• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74の愛車 [ロータス エスプリ]

整備手帳

作業日:2009年11月21日

エスプリに補助灯装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
直線主体の車なんで四角い方が合うかな?って感じで小ぶりの小型です。実はむちゃくちゃ安物なんで値段は言えない(笑)。まあ「試し」ですから。
2
付けようと思ったのは、前(前々?)オーナーがフォグを付けてた穴があったからです。穴隠しに赤いテープを貼ってたんですが反射式で目立つので、折角ならこの穴をもう一度復活させようってことで....
3
このチンスポイラー(というよりエアースクープ?)の下はきっちりアンダーガードで覆われてます。木ネジ止めですが、その数20本以上、おまけに後方がブレない様にシャーシからステーで固定されてる2本のボルトも外さなければなりません(写真撮り忘れましたが)。単純作業ですが面倒.....
4
裏側は空洞です。そのまま加工したステーをネジ止めするだけ。以前は2本止めだったのか?穴が2つあったので上側は配線通しました。作ったステーの写真も撮り忘れてる.....
5
出来上がり。正面から見ると結構内側に寄ってます、まあ位置は変更できませんから。
6
全体的な雰囲気はこんな感じになりました。

まあ満足です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

年代物ターボタイマー取り付け

難易度:

ルームミラー取替

難易度:

タイヤ交換

難易度:

プラグ交換とエンジンオイル補充

難易度:

車検(2025年)

難易度:

ラジエターファンモーター整流子

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「太陽も地平線に沈まない http://cvw.jp/b/388790/48613735/
何シテル?   08/22 15:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation