた!!(゜Д゜;)


その後は急いで御殿場降りてFSWへ・・・・・じゃなかった!箱根方面へ走りました。
今回初めて箱根スカイラインへ行ったのですが、途中までの道がとにかく狭い!!
対向車線含めてもぎりぎりで制限速度の30kmぐらいで走らないと、
対向車と刺さるか、溝へ脱輪するかでさらに急なS字セクションが多く、
本当に減速しないと怖かったです。((((;゜Д゜)))))))

とりあえず、箱根スカイラインへ着いて入り口のおじさんにお金を払って
いざ発進!!と走ったのですが、う~ん速度域が微妙・・・・・

結構低速レンジであんまり飛ばせない感じ?もっと気持ちよく走れるのかと
思っていたのですが、ちょっと違った感じでした。エボよりコペンとか
ヴィヴィオみたいな軽なら楽しそうなルートでした。

箱根スカイラインと芦ノ湖スカイラインと小田原へ抜ける道の分岐で撮影した
写真を何枚かうP











いまいち綺麗な風景が撮れる場所がなかったので微妙な写真ですが、
かっちょいいMR2がいたのでポチりました^^

持ち主が行方不明だったけど何処に行ったのかな?( ̄。 ̄;)

箱根スカイラインは微妙な感想でしたが、もしかして、
芦ノ湖スカイラインまで走ったら楽しかったのかな?

とりあえず、目標の箱根スカイラインは走ったので、本日の大本命(マテ
えう゛ぁ屋に向かうため写真の場所の三叉路の小田原方面へ抜ける
道を降りたのですが、これが、間違いで大涌谷に繋がる道なので大涌谷に
行く人が殺到してて、途中大渋滞で酷い目に遇いました。( ;´Д`)

渋滞の途中でUターンすればよかったのですが、目標の脇道まですぐなので、
すぐに動くだろうと思いきやなかなか動かず進んだ以上引き返せるか!な
感じになり進んじゃったんですが、こういう時はさっさと多少遠回りでも、
引き返した方がいいですね><

とりあえす、渋滞は抜けれたので、後はえう゛ぁ屋のある
箱根湯本駅を目指すぞ!とダウンヒルのうねうね道を爆走しました。
意外にこの道は気持ちよく走れたので、気分はWRCのマキネンのごとく
ターマック走行を堪能しました。あれ?有料の箱根スカイラインいらなくね?(笑)

ついでに新しく付け替えたスプリングのレポをちょこっと。

今のエボはスナさんから買った時から車高調がジールのスーパーファンクションが
付いていて、バネはとりあえずで、付いてたGreddyの8kgのバネが前後入っていたのですが、
低速で綺麗な舗装路を走る時はまあまあなんですが、ガタガタ道や
速度を上げると、スプリングとダンパーのバランスが悪く非常に乗り心地が
酷い状態でした。(;´Д`)

そんな状態で半年乗っていたのですが、さすがにしんどくなってきたので、
スナさんから勧めのあったSwiftのスプリングを前12kg,後10kgを入手し、
この前付けて見たのですが、イイ!!凄くいいです。( ゜∀゜)

まず、突き上げがマイルド。バネレートが硬い分それなりの突き上げは
くるのですが、突き上げ感が丸いというかドカン!!からガっ!になった感じ?
ガタガタ道を走っても突き上げの衝撃の収束がとても速くポン!ポン!って来て
前のようなドカン!ドカン!とゆっくり収束する感じからだいぶ変わりました。

帰りの高速が空いていたので全開で爆走して帰ったのですが、
足が気持ちよく付いてきてるというかしっかり設置感があって道路の
継ぎ目を走ってもポンッとすぐ跳ねるのが収まってくれて不快感が
無い感じで非常にいい仕上がりだと思います。

ダンパーをオーリンズにすれば、もっと微振動みたいな物も消えてくるのですが、
今は、そこまでお金をかけられないので、当分はこれで良いのかなという感じですね。

あとは、ロードノイズが酷いのは元々サーキット用にチューンした車両なので、
遮音材レス車と化してるので、後日フロア周りに追加が必要ですね。^^;
でも、やはり、長距離乗ってるとおしりがしんどいのはバネが硬いせいなのかな?
シートは同じなんですが、ボロエボ君の時は3時間渋滞でもお尻が痛いなんてことなかったし・・・
乗り心地を求めるならコンフォートな奴に換えろってことですかね^^;

ああ、そうそう、行きたかったえう゛ぁ屋なんですが、お店の入ってる箱根湯本駅周辺の駐車場がすでに
満杯で車を止める場所がなく、そのまま、通り過ぎるハメになりました。(;´Д`)

くそうっ!こんどはこっちだけを目当てに行くぜ!!
GWに行くのはやはり、無謀でした><

でも、場所は分かったので、今度は開店前に付くようにしようかな?(*゜∀゜*)

今日は疲れたので、これぐらいで〆ということでw
Posted at 2013/05/04 00:05:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あ~ヤバい!!金無いけどまたランエボ乗りたくなってきた!!ヽ(゚Д゚)ノ
乗りたいのが修理維持がかさむエボ5しかないから尚厄介・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/15 08:08
三度の飯よりランエボ好きな30代(遂に30の大台に)です。 仕事の関係で日産とは関わりが深いですが、 昨今のラインナップ車はあまり好みません。 基本的にプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ステアリングリモコン(&ALCON)取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 14:31:02
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 08:56:06
ホンダ純正 タイプR エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 14:59:49

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
5年間全てを投入して走り続けたランエボからフィット君にスイッチ!!( ゚Д゚) 色々犠 ...
三菱 ランサーエボリューションV 白エボくん(トールギス) (三菱 ランサーエボリューションV)
最愛のボロエボ君をFSWショートコースで横転大破で失い暫くくさくさしていまいしたが、 と ...
三菱 トッポBJ トッポッポ (三菱 トッポBJ)
安く買ったボロ号だからいつまで走れるのか? 不安だらけの愛車ならぬ哀車です(笑) そろ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に近所で見かけて何だこの改造車は!?と思っていたら後に純正でこんな格好と知り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation