• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

富士山麗秋風に散る…

富士山麗秋風に散る… さぁ!四周目!熱く鞭打ち自己最速ラップ更新!と思いきや…


Aコーナーで、え~ツッコミ~…のはずが…………………………………
アレアレ~
ガッシャ~ンとなかなかの速度で……………


なに~やっちまったなぁ~♪「クールポコ風」Aコーナーでハーフスピン~壁に激突!小破!にて万事休す。バンパー周辺のみダメージ。
ライセンス預かり没収!ただ今コントロールタワーにて免責対象の審議査定中!
あっ、呼び出されたのでいってきます。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/09/28 16:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

こんばんは。
138タワー観光さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年9月28日 16:50
あらら、大変。身体はOKっすね。

まずは自走で帰るための準備を…。

修理の事は家に着いてからでも充分っす。

落ち着いて帰りましょ。

頑張んべー。
コメントへの返答
2008年9月28日 23:24
お電話ありがとうございました。無事帰宅してF-1見てます。
一緒に復活しましょうね!
最終戦までに復活間に合うかな?
2008年9月28日 18:24
お疲れ様です!
やっちゃいましたか・・・

昨日の夜更かしがいけなかったのかな~??

自分は仕事だったので、ヘロヘロでした。。
おっさんには、若者と夜更かしはナッシング~指でOK指でOK
ですね。。
どうせだったら、FRPフェンダーで軽量化!!!
コメントへの返答
2008年9月29日 0:00
初コメントありがとうございます。大丈夫ですよ、起きたのは昼前で正午に出て二時前に到着。走ったのは3時の枠。コーナレンズを買う必要あり。メゲズに復活をしたいと思います!
フェンダはすでにあるんですよ。もっていてよかった
2008年9月28日 21:20
お体は大丈夫ですか???

ふと思ったのですが、前々回のFSSTでお会いしたほとんどの方がクルマに故障が起きているような・・・こんなこと思っちゃダメ???
コメントへの返答
2008年9月29日 12:49
コメントありがとうございます。スルドイ!
私のまわりだけでなくかなり派手な大破が多いです。富士におけるみんなのレベルアップが原因と推察してます。最近全くスピンもなくタイムも壁にきたのでコーナの進入スタイルをかえたら、スタイルではなく、車が魚雷にかわりました。(爆)
15年モノの熟成したアーム類のブッシュも中々いい味出してます。アタフタしたときの振替しで反応がクタクタですね。
百式自動車のアームで更新しなくては……
2008年9月28日 21:25
ご無事そうですね・・・。

先日折れた自分のドラシャ、富士で折れていたらもっと酷いことになってたかも~と思うとなんとも。

ほんとドタキャンして申し訳ありませんでした。
コメントへの返答
2008年9月29日 15:28
コメントありがとうございます。ドタキャンなんておもってないですよ。二人で動けない事にならないでよかった。
ドラシャは私も二回折った事があります。交換で直る故障が羨ましい…
一本余りがありますよ。
中古でかってOHして使いますか?
2008年9月28日 22:00
富士行かれたんですね。

って、あ・・・。
マッチョなお体は無事のようですがマシンが小破ですか。
フレームは大丈夫ですか?やはりAコーナーはリスキーですね。
コメントへの返答
2008年9月29日 19:23
マッチョは健在ですが
負け犬マッチョです。(笑)
でもいつの日か同じレベルへ………………

その日まで車道楽やめないでください。


お願いしますよ。
2008年9月29日 21:57
まじですか!?
Aコーナーでの出来事としては小破に見えますが、ダメージは大きそうな気がします(汗
お体の方が大事に至らず良かったです

昨日は私も富士に行ってましたが、犬マンさんが居られるコトに気付かず、すみません
コメントへの返答
2008年9月29日 22:07
コメントありがとうございます。

指摘は鋭い!
ぶつけてないほうのボンピンが開きません。つまりボンネット開かずの扉になりました。ふたを開けたら????何も無いことを祈ります。しかし、左右のフレームはずれていますね。とりあえず『バンパー』『コーナレンズ』『タイヤハウスの樹脂カバー』『フェンダー』外装だけで走行は正常化できそうです。しかし、タダでさえ弱いボディがさらに弱くなった・・・。

昨日は14:00から17:30までヘアピンの上の土手に構えました。多かったのでしょうがないです。
ランチア・ストラトス??のレースカー??がいたのはびびった。

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation