• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74の愛車 [その他 その他]

LAオートショー 2012 その3 (変り種)

投稿日 : 2012年12月03日
1
オートショーでも変わった車はちゃんと展示されてます。

BMWのスクーター。ちょっと欲しいかも。
2
ステンレスボディー!
デロリアンと違って光沢のある食器風(爆)。人がいなかったので聞けませんでしたが、これってホントにステンレスなんでしょうかね。まるで食器です。
3
CHPがブース出してました。リクルートもあるでしょうが、どうやらCHPの労働組合みたいなものが互助会の案内してるんですね。
4
ご存知。T-REX。やっぱかっちょ良いですね!ちなみにこれはこちらではカープール・レーン(乗り合いレーン)走れるそうです。でも値段がね~。半額でも高いと思うけど。
5
ビミョウ.....
どこに乗るんだろ?やっぱ巨大なラジコンかも?
6
フィアット500はこちらではすっかり「チック・カー」のイメージになりました。実際にフィアットもその線で押してますから....おねいさんの胸がきつそう....
7
シボレーのなんたらコンセプトですが、これからはこんな感じにコックピットは全部液晶になるんでしょうね(スピードメーターもセンターコンソールも全部液晶です)。ナビとかこれぐらい大きければ見やすいですね。
8
FORDは一番大きなスペースをとってました。あまりに広いのでこんな子供向けサービスまで。でも、気が付く人は気が付きますが、これってラグナ・セカなんですね。コークスクリューがちゃんと再現されてます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月3日 9:34
5は、スモールライト~ が必要みたいです。
誰か開発よろぴく、、なんてね。
面白そうな車がいっぱいで。
LAオートショーはもう一度行きたいです。
今年は無理でも(父がまだ退院してきません)
来年でも、再来年でも…。(^^)
未来からのお手紙では、2013年にLAにいくらしいって…。
そこで重大な人生を左右する出来事があるみたいなんですが、
はたして結果は?
コメントへの返答
2012年12月3日 10:29
多分遊びで作ったおもちゃだと思います。ホントに人間乗るとこないし。でもこのスーチャー2連装普通の車に載せたら凄そう...

なんだかあまり盛況ではありませんでした(もっとも行ったのが開場から2時間ちょっとだけで人が出てくる前だったのですが)。一緒に行かれた2年前が一番盛況だったって印象ですね。で!一番気が付いたのが韓国の進出です。ヒュンダイは入り口の一番ベストポジションを広々と取って大々的に派手な宣伝してるし、KIAもかなり広くて三菱がその隅に押されて最初は見逃したくらい(KIAのブースの壁の影で見えなかった)。

ぜひまたいらして下さいね~。お父様が早く良くなられます様に。

人生を左右する出来事って....ビミョウですね!でも凄く良いチャンスが訪れると良いですね。

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation