• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月02日

『FSWに的を絞ったブレーキパッド手配!』駆動方式別レッスンへ向けて・・・

『FSWに的を絞ったブレーキパッド手配!』駆動方式別レッスンへ向けて・・・ こんばんは。

今月下旬に開催予定のFSWのイベント
駆動方式別ドライビングレッスンの準備を開始。




まずは、前回熱容量不足であったパッドを見直し。直前に残量に不安を感じ、納期優先でフォーミュラ900を手配。判ってはいたもののやはり容量不足であった。900度までとはいえ、常温から対応…のパッドでは富士なら3周でフェード。今回改めて1台分を手配。多数メーカーがあるので選択肢は多い。モノとしては信用しているので、また同じメーカーのアクレの製品を選択。レーシングスペックはオーダーメイドになるので注文から約14日前後の納期リードタイム必要。(前回はこの時間がなかったので仕方なく却下だった)

前回親切に対応して頂いた自動車パーツ通販のアギトさん。

仮のHP。近日改装予定との事です。

いろんなメーカーの社長さんとさんとコネクションがあるとのことで、どれがFSWに向いているなど色々相談にも応じて頂いた。納期だけでなく、製品選びの相談にも応じて頂いてくれる強い味方です。パッドだけでなく、エアロパーツ、ハブスペーサ、ハブボルト、TAKATAシートベルトなど多岐にわたり取り扱いされています。お値段も「えっ!!」と驚愕でお得です。


さて、今回チョイスしたのは???

ACRE Racing-PRO 
For N1-Racingcar use
 


HPの説明にもあるように、『富士チャンピオンレース・・・』で煮詰められた製品。まさにベストチョイスです。

前回は、ブレーキが甘くなったので無理せず楽しみながらのドライブでコンスタントに周回しただけでも自己ベストを大幅更新の2分??秒が出た。今回のブレーキ最適化で更なる上を目指せるはず。楽しみなお取り寄せの逸品になること間違えなし!

「アクレをおクレ!楽しみに待ってますよ!!!」
って、また自分で横田基地のそばにあるメーカー本社まで引き取りに行ってきます。


シビックの覇者ハッチャンに会いにいけるのが楽しみ!
JTCC 創成期 たくさんの車種と車両が混戦して楽しかったな!
gr.Aのハチバックシビックから、フェリオへ移行。他社が2Lベースの車種。しかしフェリオは1.6Lのセダンの車幅で不利でしたね。後にアコードのアーム取り付け位置のレギュレーション解釈でもめて消えたのが寂しかった。

この頃のテレ東の番組。誰でもTVでレースを楽しめる説明や編集がよかったなぁ。中学~高校生~大学の血気多感な時期に見ていたのが懐かしい。そのときの憧れの気持ちが消えないので、サーキット遊びがやめられません。





ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/03/02 02:24:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年3月2日 9:12
なんと、横田に神風特攻にいくのですか!?
ラプターに返り討ちされますぞい!!w


って、横田にラプターは無いか・・・・。
コメントへの返答
2011年3月5日 10:33
横田基地は、我が帝国海軍の基地ですぞ!
・・・あっ?ちがった?失礼・・。

09年の横田基地祭りにラプター着ていたらしい。友人が見に行って至近距離で撮影できたそうです。

配備はされていなくて、今はいませんね。
2011年3月6日 11:05
ご紹介頂きありがとうございます♪
コメントするにあたり、「確か俺もみんカラ登録してたよなぁ~」と、IDを思い出すのに2時間以上かかりました^^;

例のブツ・・・ 手配済みです♪

昨日、オプション2耐久レース行ってきました。
当社のカラーリングをしたEG6の1号車はエンジンかからず、急遽2号車を取りに帰り何とかスターティンググリッドに。
当然予選走ってないので最後尾です><。。。
スタート後50分で20台以上を抜いて4位まで浮上したものの、ドラシャ折れてそのままピットで一服することに。
ゴール1分前に1WDでコースインして何とか完走www
と、3時間耐久を楽しんできました。

レッスン頑張って来て下さい♪
コメントへの返答
2011年3月8日 22:04
こんばんは。

手配ありがとうございます。
正式のHPが立ち上がるのはいつごろでしょうか?TAKATAのハーネスや、その他のパーツの品揃えがちょっと判りにくいので期待していますよ。

波乱万丈のドラマが感動を引き起こしたのか・・・。残念というべきか???
最後に楽しんで・・・という言葉にマル!!
ということでいいですよね!
4月9日のFSW主催のタイムアタックイベントの前の練習といたします。
肩慣らし程度に楽しんできますね!!

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation