• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.tetsuのブログ一覧

2018年04月06日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:E36M3 1997 147000㎞

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善
回答:3

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/04/06 17:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:H4
(本当はM3用でH1が欲しいけど無いのでFC用に^^;)

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:FC3S RX-7 S62年式

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。

さて、今度こそ当れ!!



※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/19 16:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月01日 イイね!

明けまして、愛車と出会って10年!

明けまして、愛車と出会って10年!
ご無沙汰しておりますが一応本人生きております^^;

昨年中は本人の後厄のおかげか最後に色々と身内にも起こり何かと遊びで車を出す気分でもない日々が続いておりました。
(とはいってもストレス発散や気晴らしで夜の繁華街には繰り出しましたが^^;)

年が明けてもその状況に変わりはなく、というか色々と何かと覚悟をしなければいけない毎日ですが…いつか誰もが経験する自然の成り行きには逆らえませんね。


まぁ、厄は立春までとも言われるのでそれ以降は少しでも落ち着いた一年になればいいかなと。

そんな事を思いつつスマホ版のみんカラ見てたらどうやらE36M3に乗り始めてあっという間に10年経ってしまったみたいで^^;


「2月1日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
効果的に大きいのは
「FUKAZAWA MODIFY / 深澤自動車 リア トレーリングピロブッシュ」

とか、
「DIXIS 調整式ショートシフトレバー」
かな

■この1年でこんな整備をしました!
まずはエンジンの息継ぎなどの不調整備がメインの一年でしたね。
燃料ポンプから各センサー、DMEの交換も視野に入れてましたが結局はDMEリレーが悪さしてる可能性が高かったということに。
他には、クラッチがご臨終状態だったので
「OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ」を交換


■愛車のイイね!数(2018年01月31日時点)
158イイね!

■これからいじりたいところは・・・
今の所特に不満は無い状態まで仕上がったのでメンテ重視かな?
強いて言うなら外装の板金塗装かなぁ?
ま、今年は車検もあるから大人しくメンテくらいで過ごします^^


■愛車に一言
あっという間の10年だけどまったく飽きない車で最高っすよ♪
これからあと10年くらいは一緒に駆け抜けようぜ~w

>>愛車プロフィールはこちら   」

てな感じです^^;



当初購入したのは勢いでしたが、最初はソフトに弄って街乗りデートカーとして購入したつもり・・・・

alt

alt

購入時懐かしいw


それがどういう訳かサーキットなどに持ち込むようになり調子に乗った頃にこんな姿に(爆)


alt




そして一部の方に「ニコちゃん」という不名誉な愛称を呼ばれるようになった原因がコレw


alt


こんな姿になってまで起こしたウチのM3・・・



紆余曲折があってなぜか今じゃこのように車高短で魅せて走ってが出来る「男ウケは最高w」な相棒に変貌www

alt

alt

alt


まぁ男ウケがいいということは「女ウケは悪い!」ということでもありまして^^;

そんな訳で当然ながら相変わらず相方さんなど見つかる事もなく、一人車を整備しつつ返事の無い車相手に語りかけております(哀)


FCについてはすでに25年目(通算)に突入ということもあり愛着というよりもいないと落ち着かない相棒となっておりまして^^;
そろそろ降りてもいいかなと思いつつもメンテはしっかり行いつつ調子を維持しております♪


今年は車検も2台くるし、なぜかバイクも起こしたくなりバイク屋に入庫させてたりと相変わらずおバカな中年独身貴族ですが・・・

今後とも皆さんよろしくお願いいたしますm(__)m


で、できれば気の合う可愛い相方なんかも紹介してくれると嬉しいっすw


Posted at 2018/02/01 00:29:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW M3関係 | クルマ
2017年12月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:E36M3

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答:H1 12V55W


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/11 16:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:ないです。

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:夜間での画質。


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 22:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #M3クーペ M3C アイドルコントロールバルブ清掃など https://minkara.carview.co.jp/userid/388485/car/355471/8320329/note.aspx
何シテル?   08/03 20:22
現在M3CとFC3Sの2台・・・さらに二匹のカエル(ぬいぐるみw)と人生謳歌中♪ 手のかかる子達とのギリギリLifeを楽しんでます マイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STトラックパーツ シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:45:09
ライトスイッチ・調光不良修理その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 04:38:36
E90 D.I.Y.コーディング (その1)ケーブル篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 11:50:19

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和62年の前期です。 フルで後期Ver.になってます。 スタイリングに惚れ込み、REタ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ユーノスコスモを探していたのに、何故か気になり試乗・・・そのまま一発でBMWの虜に。 初 ...
その他 その他 その他 その他
適当なフォトギャラ置き場^^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation