• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレッチの愛車 [スズキ スーパーキャリイ]

整備手帳

作業日:2025年1月2日

キャビンバックパネル取付け2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
裏側の4辺をマスキング。
断面までしっかり色を乗せたいから塗料が回り込まないように本ちゃんで両面テープ貼り付ける面を汚さないようにしとく。

なんやかんや手間をかける。
連休ヒマだし単純作業に没頭してる間は楽しーもんです。
2
ありもので塗装ブースを作って色付開始。
ミッチャクロンは使い勝手も機能も優れとりますな。
20分もすれば乾燥して上塗りに移れる。
3
んでつや消しブブブブラックを。
断面も銀色が残らないようにシュー。
4
塗っては乾燥、また塗って乾燥。
待ってる間はコーヒー飲んだりタバコ吸ったり。
新品缶が空になるまでやってたら真っ暗になる。
結局11層の重ね塗りで打ち止め。

この時期空気乾燥してるし虫もいないので風が強くない日は気分良く塗装やれる。冷えて来ると缶スプレーの内圧下がるのと塗装面が安定しなくてノリが変わるのでハロゲンの作業灯で温めながら。

今どきハロゲンなんだけど熱を発する所が使いどころ。
5
明けて3日の朝。完全乾燥まで行ってないのだろけど作業を進めるために室内へ持ち込む。
断面、上手いこと塗料乗ってる。るるるるるー♪
るるるる歌いながらマスキング剥がす。
6
両面テープを貼り付ける前にクリーナーでクリーンな状態に。
ふきふき、ふきふき。
7
んで、付属の両面テープを貼り付けて行く。パネルの外周に沿って真っ直ぐペタペタ。
8
両面テープ貼り付け完了〜。
向かって左が下になるのだけどこの辺にはテープ貼らないと説明書にある。水が抜けるためだとか。

部屋ん中暖かいので両面テープの粘着が増し増しなってるうちに車体へ貼り付けするダズ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( キャビンバックパネル の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

初回のオイル交換

難易度:

室内収納スペース追加

難易度:

RT商会 アルミ縞鋼板 ガードパーツ

難易度:

GTカープロデュース ロールバー装着

難易度: ★★★

GTカープロデュース 横ロールバー取り付け完了✅

難易度:

エンブレム追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ナックル内をグリスで満たせのその後のその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/388528/car/2100901/8218990/note.aspx
何シテル?   05/05 14:15
グレッチです。2児父、じき五十路のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンブレム取り付け位置現車で検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:27:29
キングピンベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:18:41
不明 ドアミラー可倒機構の歯車(リペアパーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 05:06:34

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
高級Kトラ、愉快に勤労。 4AT、FWDで外した仕様。 厳しいところにゃジムニーある ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2号機。(10型) 待望の5MT。 ★2017年1月コメント見直し(^ω^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6型に乗っています。山に住んでるので通勤はワインディング6割。帰りに気が向くと横道入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation