ジャカランダ (紫雲木)
投稿日 : 2011年06月03日
1
中南米に生息する世界三大花木のひとつ「ジャカランダ」。日本名は「紫雲木」だそうです。
2
その名のとおり紫の雲の様に綺麗にこんもりと紫色になります。
3
いたるところで満開状態で、街中でも住宅街でも見られます。
4
種類もいくつかあって背の高いものから低いものまで色々。ただどれも5月から6月に満開を迎えます。
5
これがピンク色だったらまるで桜ですね。本当に綺麗です。
6
花と葉、両方うまく入れて撮れました。ご覧の様なねむの木みたいな葉っぱです。
7
そして花の拡大。ラッパの用な形状をしてます。桜とちがって花が落ちても次々とまた咲いて行くのでこの満開状態は1ヶ月ぐらい持続します。
8
これは枝がまっすぐと上に向かって伸びる種類。
タグ
関連コンテンツ( アメリカ生活 の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング