• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月02日

CPUの性能の違いが戦力の決定的差でないということを教えてやる漫画

ブログ一覧 | 日々の出来事 | パソコン/インターネット
Posted at 2012/11/02 12:58:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2012年11月2日 13:05
PCも日進月歩ですから、ほんと次から次へと新しいのが出てきますよね。
演算装置の処理速度の速さも留まることを知らず・・記憶装置も、今ではSSDとか・・
昔なんか、200ギガの外付けHDD買って友人に自慢してた時代がありましたよ・・

いつの時代も、「新型はバケモノ」なのであります・・
コメントへの返答
2012年11月2日 20:50
ン十年前に買ったPC9801-RX21は
FDDベースで動き、それに40M(←ギガぢゃない)
のSASI規格HDDをつけていました。

;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
2012年11月2日 13:24
↑ですねぇ( ´∀`)

間を空けず、「ニュウPCは伊達じゃ無いっ」ってなりそうな…('-^*)

速くて困るのは、テ。ンコくらいですorz
コメントへの返答
2012年11月2日 21:35
Win7って…仕事で使うのめんどくさい…

これってZNに使えんのか不安death…


2012年11月2日 13:58
要するに…

ティムコの大きさで負けてても

テクで勝るということですね!!



コメントへの返答
2012年11月2日 21:36
使いこなしが大事ってことですね♪

ワキワキ… щ(゚▽゚щ)
2012年11月2日 14:07
C2Dで現役な我が家のメイン機(^q^)
コメントへの返答
2012年11月2日 21:39
CPUよりもメモリやメンテナンス(ゴミファイルの削除)とかのほうが重要ですよね~

2012年11月2日 14:36
ええい、TOSHIBAの性能は化け物か(笑)

現役がPX/32のintelもCeleronなので年明けには新調したい・・・
コメントへの返答
2012年11月2日 21:42
高性能であると同時に省電力なのが
最新型の良さですね。

デスクトップでも消費電力が少ないのに
こしたことはありませんから。
2012年11月2日 18:03
パッと見た感じが同じww((((;゜Д゜)))

というか、またPC設定で呼ばれそうですがwww
コメントへの返答
2012年11月2日 21:58
見た目はほとんど同じなので
私物パソを社内で堂々と拡げられます。

アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

2012年11月2日 19:14
ぼくのメインPCは Athlon X2 7750 Black Edition/2.7GHzで、何年か前のCPUですが、現役です!(`・ω・´)

新しければイイという事では無いと思いますが、新しいCPUは憧れますね~。(゚∀゚)
コメントへの返答
2012年11月2日 22:43
原液乙です。

どんどん安くてよくなっていくんですよね~

適当なところで乗り替えていかないと…

( ̄ー+ ̄)キラリ
2012年11月2日 19:37
「教えてあげよう!比べることの無意味さを!!」(by Z31キャッチコピーwww

車馬鹿でスンマソンm(_ _)m(笑)


ブフォォ!!`;:゙;(;°;ж;°; )・・・
コメントへの返答
2012年11月2日 22:45
クルマと違ってPCは新しい方が
(・∀・)イイ!!感じがします。

まぁ多少古くても十分使えますけど、

2012年11月2日 19:50
ノートだと、ディスクとCPUの性能差は割と絶望的な壁なよーなw
コメントへの返答
2012年11月2日 22:49
消費電力と省スペースの点で、ノートにするよう奨められています。

レンタル料金も安いですし。
2012年11月2日 20:28
ペンティアム4エクストレーメ

3.4GHzと言うCPUのデュアルを

4GHzのオーバークロックですが

i7より速いです(°°;)

コメントへの返答
2012年11月2日 22:51
Webとメール、あとはエクセルくらいしか
扱わないのでCPUパワーはそれほど
必要しません。

でも家で漫画描いているときは、グラフィック
性能に余裕がある方がよいみたいです。

2012年11月2日 21:39
あっという間に古くなりますよねぇ、PCって。^^;
ま、うちは未だにXPですが。(笑)<会社も家も
コメントへの返答
2012年11月2日 22:53
XPもそろそろサポート期限が迫ってきたので、
Win7へ移行だそうです。

つかWin8出るってのに…

;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
2012年11月3日 11:37
ちょくちょくパソコンの更新あるんですか?
うちなんか5,6年に1回あるかないかですよ(笑)
コメントへの返答
2012年11月3日 18:46
4年毎に更新ですが、会社の業績が悪いと
見送りになることがあります。

;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

プロフィール

「津波🌊キター💦
ウチの標高36メートルだから大丈夫かな?
とりあえず沿岸部にお住まいの方々はレッツご注意⚠️」
何シテル?   07/30 10:12
1日1ブログ! を標榜する横浜のRX-7&ノア乗りです。 みんカラ始めて早10余年… ブログに漢(ヲトコ)の生き様を熱く綴っています。 作風は毒...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自己責任でお願いします3輪漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 09:51:29
さらにできるようになったな!漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 15:29:16
ふるまわぬ漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 12:33:29

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER X D型高機動偵察車輌type X (カワサキ D-TRACKER X)
初めてのモタード! でもモタードって…何すんの?
マツダ RX-7 高速遊撃戦闘車輌 (マツダ RX-7)
RZです。新車で購入しました。 もうすぐ7万㌔。 大事に乗り続けていきたいです。
その他 パナソニック オフ太 (その他 パナソニック)
国産大手メーカ随一の 折りたたみ式電動アシスト自転車です。 最新の電アシ車はアシストも ...
トヨタ ノア 80式装甲兵站輸送車輌 (トヨタ ノア)
シエンタからの乗り替えです。 7年ぶりの新車は先進装備満載! これが終の愛車になるのか? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation