• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまとんちゅう@GDBのブログ一覧

2025年01月13日 イイね!

オートランド作手

オートランド作手年始一発目の作手
29.726
今年も冬バッチ手に入れました
赤いきつねで祝杯です


同じ枠の方々ありがとうございました



クムホV730
一年落ちでもう溝ないが
まだ使える、意外と長持ち
あったまり悪いところはV700と同じ


三河湖をのんびりドライブして帰りました



Posted at 2025/01/13 18:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月11日 イイね!

寒い日々 洗車

寒い日々 洗車中国で仕入れたプーアル茶で暖をとり




年明けは埼玉で過ごし
あっという間に仕事モードです。


豊田市も少し雪が降りました。


久々の洗車

相変わらず、弾撥水コートのおかげで水洗いでピカピカです

羽の上がハゲハゲになってきました
塗るか

Posted at 2025/01/11 16:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

2024振り返ると

2024振り返ると明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。今更ながら昨年を少し振り返ってみると、



冬夏バッチは手に入れたが、GC8の頃のタイムはわずかに届かず


夢の国の新エリアを金で解決し、



月の1/3を東京で過ごし、




中国で信号機をひたすら探し、
天津、北京、長春、上海を横断し、


上海スタバを満喫し、



本場の中華に飽きてきて
現地人の値切りバトルに感動し、


結局、仕事忙しすぎて大した観光も夜景見れず


ホテルで汗を流す日々です


そして、ラリー

スタジアムSSSからの

三河湖SSからの

ラリチャレ

今年一良かったこと
シフトグラグラが治ったことでしょうか、
非常にシフトがガッチガチになり、もはや別の車のようです
あと。我が子が自転車にやっとこさ乗れるようになったことでしょうか笑よく頑張った

頑張ったこと
ピアノを1年弾き続けた。出張除き毎日楽しくてひいていたらそこそこ弾ける曲ができてきた。

もう少しやりたいこと
ロボットの動きをより滑らかに制御したいが、なんともうまくいかない!実行しては改善し、楽しすぎて朝になる。。
Posted at 2025/01/01 22:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月29日 イイね!

ロボット

ロボット最近長男はプログラミング教室でマイクラ内のロボットを操っていますが、なんか実物動かしてみて欲しいな、という親のかってな思いで、お手軽に制御できるロボットを買ってみました。



プラモのような状態で届くのでちょっと組立難しいかなと思ったが、小2でギリ組立できました。バリ取りヤスリ作業はパパの仕事です。いっそ塗装しておきたかった、、



・良かったところ
Python とJavaScript変換がある


iOSアプリで行ける。子供が最も使っているiPadでも、自分のiPhoneでもコードの修正から書き込みができるのはお手軽でスマホライクな操作性のまま入れます。
BT経由で書き込み
いちいち有線繋いで書き込む手間もなくスマート
タチコマみたいで個人的に可愛いかと。
長女はクモみたいで怖いとのこと、、

メロディも鳴らせるのでSprunkiの曲とか再現して我が子は大喜びです。
自分で組み立て、ソースを並べ、書き込み、実際に物を制御する楽しさ爆発。子供は苦戦してますが親は楽しくて仕方ないです。素晴らしい!
アナログ出力値を変えればゆっくり可愛らしく動かすこともできる。
追従させたり、壁回避したり、トライアンドエラーの繰り返しもたまらん。ドMなのか、理系根性か、きっと


・微妙なところ
書き直す時に押すリセットボタンが非常に押しにくい
駆動はPIN指定なので我が子はよくわからなかったようで、親が関数で箱を用意してあげれば楽しく遊べます。

電池切れ早い、アルカリ単四直列4気筒

足が滑る

段差が苦手、リモコンは100%横転


あと。購入する時に、どのキット買うのかで少し迷う。

夜更かしの年末になりそうです



Posted at 2024/12/29 01:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月27日 イイね!

高鷲スノーパークin岐阜

高鷲スノーパークin岐阜本日は長女の希望で連休初日から飛ばして岐阜へ。雪予報で比較的人は少なめ、ゴンドラに人の列がない!とても稀なことです。そして午後晴れ。相当恵まれた日でした。

行きは郡上から雪。高鷲降りてからは圧雪路面で久々にアライの氷上走行会を思い出し楽しいドライブとなりました。
帰りは駐車場でスタッグし、周りの方に手伝ってもらい手押しで脱出笑




子供達は早々にスキー飽きて雪遊び
ひたすら全力で子供と遊びぐったり



高鷲スノーパーク前のパフェ屋
メニューは大半850円程度のものが多い中、一際目立つ、『ふわふわSPクレープ』1800円
一体どんなものだろうか、、
通常の二倍以上のコスト
特に写真の掲示はなく
きっとあえて写真載せてないのだろう

その場でスマホでさらっと画像検索してみたが出てこず、

どんなものか気になりすぎて気になりすぎて
今日寝れない気がしたので注文してみました。


写真だとイマイチわかりにくいが、
周りの人が、え?と思うほど、目線をすごい感じる大きさです。ソフトクリームの二倍くらいでしょうか
これにはおじさん大満足です
Posted at 2024/12/27 22:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エンジン異音 http://cvw.jp/b/388876/46733255/
何シテル?   02/08 21:21
インプレッサGC8で12年、それから少し86に乗り、今はGDB。ガレージKM1にお世話になりオートランド作手をメインにコツコツとタイムアタックを楽しんでいます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リモコンキーの感度強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 23:57:08
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 09:45:58
リアモニター取り付け……娘が後ろの席から、前のナビを覗き込むのを防止する為に…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 06:50:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI コシプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
子供の送迎とサーキットの両立 少しずつやっつけていきます 2021年7月1日 1001 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
人生で初めて新車を購入 家族用 2019年3月 11870km 特にいじることもなく一 ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2019年7月27日 35500km ふと見に行った車がぐっと来て購入。鍵でエンジンかけ ...
ダイハツ オプティ パルコ (ダイハツ オプティ)
5万で親戚から譲り受け。 こんな軽でも初めてのマイカー 大事に乗っていました。 フルノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation