• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misa69のブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

秋葉原に行って来ました

秋葉原に行って来ました











突然思い立って、相方としゃしゃっと秋葉原に行ってまいりました。
定番のアルミ削り出しツマミを買って早速取り付け。
2mmの六角レンチでしたね。
ここんとこイニDの工具セットが大活躍です(笑)

これは効果絶大でびっくりでした。かっこよくて大満足です。
ゆくゆくはメーターパネルの方もやりたいですね♪


あと電子工作に必要な道具も買い揃えてみました。
いっちょまえに基盤とかFlux LEDなんかも買ってみたのですが、アホなのでCRDが足りてませんでした;

それにしてもラジオシティーってんですか、駅前のあそこ。

昔も怖かったけど今でもやっぱり怖かったです…( ; ´Д`)

駐車場代をケチって駅前のロータリーにアクセラを停めて、
相方とかわりばんこに買いに行ったので(ツマミは相方、電子工作系は私の担当)、
一人で歩くにはなんとも恐ろしいところでした;;

ガクブル震えながら小銭をお財布から出しましたよ( ; ´Д`)( ; ´Д`)

相方も動揺していたらしく、あらかじめ電話して用意してもらっていたツマミを皿に入れて渡されたらしいんですが、思わずその皿ごと持って帰ろうとして、


「皿返して、皿っ!」


と叫ばれたそうですw

いや、それはネタ的に面白いんでいいんじゃないかとww


しかし本当に電子工作出来るんでしょうか…ちょっと不安になってます( ; ´ρ`)
実はお友達のむーちゃんはほんとに基本的なことしか知らないらしく、基盤とか使うやり方はわかんないらしいのです。

HIDとかもそうでしたが、毎日ひたすらぐぐりまくってます。
今はネットでなんでも調べられちゃうからほんとに便利ですね。
まあなんとか頑張ってみます…。。



あ、その前にとりあえず足りない分のCRD調達しないと…( ; ´ρ`)( ; ´ρ`)


Posted at 2008/10/26 02:15:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「(・∀・)ノ」
何シテル?   10/30 16:53
みんカラ登録して1年半たちました。 何も出来なかった私がDIYオフのみなさんのおかげで自分で作業する楽しさに目覚めました♪ ここまで進化出来たのもみなさんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

Side-AXELA 
カテゴリ:アクセラ
2008/05/03 02:58:56
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
一目惚れしてインプレッサスポーツワゴンから乗り換えました。 相方と二人して愛情を注いでま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation