• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまとんちゅう@GDBのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

オートランド作手

オートランド作手先日Z2☆でいい感じだったので、フル装備で再来。



気温5℃、、意外と暑い



走る前の点検。オイル量がごく僅かに減っているので継ぎ足しです。

毎朝、保育園送迎片道5分という車にとっては過酷すぎる乗り方をしている為、ダイリューションによってエンジンオイルにガソリンがどんどん入っていきます。そしてエンジンが冷たい時ほどオイルはどんどん減っていきます。オイル交換の周期は先代から早め早めの継ぎ足しこまめにやる癖がついています。



アタック1発目、タイヤあっためながらスルスル走る

アタック2発目、いざ!というタイミングで突然の違和感
1コーナー途中で突然のスーパーアンダー
頂上のターンもスーパーアンダー
違和感を感じてピットへ


顔半分どこいった!?

ホイール買った時についていた
おまけのA050でしたが、
劣化しているゴムは剥離し
氷が割れるかのように一瞬で剥がれ落ちました。


引きちぎったような持っていかれ方。
すごい、、残念という感覚はなく、古いスタッドレスでドリフトしていた時にもよくこんな感じになっていたので、まぁそうなるよね。という感じです。楽しすぎて感心です。



残りの時間。
この状態でがんばります。
30.5ねじこむ
1コーナーと頂上は左フロントが使えないので、結構リアタイヤロックさせて向きを変えて、
ドリフト枠のような入り方で向きを変えます。
フロントが死んでいるのでリアに頑張ってもらいます。なかなか無茶です



使い切るタイプのタイヤじゃない気がしますが、
意外とリアタイヤはまだ行ける笑




フルカウンターで内側が干渉します。。
この辺はもう少しやりようがある




走行会後は毎回洗車ついでにざっと点検です




高額な撥水コートのおかげで購入から1年半水洗いと撥水コート付け足しだけでピカピカです。
ガレージに入れていることも影響あるかと思いますが、先代と比較にならないほどピカピカです



フロントは飛び石でザクザクです、、



あとはリアフェンダーが当たるところがあり、叩き上げには限界が来たので、これはもう切るか、ホイール変えるかどっちかしか手がないなぁ

リアはもう少し下げた方が仕事をしてくれる気がする。



左フロントが僅かに引きずっている。ホイールの黒線はそのせいのようだ、これはオーバーホールだろうなぁ




これは買った時にすでに壊れていたが、キャンバー調整のねじ山が痛んでいます。親父からもらって来たねじきりと研磨剤など久々に活用して、ねじ山を修復しました。





気がつけば、一日中車をいじっていました。

今年は仕事が佳境でなかなか時間が取れなかったが、こうやってひたすら試行錯誤しながら車と向き合う時間は大切な気がしました。ストレス発散できた気がします。

今年もあとわずか、

あともう一回作手行けるか、。
Posted at 2022/12/29 07:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジン異音 http://cvw.jp/b/388876/46733255/
何シテル?   02/08 21:21
インプレッサGC8で12年、それから少し86に乗り、今はGDB。ガレージKM1にお世話になりオートランド作手をメインにコツコツとタイムアタックを楽しんでいます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18 192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

リモコンキーの感度強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 23:57:08
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 09:45:58
リアモニター取り付け……娘が後ろの席から、前のナビを覗き込むのを防止する為に…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 06:50:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI コシプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
子供の送迎とサーキットの両立 少しずつやっつけていきます 2021年7月1日 1001 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
人生で初めて新車を購入 家族用 2019年3月 11870km 特にいじることもなく一 ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2019年7月27日 35500km ふと見に行った車がぐっと来て購入。鍵でエンジンかけ ...
ダイハツ オプティ パルコ (ダイハツ オプティ)
5万で親戚から譲り受け。 こんな軽でも初めてのマイカー 大事に乗っていました。 フルノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation