• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu papaの"アル" [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2009年5月10日

トヨタ純正フットランプ(MZ用)ASSY助手席側 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
トヨタ純正フットランプ(MZ用)ASSY

純正品番 81490ー26010

これを、助手席足元へ増設します。
2
純正フットランプ本体には、純正の配線とコネクターを使いました。

コネクター 純正品番 90980-11148
配線2本  純正品番 82998-12340

さすがに純正。
カプラーオン。
3
先日、運転席側フットランプ&ドアカーテシの作業時に助手席側用にギボシで二股配線仕様にしておいたので、そこにつなげる為、適当な長さの配線を2本(+・-用)コルゲートチューブで被ったモノを用意する。
4
コルゲートチューブで被った配線2本(+・-用)を運転席側フットランプ配線(+・-)につなげる為、助手席足元から運転席足元まで通す。

後は、元々運転席側フットランプにY字二股ギボシ配線があるので、+・-を間違わないようにつなげるだけ。
5
ギボシをつなげて点灯確認~
無事点灯~

左側キックパネルをはずし、コネクターむき出し状態の助手席側のドアカーテシ用コネクター等が準備中。
6
助手席側ドアカーテシの配線の事を考え、運転席側に使用したY字二股ギボシ配線仕様に変更。
7
取り付け位置が確定できず、とりあえず適当なあまりのステーで仮固定。
8
点灯確認~
夜~

ちゃんと足元を照らしています。

取り付けがまだきちんと出来ていないので、後日修正~
早くLEDにした~いけど、もうお金がないッす。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマット念入り洗浄

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

外装

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月13日 10:08
ついに全部出来たのかな?( ̄∀ ̄)

完成オメデトーニヤニヤ(・∀・)
コメントへの返答
2009年5月13日 12:22
こんちゃ~^0^

何とか完成です♪
サンクスです。

後は、LED化ですね^-^
2009年5月13日 12:36
こんちわぁ~っす♪

フットランプも
カーテシも
装着したんですね~~
(*≧∇≦)ノノ ♪

オイラも助手席の
フットランプやろうかな♪
コメントへの返答
2009年5月14日 12:28
ちわ~ッす♪

なんとか完了しました。
後はLED化~
金なし~(爆)

助手席フット~♪
運転席から取り回すのが、ちょっと面倒ですが、やりがいありますよ~
値段も安いですから^0^

プロフィール

「約4年ぶりにみんカラ更新って(^-^;

どんだけサボってるんだか( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   11/25 08:31
埼玉県に住む kazu papa と申します。17才の双子の高校生(男・女)と13才の娘の3児の父です。20年3月に新車アル10系後期が納車され、早10年と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

株式会社 DMT 
カテゴリ:パーツメーカー
2012/01/28 12:56:20
 
kts 
カテゴリ:パーツメーカー
2010/10/17 02:53:12
 
エンツォ 
カテゴリ:カーショップ
2010/06/06 16:35:44
 

愛車一覧

トヨタ アルファード ニューアル (トヨタ アルファード)
30系後期型アルファード に乗りかえました。
ホンダ フィット フィット SパケRS (ホンダ フィット)
嫁号ワゴンR(RR)で度重なるトラブルにより、春先からの修理代がすでに十万を超え、年間で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
主に毎日の通勤用スペシャルカーでした。 走行距離 13万キロ超えました。 停まりそうで怖 ...
トヨタ アルファードG アル (トヨタ アルファードG)
10年と8ヶ月、特に大きなトラブルも無く、家族からも大満足な車でした。 今まで所有した車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation