• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまとんちゅう@GDBのブログ一覧

2024年08月20日 イイね!

超現実

超現実連休終わった、、


楽しかったファンタジースプリングス
あつすぎた




ランドホテル


飲み放題のフレーバーの中で特に美味かったやつ



人がゴミのようだ




ホテルの部屋から



昼飯中の絵


あー千葉に帰りたい






Posted at 2024/08/20 23:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

サンセイタイヤさんにて

サンセイタイヤさんにてにて、タイヤ交換。タイヤ交換して米と卵をもらい、新しく増設した洗車機やったところ、さらに米と卵をもらいました。この時期小学生はお弁当なので地味にありがたい!!
そして店員さんみんな親切優しい。タイヤも車もピカピカで最高です!
日曜までキャンペーンやってるらしいで、お近くの方はぜひ!





今回選んだタイヤは中国クストンのQuietQ7というタイヤ。最近アジアタイヤメーカー多すぎてよくわかりません。国産の半額で買えてしまうのはやはりでかい。凡人には性能の差はわかりませんので十分満足です。




Posted at 2024/08/04 13:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月24日 イイね!

久々のオートランド作手

久々のオートランド作手そういえば夏バッジは持ってなかったので、
有休消化ついでにアタックに行ってきました。



無事にゲット
29.880


朝9時枠でも気温は28℃
86とBRZの方と共にアタックさせていただきました!久々のタイヤトークも楽しかったです!

作手さんの水をお借りし、冷やしタイヤを作るものの、一周しか持たない。。
車も人間も溶けそうです。

そして一番たいへんなのは、、
蜂が多い!耳元でブンブンされた日には汗が止まりません。そして何故か車にたかります。こればっかりはどうにもならない、距離をとり、飛び立つのを待ちます、、



ドロドロのタイヤ
贅沢言わないので履き潰します。十分すぎる


汗だくなので、帰りはどんぐりの湯まで行き
山菜うどん食べて帰りました。

うまし!


アドレナリン大量放出で生き生きとした一日でした。





振り返り

セクター1(登りの手前まで)
すげー頑張って1コーナー飛び込んだ周は大して速くなく、、ミドルミドルで車速維持してダラーっと入った周が最も速かった
あれ、頑張る必要なくね?

登りコーナーは最速だった周はお尻が流れ、ゼロカウンターで駆け上がったときが最も速かったが、セクター2のタイムをみると、やはり流れたときのほうが遅い。たまたまセクター1が速かったことでトップタイムの周になったが、もっと縮められたはず

下りも同様に流れ気味のゼロカウンターで右コーナー出て、ミドルに飛ばされながら最終コーナー。ミドルインミドルアウトな感じでストレート立ち上がりタイムが良いという結果。デフのロスを少なくしたほうがいいのかな。頑張って頑張って外側いっぱいに膨らみガードレールにヒヤヒヤしながら立ち上がった周は鬼のように遅かった。アドレナリンはでてもタイムは出てなかったらしい。

ストレートは冬場平均120前後だが
本日ストレートの最速は116
平均は114
GPSからの算出なので、実測とは違うが
間違いなく夏場のほうが遅い





Posted at 2024/07/24 19:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月18日 イイね!

三河モーターランド

三河モーターランド久々の三河です。フラッとたどりつき、誰もいないので貸切。ドリフト枠だがCコースでタイムアタック。思う存分自分のペースで走ります。



結果、48.087
気温23℃、快晴。長袖はもう熱すぎてしんどい季節です。過去のGC8には勝てず。予想通りファーストアタックは少々ちらかり、2周目ででこの車の自己ベストをマークし、あとはひたすらタイムが落ちる。一回アタックしてはしばらく休み。合間でタイヤの圧だけ3.0一定になるよう調整。あとはRacechronoを眺め、直前のラップを確認。


1コーナーブレーキビビる。ここは過去何度か突っ込んで痛い目にあっているので頑張らない意識は働いている。
後半の低速コーナー雑すぎる。
そしてバックストレートのゆるい左コーナーからの下りの右、面白い。

この辺でアクセル抜いてスーッと左入ると毎回おしりが出る。セッティングのせいかバンクがないからか、それがすこぶる楽しい。そして速度のりすぎでその後の下り右コーナはいるとスーパードリフトになる。楽しい。気分はイカ天です。タイムアタックとは全く関係ないが、これはやばい楽しい。

後半の低速ゾーンから最終コーナー、よくわからない。一時間枠のデータだけでなんとも言えないが、ひたすらインツメツメで膨らまないほうが区間タイムが早い。デフのロスやら落ち込みやら、差が出やすいのはまだ安定してないからだろうか。

反省を次に活かしたいが、次に来たときは忘れているだろう、、とりあえず、アドレナリンが吹き出て生きている実感を持てる今日このごろ。サウナ並みの整ったかんを得て明日を生きます。



午後、豊川イオンモールをフラフラし、
ガレージKM1でオイル交換。
お客さんのピカピカの白GC8に興味津々です。

Posted at 2024/05/18 23:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月02日 イイね!

ジゅんベリー

ジゅんベリー長期連休の半分が終わった。今年のGWは対して遠征はせず、一番の遠出はナガシマスパーランドだろうか。平日は子供が学校なので
妻とジュンベリーへ!子供が生まれる前に一度来てからしばらく来ていなかった。86乗っているときには来れず、まぁおしゃれなこと
このお店、86好きは知っている人もいたりいなかったり。コーヒーは86を選択。キッシュもうまい。今の時期は宮崎県マンゴーパフェです。文句なし。中はマンゴーアイスかな?濃い味最高です。


からのフクロウ辛味噌
うまし!




作手は貸切が多く行けず、弾撥水コートであいかわらずつやつやです



15年使ったトルクレンチが何やら調子が悪いので新調
新調したが、なんか使いにくい、、慣れか
Posted at 2024/05/02 00:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エンジン異音 http://cvw.jp/b/388876/46733255/
何シテル?   02/08 21:21
インプレッサGC8で12年、それから少し86に乗り、今はGDB。ガレージKM1にお世話になりオートランド作手をメインにコツコツとタイムアタックを楽しんでいます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リモコンキーの感度強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 23:57:08
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 09:45:58
リアモニター取り付け……娘が後ろの席から、前のナビを覗き込むのを防止する為に…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 06:50:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI コシプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
子供の送迎とサーキットの両立 少しずつやっつけていきます 2021年7月1日 1001 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
人生で初めて新車を購入 家族用 2019年3月 11870km 特にいじることもなく一 ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2019年7月27日 35500km ふと見に行った車がぐっと来て購入。鍵でエンジンかけ ...
ダイハツ オプティ パルコ (ダイハツ オプティ)
5万で親戚から譲り受け。 こんな軽でも初めてのマイカー 大事に乗っていました。 フルノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation