• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だん@YSZKINRJNJの愛車 [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2014年3月18日

ナビマウント自作 ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
事の発端はバイクのナビが買えなくて、それじゃぁスマホのナビアプリを使ってみようということに。
ところが私のスマホはギャラクシーノートなもんで普通のスマホよりもひと回り大きくて、市販のスマホホルダーがほとんど使えません。
それじゃってことでホルダーを自作することにしました

ヘッドに使用する今回の目玉パーツであろう、シリコン製のスマホカバーです ¥105也
2
カバーの裏面にマジックテープを貼り付けます
剥がれを極力阻止するために3Mの超強力両面テープを使ってみます
3
こんな感じにペタッと♪
4
次はクランプ部
ここは強度を重視して市販品でいきます

NANKAI フレックスクランプPB-08W ¥980也
これが一番高かった(汗

凸凹のある上面をフラットに削ります
5
ヘッドの受け座です
樹脂まな板6mm厚を使用
100均で ¥210也
適度な大きさに切り出します
6
まな板の裏側にマジックテープを貼ります
脱着の際に両サイドがめくれないようにガムテープで補強
7
クランプ、受け座、ヘッドを張り合わせて完成です

②へつづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MC31ホーネット 外装板金塗装

難易度: ★★★

コンディションチェック走行

難易度:

MC31ホーネット スラッシュガード塗装取り付け

難易度: ★★

MC31ホーネット タンク・カウル塗り替え

難易度: ★★

自賠責保険

難易度:

MC31ホーネット エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャッシュでポン!今日、300人近い諭吉さんが旅立って行きました。魂まで抜けてしまった。」
何シテル?   05/11 20:35
デミオとホーネット乗りの田舎者オヤジ独り言コーナーです 宜しくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッション終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 16:39:33
福島へ行こう(´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 23:33:31
ちょっと光るモノ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/25 01:08:31

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2011、07、04納車されました 弄る方向性は 「通勤快適車」 仕様です だから交換 ...
その他 その他 その他 その他
画像アレコレ
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
27年ぶりにリターンしました リッターバイクでもと思いましたが、小気味良くブンブン回せる ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
1号機の不慮の事故から8日で2号機を購入しました 2010年12月26日納車 今度こそは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation